焼結体の粒度・軸比分布のモンテカルロ法による解析方法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A method for estimating the grain-size and grain-aspect-ratio distributions in polycrystalline sintered bodies has been developed. We assume that grains are ellipsoids specified by three radii and that the radii distribution obeys to a probability-distribution function expressed with four distribution parameters. As a function of the four parameters, the area and the aspect-ratio histograms of the grain cross-sections of a sintered-body cross-section can be calculated by a Monte Carlo simulation method. The distribution parameter values are determined so that the calculated histograms conform to the observed ones by iterative calculation. We apply this analysis to the observed histograms about two kinds of alumina, obtained by using an image analyzer. The calculated histograms agree with the observed ones fairly well.
- 社団法人日本セラミックス協会の論文
- 1992-10-01
著者
関連論文
- 三次元連続ナノ構造設計制御による構造用セラミックスの電気的高次機能化
- Si_3N_4系セラミックスの破壊強度と耐クリープ性の同時改善
- 種結晶の性状が窒化ケイ素焼結体の微細組織に及ぼす影響
- 耐火物級β型窒化ケイ素粉末及びその焼結体の諸特性に及ぼすボールミル時間の影響
- Al_2O_3/SiC及びSi_3N_4/SiCナノ複合材料の高温クリープ挙動
- 新しい双方向ナノコンポジットの設計・開発と応用 (特集 InterMaterial[2])
- 新しい相互ナノ複合化コンセプトの構築と強靭性ジルコニア系複合焼結体の設計
- CeO_2安定化正方晶ジルコニア/Al_2O_3ナノ複合材料の作製と機械的特性
- Si添加による立方晶窒化ホウ素薄膜の密着性向上と厚膜化
- 高次機能調和材料の開発 - セラミックス系ナノコンポジットを中心にして -
- 8 合成ホウフッ石の結晶成長
- 合成ホウフッ石の単結晶の成長
- 15 合成ホウフッ石の単結晶の成長
- シリカ源に金属ケイ素を用いたGa, Al-ZSM-5固容体の合成
- 金属ケイ素を用いたGa, A1-ZSM-11固溶体の合成
- 31 Ga,Al-ZSM-5固溶体の合成
- 31.Ga, Al-ZSM-5固液体の合成(第35回粘土科学討論会発表論文抄録)
- 38 Ga,Al-ZSM-11の合成と触媒特性
- Ga, Al-ZSM-11の合成と触媒特性(第34回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
- 高温耐酸化性保護膜を有するC/Cコンポジットの作製
- パルスレーザー堆積法によるCr-Cu-N-O薄膜の作製
- 19aPS-101 酸素の固溶添加によるCrNの正方晶化と電子構造(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- エンジニアリングセラミックスの研究開発動向
- オントロジー工学に基づくナノテク材料の機能・製造プロセス知識統合的記述システムの開発(セッション : 一般(知識処理とオントロジー), 「社会システムにおける知能」及び一般)
- オントロジー工学に基づくナノテク材料の機能・製造プロセス知識統合的記述システムの開発
- オントロジー工学に基づくナノテク材料の機能・製造プロセス知識統合的記述システムの開発(一般(知識処理とオントロジー), 「社会システムにおける知能」及び一般)
- 柔軟性と伸縮性のある静電気式触覚センサの原理と特性
- B_4CとTiCの反応焼結により作製されたB_4C/TiB_2複合体の微細構造
- トータル・エコデザインによる貴金属ナノ粒子材料のプロセス開発とその応用
- 反応焼結法によるセラミック不連続繊維強化FeAl基複合材料の作製
- 新規な酸化物系セラミックス繊維の開発
- 極低温用エポキシ樹脂の高靱性化の試み
- エポキシ樹脂の極低温での高靭性化の試み
- エポキシ樹脂の極低温物性改善の為の自由体積制御の試み
- Sn-Bi系はんだおよびそのCuとの界面の特性
- Sicナノ粒子分散Al_2O_3/3Y-TZP積層複合材料におけるクラック進展挙動
- 強磁性を有するナノサイズ鉄を分散したマグネシア基ナノコンポジットの粉末合成法と微細構造
- アルミナ/タングステンナノ複合材料の還元焼結 : 粉末プロセシング, 還元挙動及び微細組織
- 金属分散セラミックスナノコンポジットの力学特性と磁気特性
- 超微粒子分散アルミナ複合焼結体の微細組織と特性に及ぼす超臨界乾燥の影響
- これからのナノマテリアル (特集 「界面」と「ナノ」をキーワードに--大阪大学産業科学研究所材料系特集(下))
- 常圧焼結とPost-HIPingによるSi_3N_4/SiCナノ複合材料の作製と機械的特性
- 常圧焼結によるB_4C添加SiC系複合材料の作製と評価
- 高性能セラミック系ナノコンポジットの開発研究
- SiCナノ粒子分散Si_3N_4セラミックスの機械的性質と微細構造
- 導電性接着剤の電気的・熱的特性に及ぼす熱履歴の影響 (MEMS 2006 第16回マイクロエレクトロニクスシンポジウム論文集)
- コロイダルコーティングによるコーディエライト/ZrO_2ナノコンポジットパウダーの作製
- CeO_2安定化ZrO_2の微細組織と機械的性質に及ぼす酸化物ドーピングの影響(セラミック材料小特集)
- アルミナマトリックスナノ複合体の高強度化機構
- 粒子分散アルミナセラミックスの微構造に及ぼす液相生成添加物の影響
- 金と磁性酸化鉄が複合したナノ粒子材料のγ線による合成
- 超音波による磁性ナノ複合粒子の合成と評価
- 噴霧熱分解法による六方晶フェライトナノ粒子の合成
- ナノコンポジットコーティングによる残留応力制御と力学的および熱伝導特性
- 還元雰囲気で焼結したCu_2O添加BaTiO_3の微細組織観察
- 機械的攪拌下における粉末粒子界面の温度評価法
- 焼結体の粒度・軸比分布のモンテカルロ法による解析方法
- ムライトセラミックスの微細構造と機械的性質
- Al2O3/SiCナノ複合材料の焼結機構 (ニュ-コンポジット材料)
- 技術トピックス/材料 超柔軟性接触センサの開発--ロボットの柔らかい皮膚をつくる
- 複合化理論による等方性導電性接着剤の熱物性解析
- ACFを用いたFPC/ガラス基板接続の信頼性
- Sn-Ag-Bi系鉛フリーはんだとSn-Pb/Niめっきの両立性 (MES2000 第10回マイクロエレクトロニクスシンポジウム)
- 金属間化合物の破壞靭性と材料設計
- セラミックス強化アルミナイド
- さらなる高性能化をめざして--アルミナイド複合材料の複合化の指針と強化メカニズム (特集 複合材料の新しい試み)
- 反応焼結およびスクイーズキャストによるFeAlの製造条件の検討
- Ni-Fe-Al3元素合金の機械的特性と複合材料への適用
- アルミニウムの加圧鋳造を利用したFe系アルミナイドの製造
- スクイーズキャストによりin-situ反応合成したニッケル系アルミナイドの組織
- γ-Al_2O_3微粒子バインダSiCウィスカプリフォームとその6061アルミニウム合金基複合材の作製
- Ni-Al系金属間化合物の反応焼結挙動 (軽量金属間化合物特集号)
- 2B08 Al_2O_3 微粉末の焼結機構とナノ構造制御
- 3B28 Al_2O_3/SiC 系ナノ複合材料の焼結挙動
- 感触センサーとしてのゴム系ナノコンポジット
- 窒化ケイ素セラミックスの焼結と機械的特性に及ぼすMgAl_2O_4-ZrO_2添加の影響
- ナノメータコンポジット材料
- 高クリープ抵抗を有する酸化物系ナノコンポジット
- セラミックス系高温材料の新しい材料設計
- ナノ構造制御と新機能発現
- 窒化ケイ素-炭化ケイ素ナノ複合材料の相転移, 微細組織及び機械的特性に対する焼結助剤の役割
- 21世紀のエンジニアリングセラミックスへの期待
- Si3N4/金属窒化物ナノ複合材の製造プロセスと微細構造
- マグネシアの高温クリープ特性に及ぼすSiC微粒子の影響
- Y2O3安定化正方晶ジルコニア/金属ナノ複合材料の微構造と機械的特性
- Al2O3Moナノ複合材料の微構造と機械的特性
- -高温・構造材料部会- エンジニアリングセラミックスの研究開発動向
- 高熱伝導導電性接着剤の材料設計の新しい考え方
- Al2O3/SiCナノ複合材料の焼結機構
- Si3N4系セラミックスの微構造と破壊挙動
- 導電性接着剤の電気および熱伝導特性
- Al2O3/SiCウィスカー複合材のウィスカーの形状効果
- 1A2-A07 静電気を利用した触覚センサ(触覚と力覚)
- Ti-Al基複合材料の微細組織と機械的性質
- B4C-SiC系複合材料の製造と特性評価
- Al2O3/TiC/ZrO2複合材料の微細組織と機械的性質 (高次制御材料-1-)
- Al2O3/TiCナノ複合材料の常圧焼結 (高次制御材料-1-)
- Al2O3-SiC-ZrO2複合セラミックス (メカニカルアロイング・反応焼結における組織制御・磁性流体) -- (反応焼結における組織制御)
- Al2O3/SiCウィスカ-/ZrO2複合体の熱応力による強度改善 (ミクロ複合材料・ナノ複合材料)
- ジル・ゲル法により作製したAl_2O_3 SiCナノ複合材料の特性