48. 子宮腔癒着症患者に対する子宮腔内バルーン留置術の応用とその成績について : 第9群 不妊・避妊 (48〜53)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1984-09-01
著者
-
河野 哲郎
伊井産婦人科病院
-
松浦 講平
熊本大
-
松浦 講平
熊本大学医学部産科婦人科学教室
-
松浦 講平
伊井産婦人科病院
-
前山 昌男
熊本大
-
福田 宰
熊本大学
-
前山 昌男
熊本大学医学部産科婦人科学教室
-
福田 宰
熊本大
-
松尾 勇
熊本大
-
畑田 泰行
熊本大
-
宗村 正英
熊本大
-
古木 義弘
熊本大
-
水元 淳一
熊本大・医療短大
-
河野 哲郎
日赤病院
-
宗村 正英
熊本大学医学部産科婦人科学教室
-
松尾 勇
熊本市立熊本産院
-
松尾 勇
熊本大学医学部産科婦人科学教室
-
古木 義弘
麻生飯塚病院産婦人科
-
松浦 講平
熊本大 医
-
河野 哲郎
熊本大
関連論文
- Paraneoplastic cerebellar degenerationの併発が考えられた子宮頚癌の1例
- P-341 卵巣外腹膜癌(1985年〜1999年)の臨床病理学的検討 : 腹膜癌は増加傾向にあるか?
- P-315 子宮内膜症組織におけるMCP-1の発現・局在および子宮内膜症患者腹水中のMCP-1の定量
- 子宮外妊娠治療後の妊孕性の検討 : 過去7年間の症例から
- 不死化ヒト顆粒膜細胞株の樹立ならびにその細胞性格の検討
- (1)子宮筋腫・内膜症の合併 : 4)高齢不妊婦人の問題点(3.クリニカルカンファランス : 境界領域へのチャレンジ)
- 卵巣腫瘍との鑑別を要したS字状結腸由来のgastrointestinal stromal tumorの1例
- 58. ジエチルスチルベストロールによるプロラクチン産生下垂体腺腫の実験モデル作製とドーパミン・レセプターの動態について : 第10群 内分泌 II
- 52.ヒト子宮内膜細胞上清分画に存在するprotein kinaseおよびそのアイソザイムレベルの月経周期における変動について : 第15群***の生理病理III
- 161.ヒト子宮内膜におけるcyclic AMP依存性および非依存性protein kinaseの存在とその性質 : 第30群 ***の生理・病理・生理 その1
- 子宮頚部悪性腺腫(Adenoma Malignum)の腫瘍細胞の性格に関する検索
- PMSG/hCG処置未熟ラット排卵過程におけるprogesteroneの意義
- RU 486の子宮内膜Glycogen代謝におよぼす影響
- 269 pMS-hCG投与未熟ラット顆粒膜細胞黄体化におけるprogesteroneの意義
- 228 初期妊娠ラットの黄体機能におよぼすRU486の影響
- 211 pMS-hCG投与未熟ラットの排卵におけるprogesteroneの意義
- 妊孕性温存手術を施行した悪性卵巣腫瘍(1986年〜1995年)の予後と卵巣機能
- 20歳未満に発症した婦人科疾患,とくに卵巣腫瘍の臨床病理学的検討
- 90. 妊婦における血管感受性に対するカルシウム摂取の影響 : 第16群 妊娠・分娩・産褥 VIII
- 86. 無麻酔下ratにおける血管感受性に及ぼす性ホルモンの影響 : 第15群 妊娠・分娩・産褥 VII
- 66. Pregnancy-induced hypertension発症予知に関する検討 : 血管感受性の面から : 第12群 診断・検査 II (66〜71)
- 409. 胎盤付着部における子宮筋蛋白質リン酸化酵素,カルモデュリンの動態 : 第68群 ***の生理・病理 I (407〜412)
- 345.正常妊娠及び妊娠中毒症における血小板指数の動態とその臨床的意義について : 第58群 妊娠・分娩・産褥 VIII (342〜348)
- 高血圧を合併した多嚢胞卵巣症候群に対するbromocriptineの効果
- 48. 子宮腔癒着症患者に対する子宮腔内バルーン留置術の応用とその成績について : 第9群 不妊・避妊 (48〜53)
- 257. ヒト・生殖巣の形成過程における始原生殖細胞と体細胞の関係について : 第43群 胎児・新生児 I (257〜261)
- 25.Digital angiographyの産婦人科領域に於ける臨床応用 : 第4群 悪性腫瘍 IV (19〜25)
- 65.ヒト・初期胚における生殖巣の形成 : 超微形態学的観察 : 第11群 胎児・新生児 I (60〜66)
- P2-273 先天性片側卵巣・卵管欠損症の2例(Group139 生殖生理病理13,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮内膜症診断スコアと経直腸的超音波断層法の組み合わせによるdeeply infiltrating endometnosisの評価
- 月経困難症の診断と治療
- P-484 子宮動脈塞栓術と子宮筋腫核出術後に妊娠32週で子宮破裂を来した症例
- P-387 子宮内膜症診断スコアと経直腸的超音波断層法の組み合わせによるdeeply infiltrating endometriosisの評価
- 319 卵胞成熟および排卵過程におけるCSF-1の検討
- 109 卵巣過剰刺激症候群の発症におけるプロゲステロンとVascular endothelial growth factor(VEGF)の関与の検討、第2報
- 4)高齢不妊婦人の問題点 : (1)子宮筋腫・内膜症の合併(3.クリニカルカンファランス : 境界領域へのチャレンジ)
- ヒト卵巣表層上皮によるtPAならびにPAI-1の産生
- P-354 ブタ卵子の体外成熟過程に関わるチロシン・キナーゼ発現の検討
- P-119 ラット卵巣過剰刺激症候群モデルにおいてhCGの代わりにpureLHを用いたときの血管透過性の変化
- 427 卵巣過剰刺激症候群の発症におけるプロゲステロンと Vascular endothelial growth factor (VEGF)の関与の検討
- 子宮内膜症に対する腹腔鏡下手術と術後卵巣機能
- 当科における卵管鏡下卵管形成術(FTカテーテルシステム)の現況と今後の問題点
- 腟傍結合組織に発生した神経鞘腫の1症例
- 356 活性化腹腔マクロファージ共培養による胚発育の検討 : M-CSFおよびシゾフィランのinvivo投与
- P-123 腹腔マクロファージとの共培養による胚発育促進効果機序の検討
- 163 ヒト末梢血単核球共培養のマウス初期胚発育に及ぼす影響
- 頻回の排卵誘発治療後に両側卵巣癌及び卵管癌の同時発症を認めた一例
- 408. 子宮筋における収縮-弛緩の調節機構 : 第68群 ***の生理・病理 I (407〜412)
- 367.子宮筋収縮機構に対するホルモンの影響 : 第62群 分娩・発来 II (365〜369)
- 妊孕性温存手術を施行した子宮体部非定型的平滑筋腫瘍ならびにポリープ状異型腺筋腫の臨床病理学的検討
- 414 ヒト卵巣表層上皮コラーゲンゲル包埋培養による3次元培養系の確立
- 437 ラット卵胞壁の排卵後修復過程におけるプロリン水酸化酵素の発現およびその局在
- 99. β・エンドルフィンの分泌調節機序におけるカルシウムイオンの関与 : 第17群 内分泌 V (97〜102)
- 1.β-endorphinの分泌調節機序におけるドーパミン受容体の関与 : 第1群 内分泌-基礎 I (1〜6)
- Embryonal carcinoma(樋口)6例の臨床的検討
- 105 妊娠成立時の黄体期中期progesterone/estradiol比と各種排卵誘発法によるその変化
- 63 ブタ卵巣における卵子・卵胞発育に関わるチロシン・キナーゼ発現の検討
- 229. 卵巣cystic tumorよりのCEA精製と生化学的,免疫組織学的検討 : 第38群 卵巣腫瘍 II (225〜231)
- 13. 妊娠18週にみられた妊娠子癇 : 第2群 妊娠・分娩・産褥 II (8〜13)
- 子宮内膜症患者における腹腔内活性化マクロファージの検討 : 内因性peroxidaseおよびinterleukin-1の細胞内局在を指標として
- 子宮体部脂肪平滑筋腫の臨床ならびに病理組織学的検討
- Endosalpingiosisの臨床病理学的検討骨盤腹膜及び骨盤リンパ節における観察
- 151 M-CSFのラット卵胞成熟に対する関与とhMG療法に対するpoorresponderにおける併用療法の試み
- P-258 M-CSFラット卵胞成熟過程への関与
- 340 M-CSFのラット卵胞成熟に及ぼす効果ならびに臨床的有用性の検討
- P-245 ヒト卵巣表層上皮細胞の培養
- P-27 骨盤内子宮内膜症の組織発生に関する形態学的検討
- 295 マウス体外授精系に及ぼす腹腔マクロファージの影響
- 143 ヒト正常卵巣におけるマクロファージの免疫組織化学的および超微形態学的観察
- 不妊婦人における子宮内膜症のスクリーニングのためのスコアリングシステム
- 111 子宮奇形症例における卵管再建術 : 痕跡子宮側の卵管を用いた卵管転置吻合術
- ポリープ状異型腺筋腫に子宮内膜腺癌の共存した1症例
- 36. RU486のラット着床におよぼす影響
- 98 Tamoxifenの子宮内膜癌組織におよぼす影響 : 子宮内膜癌組織の分化度による相違
- 173. Tamoxifenの子宮内膜癌組織におよぼす影響 : 第30群 悪性腫瘍 I
- 119. 閉経婦人の耐糖能に及ぼす合成ゲスターゲンの影響(O-GTT pattern, 肥満による反応性の相違) : 第21群 思春期・更年期・老年期
- 425. ヒト子宮内膜の腺細胞と間質細胞におけるglycogen代謝に関する研究
- 悪性化を示すendosalpingiosisを合併した卵巣漿液性乳頭状腺癌の1例
- 経直腸式超音波断層法による仙骨子宮靱帯の観察 : 子宮内膜症の評価を目的として
- 60 家兎排卵過程におけるinterstitial collagenaseの局在
- 241 排卵に伴うラット卵巣中のヒスタミン含量の変動と排卵への関与
- 砂粒体が著明に認められた卵巣漿液性乳頭状腺癌の一例
- 229 PMSG-hCG投与未熟ラット顆粒膜細胞黄体化におけるprogesteroneの意義(第2報)
- 不妊婦人における子宮筋腫核出術の予後
- PMS-hCG処置未熟ラット排卵過程における卵巣中のBANA hydrolase, DNP peptidase活性の経時的変化
- 268 ラット卵巣中のcollagenolytic enzyme活性に及ぼすRU486の影響
- 64 妊娠ラットの子宮頸管熟化開大機構におけるRU-486の作用
- 256. 高カロリー輸液(IVH)を併用したCis-platin-Peplomycin療法 : 第42群 悪性腫瘍 X (251〜256)
- 子宮内膜症取扱い規約(第2部) : 治療・診療編の検討委員会(平成12年度専門委員会報告)
- 機能性不妊症-病態とその対策-着床率からみた機能性不妊治療の解析
- 高プロラクチン血症婦人の下垂体機能検査の意義 : 下垂体プロラクチン分泌腺腫の鑑別診断について
- 40. ヒト生殖現象における卵管内膜の役割 : ヒト卵管内膜のcAMPについて
- 原発性甲状腺機能低下症の妊娠・分娩例 : 甲状腺代償療法およびCB-154併用療法の効果
- 53.黄体機能不全に対するanti-estrogen (tamo-xifen)の効果に関する研究 : 第11群 内分泌 臨床 その2
- 310. 高プロラクチン血症例の内分泌学的検討 : 下垂体腫瘍の鑑別を中心に : 第64群 内分泌・プロラクチンII
- 下垂体Prolaction産生腫瘍2例のCB-154療法による妊娠,分娩例
- 片側卵管留水症合併不妊症例に対する腹腔鏡下卵管切除術の有用性
- 先天性片側卵巣・卵管欠損症の2例
- 尿中LHサージからみた排卵予測
- タイトル無し