窒化チタンの鋳込成形におけるイットリア添加方法の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The effect of the addition of yttria was investigated on the preparation of titanium nitride aqueous slurry by ball-milling. Slip casting was carried out using the prepared slurries, and the effect of the slurry characteristics on forming and sintering behavior was studied. The amount of the dispersant to minimize the viscosity of the slurry increased with increasing both amount of yttria and milling time. A high density compact with homogeneously dispersed yttria could be prepared by slip casting the slurry prepared by long time milling. Titanium nitride sintered body could also be successfully prepared by firing in nitrogen atmosphere.
- 社団法人日本セラミックス協会の論文
- 2004-11-01
著者
-
内藤 牧男
大阪大学接合科学研究所
-
平野 眞一
Nagoya University
-
平野 眞一
名古屋大学大学院工学研究科化学・生物工学専攻
-
平野 眞一
名古屋大学
-
菊田 浩一
名古屋大学大学院 工学研究科 結晶材料工学専攻
-
菊田 浩一
名古屋大学大学院
-
阿部 浩也
大阪大学 接合科学研究所
-
阿部 浩也
大阪大学接合科学研究所
-
加藤 布久
岐阜県セラミックス技術研究所
-
横山 久範
岐阜県セラミックス研究所
-
尾畑 成造
岐阜県セラミックス技術研究所
-
堀田 禎
(財)ファインセラミックスセンター
-
堀田 禎
財団法人ファインセラミックスセンター
-
加藤 布久
Gifu Prefectural Ceramics Research Institute
-
尾畑 成造
岐阜県セラミックス研究所
関連論文
- 人と地球を支える粉体工学の構築を目指して
- 水系スラリーを用いる誘電体セラミックスシートのプロセッシング (特集 セラミックスのグリーンマニュファクチャリング)
- 電気化学的NOx除去システム用積層型セラミック複合体のin-situプロセッシング
- ポリアクリル酸アンモニウム系分散剤を用いたBaTiO_3水系スラリーの分散性
- 3L07 LaNiO_3 電極上に作製した SrTiO_3 系積層膜の非線形 I-V 特性
- 3J06 化学溶液法を用いた Sr_2FeMoO_6 薄膜の CMR 特性
- 2L20 CSD によるチタン酸ビスマス薄膜の特性に及ぼす希土類元素添加効果
- ナノ粒子/繊維複合粒子による多孔質材料の作製とその特性評価
- 1I1700-2 固定発生源からのPM10/PM2.5排出挙動測定用in-stack型バーチャルインパクタ(発生源PM2.5測定方法の標準化と問題点,9.発生源対策分科会,分科会)
- 単分散球状シリカ粒子を用いた多孔質シリカガラスの微細構造コントロール
- タングステンブロンズ型ニオブ酸塩薄膜の配向結晶化とその特性 : 薄膜
- 変位と力を両立したテーラーメード型積層圧電アクチュエータ(機械力学,計測,自動制御)
- アークプラズマ法による金属ナノ粒子の生成速度に及ぼす諸因子の解析
- 焼結体セラミックスの信頼性向上のための不均質構造の制御
- 標準物質とその役割
- 02aB11 層状酸化物シード上でのペロブスカイト型酸化物配向薄膜の成長(ナノ粒子、ナノ構造(1),第36回結晶成長国内会議)
- 水系スラリーを用いた窒化アルミニウム顆粒の作製とその焼結体特性
- チタン酸バリウム系廃材の低温リサイクルプロセス
- 2A1-N-105 無鉛圧電セラミックスを用いたマイクロマニピュレーション用接触センサの開発(触覚と力覚4,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- チタン酸バリウム系廃棄物の光触媒用酸化チタンへのリサイクル
- 窒化チタンの鋳込成形におけるイットリア添加方法の影響
- 2C07 NOx 浄化用ヘキサアルミノガレート/固体電解質積層セラミックシステムの合成と評価
- 1L15 K_xNa_Nb_yTa_O_3 セラミックスの焼結性および電気的特性に及ぼす A サイトイオンの効果
- 1H24 酸化テルル粒子/有機ハイブリッドの合成と評価
- 化学修飾パーヒドロポリシラザンより合成したSi_3N_4-Ti(C, N)-Y_2O_3セラミックスの結晶化と組織形成
- アルカノールアミンの改質による[Pb-Ti]系光反応性前駆体を用いたチタン酸鉛薄膜の光照射効果
- ポリチタノシラザンの合成とSi_3N_4-TiN系セラミックスへの変換
- 化学修飾ポリカルボシランを用いた高信頼性SiCセラミックスの作製
- 有機金属化合物分子の反応による無機結晶の成長 (原子レベルでの結晶成長機構) -- (環境相と成長機構)
- 窒化アルミニウムセラミックスの特性に及ぼす成形条件の影響
- AIN焼結体の不均質構造に及ぼす原料粉末中の粗大粒子の影響
- 焼結体セラミックスにおける欠陥の「役割」とその制御
- レ-ザ-回折・散乱法における入力光学特性値が粒子径分布測定結果に及ぼす影響
- レーザー回折・散乱法における入力光学特性値が粒子径分布測定結果に及ぼす影響
- ノズルフリーインクジェット成形における描画特性に及ぼすプロセス条件の影響
- 窒化チタンインク特性がインクジェット印刷に与える影響
- 窒化チタンスラリー特性が成形並びに焼結挙動に与える影響
- 水熱法によるNa_MnO_結晶の合成と性質 : 水熱法
- 燃料電池用粉体複合化における機械的処理条件の影響
- ナノ粒子接合による材料の構造制御とその応用
- スラリー調製条件がソフトフェライト焼結体特性に及ぼす影響
- 機械的作用とグロー放電によるナノサイズTiO_2粉体の表面改質
- 粉体工学会の未来を考える
- SiO_2からのSi_3N_4粉末の生成に及ぼすNaFおよびNH_3の影響(4.固相反応法)(新技術によるセラミックスの合成と評価(II))
- ケミカルプロセッシングによるジルコニア含有ムライト複合体の調製 : (セラミック材料小特集)
- 固体酸化物形燃料電池用Ni-YSZ系燃料極特性に及ぼす粒子複合条件の影響
- 水系プロセスによるAC-PDP用誘電体保護膜の形成
- 水系プロセスによるAC-PDP用誘電体保護膜の形成
- 化学溶液法によるAC-PDP用誘電体保護膜の形成
- 化学溶液法によるAC-PDP用誘電体保護膜の形成
- 変調組織を有する SiC-AlN 系セラミックスの熱的・機械的特性
- 分相処理したSiC-AlN系セラミックスの微構造と機械的特性
- ポリスチレンの加圧熱分解による炭素の生成過程の研究
- ナノ粒子/繊維複合粒子による高温断熱材料の作製とその特性評価
- 粉体中の微量不均一性制御の重要性-材料特性との関係を中心に
- 粉体中の微量不均一性制御の重要性-材料特性との関係を中心に
- 収束イオンビーム加工機のセラミックス開発への応用
- 日本におけるナノパーティクルテクノロジーの最新動向 (特集 アジアにおけるナノパーティクルテクノロジーの動向)
- 顆粒体,成形体特性と微粒子分散系制御技術 (特集 材料プロセスと微粒子分散系制御技術)
- 湿式成形プロセス最適設計のための新たなスラリー評価法(第1報) : 遠心圧密挙動の時間依存性
- 粒子径分布測定における基礎知識
- ナノ粒子/繊維複合粒子による高性能断熱材の特性
- 噴霧乾燥法による顆粒体設計--成形体微構造制御のためのスラリ-調製 (最近の乾燥操作の展望)
- 顆粒体の繰り返しCIP成形による窒化ケイ素セラミックスの特性変化
- 光学顕微鏡によるスラリー中粒子凝集構造の直接観察
- ミリ波誘電体特性国際標準化に向けて
- ファインセラミックスの技術基盤構築と粉体工学
- 粉体・プロセス関連試験評価方法開発の動向
- 溶射分野における粉体・微粒子工学の役割
- 液中における粉体分散状態の評価法
- 粉砕の進歩と展望
- IEA・AnnexIIの国際共同研究
- IEA・Annex 2の国際共同研究
- 疲労限度以下のくり返し引張り応力による粉体層の力学的挙動
- 捕集粉塵層の剪断方向払い落とし--衝突加速度による払い落とし
- ドライプロセスによるナノ粒子構造制御とその応用 (特集 化粧品と材料--他分野との双方向の応用展開) -- (化粧品への応用技術)
- ファイン化,ナノ化を目指す粉体プロセスの新展開 (特集 複合化・高機能化に対応した粉体処理技術)
- 材料の透光観察による粒子分散状態の直接評価 (特集 高分子材料への粒子分散制御)
- インクジェット成形による材料構造制御と傾斜組成制御への展開 (特集 傾斜機能材料--その魅力と応用展開)
- ナノテクノロジーにおける粒子・粉体特性評価技術の役割 (特集 粉体工業分野におけるナノテク関連評価技術)
- 強力超音波の応用 ノズルなしインクジェット成形システム--超音波を利用した新成形技術
- 粒子・粉体ナノテクノロジーとその応用
- FRP廃材を用いた軽量低熱伝導材料の研究開発
- 溶融炭酸塩形燃料電池用MgドープCoO-NiO系複合カソードの細孔構造と性能
- リチウムイオン二次電池特性に及ぼすLiMnPO_4粒子へのカーボン複合化の影響
- 粉体技術の最近の動向 (特設記事 『粉体工業展大阪2011』の最新動向)
- 粉体接合グループ会活動報告
- 国際会議ICCCI 2006報告
- セラミックス分野からみた粉体工学会への期待
- 粉体接合グループ会活動報告
- International Conference on the Characterization and Control of Interfaces for High Quality Advanced Materials (ICCCI2003)
- 多成分共沈法によるLSM-YSZ複合ナノ粒子の合成とSOFCカソード電極への応用
- LiMnPO_4粒子の構造形成と電池特性に及ぼす炭素添加の影響
- 温度応答性コロイドゲルを用いたナノ粒子構造体のダイレクトライティング
- 粉体の構造制御と材料分野への応用
- 廃フレキシブルプリント基板のリサイクルに及ぼす粉砕方法の影響
- 高速剪断型混合機による燃料電池用複合カソード電極材料の作製と評価
- スマートプロセス学会 先進プロセス部会
- 複合粒子を用いた固体酸化物形燃料電池の電極構造制御
- DEMによる機械的複合化過程の基礎的解析