特発性血小板減少性紫斑病類似の所見,経過を示した胆道閉鎖症術後例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
胆道閉鎖症術後に紫斑がみられる場合,そのほとんどは脾腫,持続的および進行性の血小板数減少,白血球数減少を伴なった脾機能亢進症によるものであり,摘脾や部分脾動脈塞栓術を施行しなければ改善はみられないが,なかには異なった病態を示すものがみられる. 本報告例は2歳3ヵ月の男児例で急激な血小板数減少をきたしたが白血球数減少はみられず,骨髄細胞検査,血小板結合性免疫グロブリン G の測定値などから特発性血小板減少性紫斑病と同様の病態と考えられた. 本例に対してγ-グロブリン製剤およびステロイド剤治療を行ない,良好な反応を得て寛解状態を得た.
- 日本小児外科学会の論文
- 1993-10-20
著者
-
三井 哲夫
山形大学小児科
-
千葉 庸夫
国立仙台病院小児外科
-
菊地 百合子
東北大学小児外科
-
坂本 美千代
山形市立病院済生館小児科
-
矢崎 棗
山形市立病院済生館小児科
-
菊地 百合子
国立仙台病院小児外科
-
三井 哲夫
山形市立病院済生館小児科
-
矢崎 棗
山形市立病院済生館 小児科
-
千葉 庸夫
赤石病院小児外科・漢方内科
関連論文
- 胆道閉鎖症(I 主要疾患の遠隔成績, 25周年記念シンポジウム論文)
- C-6 臍ヘルニア手術における臍形成術式の工夫
- 41.胆道閉鎖症根治術19年後に見られた肝内結石の1例(第17回胆道閉鎖症研究会)
- 9.再発化療後に高炭酸ガス血症を主徴とする呼吸不全症状を呈し死亡した胞巣型横紋筋肉腫(第30回東北小児がん研究会,研究会)
- 11.当院においてRosen T20プロトコールで化療した若年者骨肉腫12例(第31回東北小児がん研究会)
- 症例 尾骨の屈曲隆起を伴ったhuman tailの1例
- 11. 孤立性非寄生虫性肝嚢胞の1例(第71回日本小児外科学会東北地方会)
- 17. 尾骨の屈曲隆起を伴ったhuman tailの1例(第70回日本小児外科学会東北地方会)
- 8. 異所性膵組織による小腸重積症の1例(第70回日本小児外科学会東北地方会)
- P-240 Lynn 法とその成績 : 特に年長児重症便秘に対する効果について
- 2. 腸閉鎖症術後に形成された腸液瘻に対する十全大補湯の使用経過(第 6 回小児外科漢方研究会)
- 胆道閉鎖症と漢方方剤(第 6 回小児外科漢方研究会)
- イレウス症状とX線上の変化を繰り返した先天性横隔膜ヘルニアの1例
- 4. 横隔膜弛緩症に伴った胸水に対する柴苓湯の使用経験(第 5 回 小児外科漢方研究会)
- 臨床データ 開腹手術後瘻孔に対する十全大補湯の効果--2症例の報告
- 19. 上気道炎に伴った腹痛により発見された膵 Solid and Cystic Tumor の 1 例(第 65 回 日本小児外科学会東北地方会)
- 1. 乳児の内頸静脈拡張症手術例(第 63 回日本小児外科学会東北地方会)
- 2. 2 歳 9 カ月時に手術を施行した H 型気管食道瘻の 1 例(第 62 回日本小児外科学会東北地方会)
- 16. 胆汁性腹膜炎により発見された胆道拡張を伴わない膵胆管合流異常の 1 幼児例(第 61 回 日本小児外科学会東北地方会)
- 9. 腹腔鏡下胆嚢摘出術を施行した小児胆石症の 2 例(第 61 回 日本小児外科学会東北地方会)
- 12.高度の貧血を来した食道裂孔ヘルニアの1例(第60回日本小児外科学会東北地方会)
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術を施行したダウン症に合併した小児胆石症の1例
- 12.出生前に嚢胞の認められた I 型胆道閉鎖症の1例(第59回日本小児外科学会東北地方会)
- 10.横行結腸にみられた inflammatory pseudotumor の1例(第59回日本小児外科学会東北地方会)
- 26HO8-1 ALLの寛解導入療法直後に発症し、病理免疫染色で確定診断した播種性カンジダ症(口演「感染症」,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 1.JACLS-ALLHR02寛解導入後侵襲性真菌症感染症例(第28回東北小児がん研究会,研究会)
- OP19-4 VAC(VCR+ActD+CY)治療中、致死性のアデノウイルス感染症を来した横紋筋肉腫1男児例(ポスター 横紋筋肉腫1,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 9 神経芽腫におけるNPYの発現と予後との関連性に関する研究(予後因子, II.神経芽腫, 小児悪性腫瘍, 第11回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 3A36 神経芽腫におけるNPYの発現に関する免疫組織化学的検討
- 13.小児脾血管腫の1治験例(第7回日本小児脾臓研究会)
- 6.当科における新生児乳糜胸の治療経験(第48回日本小児外科学会東北地方会)
- 120 胆道閉鎖症診断法の再検討
- 35 胆道閉鎖症術後管理におけるステロイド療法の臨床的検討
- 120. 46,XY,r(12)(pllq24)の1例
- 20. 新生児消化管穿孔 : 特に感染の病態と予後について(IV「消化管穿孔の病態と治療」)
- 馬蹄腎より発生し肝右葉直接浸潤を来した Wilms 腫瘍の 1 例
- 8.ウイルムス腫瘍の肝右葉直接浸潤の1例(馬蹄腎合併)(第11回東北地区小児悪性腫瘍症例検討会)
- 造血幹細胞移植後の急性膵炎 : 血清アミラーゼ値の上昇の頻度と成因について
- 骨髄移植前処置により acral erythema を生じたMDS (RAEB-T)の1例
- 13.神経芽腫術後の総胆管狭窄に対し PTCS による治療が有効であった1例(第48回日本小児外科学会東北地方会)
- 22. 小児 partial splenic embolization (PSE) 術後の長期 follow-up 症例の検討(第 3 回小児脾臓研究会)
- 6.当科における門脈圧尤進症,脾機能亢進症患児における partial splenic embolization (PSE) の合併症とその対策(第2回 小児脾臓研究会)
- 33.小児partial splenic embolization (PSE) 術後の残存脾再生に関する臨床的検討(第1回小児脾臓研究会)
- 39.当科における胆道閉鎖症術後の脾機能亢進症に対する管理方針の検討(第15回 胆道閉鎖症研究会)
- 29.Double-valved Hepatic Portojejunostomy の検討(第18回胆道閉鎖症研究会)
- VI-37) 神経芽腫群腫瘍の診断上の問題点 : とくに超微形態像の重要性について(VI マス・スクリーニングおよび尿中カテコールアミン関連物質検査, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- 2 Right Pneumonectomy Syndrome : 新生児、乳児期肺切除術後のPit Fall
- 1988年-1998年 山形市周辺のアデノウイルス感染症の臨床疫学
- 再発・難治性非ホジキンリンパ腫の治療
- 神経芽腫培養細胞の接着・遊走を促進する因子 : LM 細胞が産生するラミニン様物質について
- C10 LM細胞が産生する神経芽腫の付着・運動を刺激する因子について(第3報)
- S-I-5 6ヵ月神経芽腫マススクリーニングの問題点と18ヵ月二次検査の有効性
- 5.きわめてまれな腸間膜奇形腫の1例(第52回日本小児外科学会東北地方会)
- 12. 臀部結合体分離成功例の経験(第52回日本小児外科学会東北地方会)
- D30 神経芽腫のNPY及びKi-67発現に関する免疫組織化学的検討
- 114 胆道閉鎖症肝組織におけるグ鞘域構築の変化
- 1.先天性食道狭窄症の2例(第47回日本小児外科学会東北地方会)
- 23.Hirschsprung 病に対する Lynn 法術後の内圧 : とくに myectomy の長さによる比較(第18回 日本小児消化管内圧研究会)
- 特発性血小板減少性紫斑病類似の所見,経過を示した胆道閉鎖症術後例
- 15.急激な血小板数減少をきたし,ITP としてステロイド療法を行なった胆道閉鎖症の1例(第19回日本胆道閉鎖症研究会)
- G-12 神経芽腫における血漿及び尿中ニューロペプチドY(NPY)濃度の分析とその意義(神経芽腫(2))
- 15.卵巣原発 juvenile granulosa cell tumor の1乳児例(第12回東北地区小児悪性腫瘍症例検討会)
- 2.Polymerase chain reaction 法による胆道閉鎖症のレオ3型ウイルス検索(第17回胆道閉鎖症研究会)
- 急性巣状細菌性腎炎における腎臓の大きさの超音波法による検討
- 31.Posterior Sagittal Anorectoplasty 術後の直腸内圧検査による検討(第21回日本小児消化管機能研究会)
- 18.小児外科領域に於ける Electrogastrography (EGG) の臨床応用の経験(第21回日本小児消化管機能研究会)
- 38.当科で経験した Bronchopulmonary Foregut Malformation (BPFM)の4例(第3回小児呼吸器外科研究会)
- 49.肝内胆管拡張をきたした長期生存の3例(第19回日本胆道閉鎖症研究会)
- 35.当科に於ける Posterior sagittal anorectoplasty の術後内圧の検討(第20回日本小児消化管機能研究会)
- 10.GER 防止術式の術中食道内圧測定 : とくに個々の操作の内圧に及ぼす影響について(第19回 日本小児消化管内圧研究会)
- 巨核芽球性白血病細胞株MG-Sの樹立
- Gross-C 型先天性食道閉鎖症術後15年目に発見された TEF 再開通の一例
- E52 胆道閉鎖症根治術後10才以降死亡症例の検討
- 92 胆道閉鎖症術後肝機能改善のための漢方療法の検討
- 胆道閉鎖症術後黄疸消褪例における黄疸再出現, 死亡例の検討
- 1996年と1998年に山形県内でとらえられたC型インフルエンザの流行
- 24 VAB-6療法による minimally invasive surgery を施行した性腺,尾仙骨部原発悪性奇形腫の6例(IV.性腺・骨盤内悪性奇形腫のminimally invasive surgery, 小児悪性腫瘍, 第11回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 3A39 神経芽腫マス・スクリーニング受検例における生物学的特性の検討
- 9.直腸肛門奇形を伴った陰茎前位陰嚢の1例(第54回日本小児外科学会東北地方会)
- 直腸肛門奇形に伴なった陰茎前位陰嚢の1例
- V46 小児外科領域における瘻孔閉鎖を目的とした十全大補湯の効果
- C8 進行小児固形悪性腫瘍に対し末梢血幹細胞移植を行った自験7例の検討
- 1996年と1998年に山形県内でとらえられたC型インフルエンザの流行
- 1.排便コントロールを必要とする9歳児の生活習慣からみた QOL のとりくみ(第5回小児外科 QOL 研究会)
- 先天性頭部皮膚洞の1例
- 20.先天性頭蓋内皮膚洞の1例(第58回日本小児外科学会東北地方会)
- 横行結腸にみられたinflammatory pseudotumor の1例
- II-10) Somatostatin と VIP を産生した神経節芽腫の1例(II 難治性下痢を伴う症例, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- 10.髄芽腫で造血幹細胞移植を行った3例(第32回東北小児がん研究会)
- 肝管消化管吻合を施行した胆道閉鎖症の臨床的検討
- 胆道閉鎖症術後肝内結石症の1例
- 18 両側ウィルムス腫瘍自験2例における外科治療の問題点(III.両側性ウイルス腫瘍の外科治療, 小児悪性腫瘍, 第11回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 10.乳房部海綿状リンパ管腫の1乳児例(第55回日本小児外科学会東北地方会)
- 20.Loewe 法変法による包茎手術(第51回日本小児外科学会東北地方会)
- 血液・腫瘍性疾患患児における抗真菌薬ミカファンギンの有効性に関する検討
- 小児例における痩孔閉鎖を目標とした十全大補湯の使用経験
- 結腸癌を伴った Turcot 症候群の1例
- 胆道閉鎖症術後の脾機能亢進症に対する漢方方剤の使用経験
- 出生時より外陰部膨隆がみられた cecoureterocele の1例
- 13.Cecoureteroceleの一例(第56回日本小児外科学会東北地方会)