Fe-Cr鋼/TiN系焼結複合材料のX線フラクトグラフィ的研究(<特集>X線材料強度)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Residual stress generating in each component phase is formed due to the disturbance strain by interaction between the composition phases as for Fe-Cr steel/TiN system composite prepared by powder metallurgy(P/M). We can obtain macro-and microstresses by using X-ray stress measurement method. And X-ray fractography technique was advanced in the field of the fracture analysis. In this study, we tried to fracture toughness test by using three points bending test pieces which have a different notch radius. Effects of notch radius on stress intensity factor when the crack arisen were discussed. Distributions of residual stress and plastic zone depths near fracture surface were evaluated. Experiment results obtained were approved to the equation of the fracture mechanics.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 1999-07-15
著者
-
鷹合 滋樹
石川県工業試験場
-
鷹合 滋樹
金沢大学大学院
-
広瀬 幸雄
金沢大学自然科学研究科
-
佐々木 敏彦
金沢大学自然科学研究科
-
宮野 正晴
(株)リケン
-
宮野 正晴
(株) リケン
-
広瀬 幸雄
金沢大学理学部
-
広瀬 幸雄
金大理
関連論文
- 結晶方位分布関数を用いたTiCN配向膜のX線応力測定
- 共鳴核反応分析法によるBCN膜の水素量測定(X線材料強度)
- IBAD法により創製したBCN膜の水素量測定
- IBAD法により創製したBCN膜の特性 (第15回イオン注入表層処理シンポジウム)
- 窒化チタンを被覆した炭化タングステン-コバルト合金の残留応力測定に対するインプレーンX線回折法の適用(原子をみる)
- Cr-K_α/α211およびCr-K_β/γ311による二相ステンレス鋼のX線応力測定へのIPの適用
- 246 Fe-Cr/TiN系焼結複合材料の疲労過程中におけるX線残留応力測定(OS6-10 AFM・X線)(OS6 実験力学の新展開)
- 研削加工した焼結複合材料(Fe-Cr/TiN)の残留応力測定(X線材料強度)
- 中性子回折法によるFe-Cr/TiN系焼結複合材料内部の残留応力測定
- X線回折により測定したFe-Cr鋼TiN系焼結複合材料の残留応力
- Ni-Co-P/α-Si_3N_4複合めっき材のX線材料強度に関する研究
- Ni-Co-P/α-Si_3N_4複合めっき材のX線応力測定 : 応力勾配を考慮したNi-Co-P相の残留応力測定(X線材料強度)
- シンクロトロン放射光を用いた複合材料のX線応力測定(X線材料強度)
- Fe-Cr鋼/TiN系焼結複合材料のX線フラクトグラフィ的研究(X線材料強度)
- P/M法による作製したFe-Cr鋼/TiN系焼結複合材料のマクロ・ミクロ応力
- イメージングプレートを用いた焼結アルミナのX線応力測定
- Fe-Cr鋼/TiN系焼結複合材料の変形挙動および弾性定数に及ぼす気孔の影響 : (Eshelby/Taya-Chouモデルによる考察)
- ディーゼルエンジン用バルブシート材料(Fe-Cr鋼/TiN焼結複合材料)のX線応力測定
- P/M法により作製したFe-Cr鋼/TiN系焼結複合材料のX線応力測定
- イメージングプレートを用いたマクロ・ミクロ応力のX線測定
- PBII法により作製したDLC膜の水素量解析法の検討
- 能登珪藻土を用いた酸化脱臭触媒の合成
- 若齢期恥骨結合癒合術を実施した同腹犬5例
- 環境に優しい炭素薄膜の開発
- HPT加工を施したMg-Sm合金のX線的研究
- 中学校教育における鉄の位置
- 衝撃破壊破面のX線フラクトグラフィ手法とその損傷解析への適用
- 優先方位を有する多結晶材料のX線応力解析(X線材料強度)
- 203 優先配向を有する立方晶・多結晶材に対する X 線応力測定法
- ODF解析による立方晶・多結晶材料のX線応力測定法
- 配向したTiC膜のX線応力測定(X線材料強度)
- 401 特定方向に優先配向した薄膜の X 線応力測定
- 雰囲気ガスセンサとしての植物利用
- X線フラクトグラフィによるCrMo鋼の経年劣化評価について
- 120 X線フラクトグラフィによるCrMoV鋼の経年劣化評価について(X線測定)
- 119 X線フラクトグラフィ法による軸受鋼の衝撃特性に関する破壊力学的検討(X線測定)
- 中性子応力測定へのエリアディテクタの適用に関する基礎的研究
- 中性子回折法による無ひずみ状態の格子面間隔測定に関する測定技術の開発(X線材料強度)
- Fe-25Cr-5Al 耐熱合金粉の爆発圧縮成形
- ダイヤモンド被覆WC-Co超硬合金の疲労強度特性に及ぼす膜厚の影響
- ダイヤモンド被覆WC-Co超硬合金の疲労強度特性に及ぼす微視組織の影響
- 研削加工された窒化ケイ素セラミックス材料のX線的弾性定数測定
- 燃焼合成を利用したNi-Al系表面被覆層に及ぼすけい素添加の影響
- 燃焼合成法を利用したNi-Al系金属間化合物コーティング皮膜の作製における処理条件の検討
- 燃焼合成と熱拡散処理による球状黒鉛鋳鉄へのNi-Al系金属間化合物皮膜の作製
- マクロクラックに近接したマイクロクラックの発生・合体によるアコーステック・エミッションに関する研究
- 微細粒組織を有するAl-Zn-Mg-Cu系合金の疲労き裂伝ぱ特性
- 再結晶粒組織を有するAl-Zn-Mg-Cu系合金の結晶粒成長と耐応力腐食割れ特性(材料・構造の衝撃問題)
- WC-Co超硬合金の疲労き裂進展特性に及ぼす応力比およびWC粒径の影響
- Al-Zn-Mg-Cu系合金の疲労き裂伝ぱ特性に及ぼす結晶粒寸法の影響
- ダイヤモンド被覆WC-Co超硬合金の機械的特性に及ぼす微視組織及び膜厚の影響
- X線法による残留応力および不均一ひずみを用いたAl-Zn-Mg-Cu系合金の耐SCC特性の評価
- Al-Zn-Mg-Cu系合金の析出強化メカニズムに対する理論的検討
- Al-Zn-Mg-Cu系合金の強化機構に対する実験的検討
- 微細再結晶粒および亜結晶粒組織を有する2種類のAl-Zn-Mg-Cu系合金の引張特性と耐SCC特性
- 21pYC-1 通電時の Si(001) 微斜面でのバンチングにおける拡散係数とカイネティク係数の効果
- 通電時のSi(001)微斜面でのバンチング : 表面拡散の効果とカイネティクスの効果(結晶成長理論I)
- Si(001)微斜面での通電加熱時のステップ束の形成と成長則(結晶成長理論I)
- 28aZE-12 ドリフト流によるシリコン (001) 微斜面でのステップ列の蛇行 II
- Si(001)微斜面上の吸着原子の流れによるステップバンチング : 結晶成長理論シンポジウム
- 吸着原子の流れと拡散係数の異方性によるステップの蛇行 : 結晶成長理論シンポジウム
- 17pTF-11 拡散係数の異方性とドリフトによるバンチング
- 反応焼結法によるNi_3Al金属間化合物コーティングとその摩耗特性
- 反応焼結法によるNi-Al系金属間化合物の作製とそのコーティングへの応用
- DMEトーチ着火燃焼方式による低NO_xメタノールディーゼル機関に関する研究
- 急冷凝固アルミニウム粉末冶金合金のX線応力測定
- Si_3N_4粒子強化Ni合金基複合めっき(Ni-Co-P/Si_3N_4)のX線応力測定
- 複合メッキ(Ni-Co-P/Si_3N_4)のX線応力測定
- ジメチルエーテル化改質による圧縮着火メタノール機関に関する研究
- 中性子を用いたDLC膜の密度評価の検討 (特集 中性子産業利用の新展開)
- イメージングプレートを用いた極点図作成方法の提案
- 面内荷重下における楕円形空孔または剛体介在物を有する異方性圧電弾性材料に対する解析解とその数値計算例
- 任意形状の空孔または剛体介在物を有する面内・面外問題の解析解とその数値計算例 : 第2報,等方性面外せん断問題に対する基礎理輪と数値計算例
- だ円形の空孔または剛体介在物を有する面内・面外問題の解析解とその応用(第5報, 等方性面外せん断問題に対する基礎理論と数値計算例)
- シンクロトロン放射光によるX線フラクトグラフィ : 疲労破面直下の残留応力分布(X線材料強度)
- ショットピーニング加工を施した微細粒鋼焼なまし材における疲労強度とX線3軸残留応力測定
- Al-Zn-Mg-Cu-La系押出合金の引張強度特性と耐応力腐食割れ性に及ぼすCr, MnおよびMg添加の影響
- 高力Al-8Zn-1Mg系押出合金の引張特性と対応力腐食割れ性
- フラクタル解析を用いたX線回折プロフィルにおける変動誤差の定量的評価
- パルス電解により形成したクラックフリークロム層の残留応力と微視的ひずみに及ぼす電解条件の影響
- クロムめっき部材の熱処理による耐食性低下のメカニズムと低下防止策(X線材料強度)
- すべりを含む各種の境界条件下での半無限問題の解析解について : 第4報,異方性弾性平板の曲げ問題の場合
- すべりを含む各種の境界条件下での半無限問題の解析解について : 第3報,等方性弾性平板の曲げ問題の場合
- すべりを含む各種の境界条件下での半無限問題の解析解について : 第2報,異方性弾性体の面内問題の場合
- すべりを含む各種の境界条件下での半無限問題の解析解について : 第1報,等方性弾性体の面内問題の場合
- パルス電解法によるクロムめっき層のX線的研究(X線材料強度)
- 330 純銅の変色皮膜形成形態の画像解析について
- 124 NaNO_2 溶液中における純銅の応力腐食割れ特性
- TiAl金属間化合物のX線応力測定(X線材料強度小特集)
- ラメラ粒内のTiAlおよびTi_3Al板状結晶の弾性変形挙動
- イメージングブレートを用いた材料損傷評価のためのX線回折像の解析
- 319 引張変形を受ける 6061/SiCw 複合材料の相ひずみ測定
- 鋳鉄粉のさび生成による脱炭
- 鉄黒鉛圧粉体の誘導焼結
- 鉄―黒鉛圧粉体の誘導加熱における潜伏期間について
- 焼結マルエージ鋼の過給機用ピストンリングへの応用
- 2次元的X線検出器イメージングプレートを用いた全平面応力成分の単一入射X線応力測定(X線材料強度)
- マクロ・ミクロ応力および応力こう配を考慮した複合材料のX線応力測定法
- 面内・面外荷重下における各種正多角形孔または剛体介在物の特異応力解析
- SiCウィスカ強化Al合金の弾塑性変形における相応力挙動