19 腸重積症を合併した先天性空腸閉鎖症の 1 例(腸 (II))
スポンサーリンク
概要
著者
-
渡辺 晋
名古屋市立東市民病院外科
-
上村 良一
広島大学
-
加藤 肇三
加藤外科
-
渡辺 晋
名古屋市立大学第1外科
-
鶴賀 信篤
名古屋市立大学
-
藤谷 博義
広島大学第1外科
-
加藤 肇三
広島大学第1外科
-
上村 良一
広島大学第1外科
-
渡辺 晋
名古屋市立大学医学部第一外科学教室
-
高橋 英城
名古屋市立大学第1外科
関連論文
- 緑膿菌感染症におけるアルベカシンの有用性について
- 外科領域におけるritipenem acoxilの臨床的検討
- 実験的可逆性ショックにおける房室伝導に関する研究 : His 束心電図による観察 : 日本循環器学会第38回中国・四国地方会
- PP118020 クルーケンベルグ腫瘍を伴った胃癌症例にたいし外科治療, 術後抗癌剤投与など集学的治療を行った1症例
- PP1820 根治手術不能な胃癌大腸癌に対する外科治療後の漢方薬投与について
- 示II-140 当院の消化器外科疾患にたいする周術期SIRS抑制法について
- 肝内型原発性硬化性胆管炎が強く疑われた1例
- 37. 胆道閉鎖症の治療成績 5 年以上長期生存例の背景因子と問題点(第 16 回胆道閉鎖症研究会)
- 外科感染症における嫌気性菌に関する研究
- 30. 胆道閉鎖症術後における肝内胆管造影像の特徴と病態の関係(第 16 回胆道閉鎖症研究会)
- 9.脾摘後重症感染症および脾自家移植の感染防御能に関する実験的検討(第2回 小児脾臓研究会)
- 一卵生双生児の1子のみに発生した先天性胆道拡張症の3例
- 膵・胆管合流異常下における胆道内逆流膵酵素の活性化機序に関する実験的,臨床的検討
- 315 胆道閉鎖症(BA)術後における門脈圧亢進症に対する治療
- 12) Holter心電図により診断されたDemand PacemakerのMyopotential Inhibitionの1例 : 日本循環器学会第61回東海地方会
- いわゆる早期胆管癌と考えられた1例
- 卵巣・Yolk sac tumor の1例
- 乳児期骨髄炎より発症した心内膜炎に対し三尖弁置換を施行した1例
- 76 小児開心術後急性期におけるInotropic agentおよびvasodilatorの検討
- 64. 教室における括約力保全を考慮した高位鎖肛の腹会陰術式について(直腸肛門奇形)
- 2〜3の開心術用器具の改良について(第49回大会一般演題 26)
- 補助循環装置の同期駆動法の研究(第49回大会一般演題 13)
- 人工心臓, 補助循環装置のPneumo-hydraulic driven systemの開発と問題点(第49回大会一般演題 12)
- われわれのAssister cup作製法とそれを応用した補助循環法の基礎的実験について(第49回大会一般演題 11)
- A-119 大血管転位に対する心室内完全根治手術肺動脈 : 右室トンネル作製術について
- 26. 2〜3の開心術用器具の改良について
- 13. 補助循環装置の同期駆動法の研究
- 12. 人工心臓, 補助循環装置のPneumohydraulic driven systemの開発と問題点
- 11. われわれのAssister Cup作製法とそれを応用した補助循環の基礎的実験について
- 新しく開発したDisposable熱交換器について(第48回日本医科器械学会大会)
- 開心術中の縫合糸整理に関する研究(第48回日本医科器械学会大会)
- 18.新しく開発したdisposable熱交換器について
- 16.開心術中の縫合糸整理に関する研究
- 人工心肺装置を使用した体外循環のデータ処理装置について
- 25.人工心肺装置を使用した体外循環のデータ処理装置について
- 9. 先天性肥厚性幽門狭窄症について(第 1 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 心筋硬塞に対するglucagonの効果 : 実験的心筋硬塞犬における血行動態におよぼす影響
- 房室中隔欠損について
- 105. 先天性心疾患の P 波の増幅心電計による観察(心・大血管 I)
- 先天性心疾患における人工弁移植
- III-28. 若年者にみられた癌化を伴う大腸ポリポージの2経験例(第5回日本消化器外科学会総会)
- 15. 教室で経験せる先天性肥厚性幽門狭窄症 21 例の検討(幽門狭窄・閉鎖)
- 86. 新生児・乳幼児術後感染防止策に関する研究 : 第 II 報 母体及び新生児のブ菌抗体量と体表ブ菌業の関連について(泌尿器・腫瘍・各種疾患, 第 2 回日本小児外科学会)
- 20. 胆道系疾患および実験的総胆管結紮時における体液中細菌叢の変動について (第2報)(第2回日本消化器外科学会総会)
- 45 防御装置のついた器材の導入経験と針刺し事故の防止効果
- 東市民病院における針刺し・切創事故予防対策の効果 : 事故報告指数の適用と推定事故数
- 病院における針刺し・切創事故予防対策の基本
- II-9. 潰瘍性大腸炎に対する Duhamel 氏術式変法について(第5回日本消化器外科学会総会)
- 11.針刺し・切創事故の予防対策 : 対策の実践課題と効果 : 第72回日本医科器械学会大会予稿集
- 1. 新生児消化管穿孔について
- 13 腸回転異常症 15 例の検討(腸 (I))
- 95 新生児ヒルシュスプルング病の経験(Hirschsprung 病)
- 163. 先天性胆道閉鎖症における肝門部腸吻合術についての臨床的、実験的検討(先天性胆道閉塞症)
- 46 先天性内臓脱出症 12 例の手術経験(内臓脱)
- 6.充電式ペースメーカの使用経験
- Dibenzylineの開心術患者の末梢循環に及ぼす影響
- 80. 乳兒閉塞性黄疸の肝機能及び組織學的檢討
- 19 腸重積症を合併した先天性空腸閉鎖症の 1 例(腸 (II))
- 大動脈バルーンパンピングの実験的研究
- 8.大動脈バルーンパンピングの実験的研究
- 急性胆のう炎の化学療法に関する実験的研究 : 特に蛋白分解酵素と抗生剤との併用療法に関して
- 高圧酸素療法と線溶現象
- 90) 人工弁置換術後に右心不全を起したEbstein氏病の一例 : 第30回日本循環器学会中国四国地方会
- 32)Marfan症候群に合併せる巨大腹部大動脈瘤の一治験例 : 第29回日本循環器学会中国四国地方会
- 49) 特発性肥厚性大動脈弁下狭窄症(IHSS)の術前術後におけるUCG : 第30回日本循環器学会中国四国地方会
- 15. 五筒性腸重積症の原因になったと思われる終末回腸滬胞性淋巴球増殖症(Lymphoid hyperplasia of the terminal ileum)(第 1 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 小型動物実験用人工心臓装置の試作
- 腹腔内植込み型左心バイパス法の研究 : 血液ポンプ作製を中心に
- 補助心臓用trigger装置開発の研究 : 特にHistogram法により解析した整および不整脈時の補助循環のtrigger方式による統計的検討
- 23.小型動物実験用人工心臓装置の試作
- 22.腹腔内植込み型左心バイパス法の研究 : 血液ポンプ作製法を中心に
- 9.補助心臓用trigger装置開発の研究 : 特にHistogram法により解析した整および不動脈時の補助循環のtrigger方式による統計的検討
- 補助循環の臨床的研究 : 特に術後心不全に対する大動脈内balloon pumping法の応用について
- 72) 異型狭心症に対しペースメーカー移植及び冠血行再建術を行なった症例について
- 8. 先天性食道閉鎖症の遠隔成績について(第 3 回日本小児外科学会東海地方会)
- 198. 我国の Duhamel 手術術式変法とその成績(先天性巨大結腸症)
- 135. 乳児消化管潰瘍について(乳幼児消化器 III)
- 155. 新生児, 乳児腹部膨満症例のレ線学的検討(X 線・腸重積・Hirschsprung 氏病, 第 2 回日本小児外科学会)
- 143. 輪状膵 5 例の経験(食道・幽門狭窄・腸閉塞, 第 2 回日本小児外科学会)
- 134. 新生児外科における FIS SCORE の検討
- 17. 先天性幽門閉鎖症の 1 例(第 7 回日本小児外科学会東海地方会)
- 12. 胃破裂を併った先天性十二指腸閉鎖症-特に成因についての考察(第 4 回日本小児外科学会東海地方会)
- 110 閉塞性黄疸の術後逆行性感染と肝機能について(黄疸)
- 新生児輪状膵の一治験例 : 先天性十二指腸閉塞症合併
- 66. 実験的総胆管結紮時の門脈, 総胆管内胆汁, 腸管内好嫌気性菌の変動とその意義について(第1回日本消化器外科学会大会)
- 頸動脈蛇行症の1例 : 第20回日本循環器学会中国・四国地方学会
- 102) 冠動脈造影法とその読影 : 第30回日本循環器学会中国四国地方会
- 特発性肥厚性大動脈弁下狭窄症(IHSS)の外科的治療経験
- 8. 先天性幽門狭窄症の 2 治験例(第 1 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 11. 先天性幽門狭窄症の外科的療法の遠隔成績について(第 1 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 10. 教室における先天性幽門狭窄症(第 1 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 41)静脈結石を伴った左腕血管腫の1例 : 第29回日本循環器学会中国四国地方会
- あいさつ
- 術後愁訴 : 胃切除後愁訴
- 先天性三尖弁弁膜疾患の外科的治療経験 : 第20回日本循環器学会中国・四国地方学会
- 196. 新生児期 Hirochsprung 病の検討と直腸生検手技について(先天性巨大結腸症)
- 先天性胆道閉塞症
- 新生児乳児外科における感染防止策
- 154 小児動脈管開存症 41 例の手術経験について(心血管)
- 心奇型を伴う下大静脈欠損症について