2p-G-1 光源走査型回折格子分光装置
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1968-04-01
著者
関連論文
- 遷移金属(薄膜)-Si(基板)系における(埋もれた)界面の電子状態とその構造
- 12a-DC-6 Feシリサイド価電子帯の軟X線分光法による評価
- 27a-ZS-10 Niシリサイド形成過程におけるSi基板方位依存症 (II) : 高温熱処理により形成されるシリサイド層の評価
- 27a-ZD-6 Niシリサイド形成過程におけるSi基板方位依存性
- 29p-BPS-55 MEIS、AES、RHEEDによるCu/Si(111)の成長過程II
- 27a-L-4 Ca, Sc金属のL_放射および吸収スペクトル
- 1p-U-9 遷移金属塩化物のClL_放射スペクトル
- 固体とプラズマからの連続X線
- 18K-4 種々のTi化合物のTiのX線K吸收端の微細構造
- 18K-2 Ni-Al合金, およびラネーニツケルのX線Ni-K吸收端の微細構造
- 19L-3 二三の非晶性物質のX線小角散乱
- 2B5 回転陽極X線管の陽極負荷に関する2次元的取扱い
- 2B4 非晶性鉄
- 2B3 電着Fe-S
- 2B2 フタロシアニンのX線吸収スペクトル
- 16F7. 液体ガリウムのX線的研究
- 16F6. 非晶性砒素及びその電気抵抗の温度変化
- 16F3. 金属砒素及び非晶性砒素のX線吸収スペクトルの微細構造
- 19L-2
- 29a-O-2 SXSによる表面層非破壊分析
- 2a-M-2 蛍光励起による Li およびその化合物の LiK 放射スペクトル (I)
- 31p-TJ-13 実験室での軽元素EXAFSの測定
- 5p-H-1 SOR励起による軟x線放射スペクトル
- 10p-T-10 遷移金属化合物の金属のM^ 吸収
- 25p-W-10 Niシリサイドの価電子帯軟X線放射スペクトル
- 26a-YK-4 グラファイト様層状B/C/Nの軟X線発光スペクトル
- 2p-G-1 光源走査型回折格子分光装置
- 6p-E-7 ネオン(10)のX線K系列非図表線の強度
- 18K-3 Al-Zn(30wt%)のX線Zn-K吸收端の微細構造
- 19L-1 SeのX線吸收スペクトルの微細構造
- 16F5. コツセルラインによる三次元逆格子の決定 (第1報)
- 軟X線分光法の薄膜・界面非破壊分析への新しい応用
- 2p-P-11 NiSi_2の価電子帯構造 : フェルミ端でのSi(3s)電子状態
- 31p-L-11 ウラン化合物中のU5d電子の励起に伴う光吸収スペクトル
- 薄膜/シリコン基板の軟X線発光分光法による非破壊深さ分析
- 27a-ZS-6 中速イオン散乱法によるCu/Si(111)の「かくれた」界面構造の観察
- 30a-F-4 MgO単結晶のTSEEとTL
- 14G-2 金属フタロシアニンのX線吸収スペクトルの微細構造(X線,電子線)
- 2p-K3-4 高速イオン散乱法によるSiC-Si表面層・界面構造(表面・界面)