II-B-12 小児期僧帽弁逆流に対する外科治療
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児外科学会の論文
- 1977-03-20
著者
-
渡部 幹夫
順天堂大胸部外科
-
渡部 幹夫
順天堂大学医療看護学部
-
大瀬 良雄
順天堂大学胸部外科
-
大野 満
順天堂大学第一外科教室
-
阿部 博幸
順天堂大循環器内科
-
田中 淳
順天堂大学医学部胸部外科学講座
-
鈴木 章夫
東京医科歯科大学医学部胸部外科
-
武政 厚男
順天堂大学胸部外科
-
鈴木 章夫
順天堂大学胸部外科
-
尾上 明
順天堂大学胸部外科
-
阿部 博幸
順天堂大学循環器内科
-
大野 満
順天堂大学胸部外科
-
大野 満
順天堂大学医学部胸部外科
-
渡部 幹夫
順天堂大学 医療看護学部
-
田中 淳
順天堂大学 胸部外科
-
尾上 明
順天大胸部外科
関連論文
- 他の心奇形を伴わない, いわゆる単独型大動脈弓離断症の1成人例
- 特異なMRI所見を呈し, 病理組織学的に Gamna-Gandy 結節様病変を伴った粘液腫の1症例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- ウランの生体影響 : 腎毒性を中心に(平成16年度順天堂大学学長特別共同プロジェクト研究成果抄録)
- I期肺癌の外科治療, 特に細気管支肺胞上皮癌の分析
- 原発性肺癌と原発性肺肉腫の比較考察 : (II)治療上からみた肺癌の特異性
- 内科的治療困難な感染性心内膜炎の外科治療 (第35回日本胸部外科学会総会) -- (内科的治療困難な感染性心内膜炎の外科治療)
- 43)細菌性心内膜炎を合併した非定型的Valsalva洞瘤破裂の1治験例 : 日本循環器学会第103回関東・甲信越地方会
- 30)高齢者(40才)TAPVRの1手術治験例 : 日本循環器学会第103回関東・甲信越地方会
- SBE による MR を伴った IHSS の myectomy +MVR による治験例 : 日本循環器学会第100回関東・甲信越地方会
- 卵円窩型心房中隔欠損の開心術後に Uhl 病様症状を呈し再手術を要した1治験例 : 日本循環器学会第99回関東・甲信越地方会
- 263.特発性心筋症の核酸動態及び左心室機能よりの検討 : 第4報 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 心筋症
- 24 食道超音波内視鏡によるサイズ及びヒストグラム解析を用いた縦隔内リンパ節転移の評価
- 43 小児の開心術におけるカリウム動態 : 特にアルドステロンの関与について
- 体外循環用血流ガス・電解質濃度計の使用経験
- 6.人工心肺内残留血液の濾過濃縮装置の試作
- II-B-7 乳幼児開心術の問題点 : 体外循環併用超低体温法とその術後管理
- I-B-47 小児期人工弁置換症例の臨床的考察
- 無症状に経過した肺動脈狭窄を伴う二大血管右室起始症の1成人例 : 日本循環器学会第145回関東甲信越地方会
- 陳旧性心筋梗塞例における残存心筋の定量的評価(ジピリダモール負荷シネMRI-Tagging法を用いて) : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 8)修正大血管転位症の1治験例 : 日本循環器学会第97回関東甲信越地方会
- 15) 右胸心・肺動脈狭窄を伴ったIIIC Solitus単心室の根治成功例 : 日本循環器学会第93回関東甲信越地方会
- 174 肺高血圧を伴う乳幼児心疾患に対する一期的根治手術の検討
- I-B-44 VSDを合併する複雑心奇形に対する心房径路による根治手術の経験
- II-B-24 到達経路よりみたVSD閉鎖術の検討
- II-B-149 経右房的心室中隔欠損閉鎖術(心・大血管 I, 一般演題講演要旨(2))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- II-B-158 肺動脈造影欠損例に対する短絡手術(心・大血管 III, 一般演題講演要旨(2))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 肺動脉絞扼除去術
- 新しい Trans-Catheter Endomyocardial Biopsy : 第87回日本循環器学会関東甲信越地方会
- A-89 縦隔神経芽細胞腫切除例の遠隔成績(主題 13 外科的小児ガンの長期遠隔成績)
- 示3 縦隔奇形腫摘出後に発生したExtra-abdominal desmoid tumor の一例
- 31)Restrictive cardiomyopathyと鑑別困難であった慢性収縮性心外膜炎の1例 : 日本循環器学会第98回関東甲信越地方会
- 3) 完全房室ブロック, 心房細動を伴う家族性うっ血型心筋症疑いの2例 : 日本循環器学会第93回関東甲信越地方会
- 二期的根治手術に成功した大動脈弓部欠損症の1例
- 9) 三尖弁閉鎖・完全大血管転位に合併したWPW症候群の伝導系検索の一例 : 第76回日本循環器学会関東甲信越地方会
- GHQ文書を用いて戦後5年間の栄養状況・食生活を解明する研究(平成19年度プロジェクト研究費研究成果報告書)
- 離島の精神科医療と精神障害者支援の状況 : 65離島を対象としたアンケート調査からみえてきたもの
- 68)緊急手術により救命し得た血管べーチェット病による腹部大動脈瘤破裂の1症例 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 47)巨大陰性T波心電図を呈する家族例の臨床的検討 : 第81回日本循環器学会関東甲信越大会
- Ga-19 開心術後に発見された肺癌症例の臨床的検討
- 大動脈縮窄症におけるballoon angioplastyの適応に関する検討 : 5年間のprospective studyのまとめ : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- バルーン肺動脈弁形成術における術後中期での成績
- 93 乳幼児開心術後の低カリウム血症に影響を及ぼす諸因子
- A-115 肺動脈絞扼除去術
- 180)多発性再発性粘液腫の一治験例
- 術後リハビリテ-ションの実際-3-CABG,PTCA
- 54 Taussig-Bing奇形に対する外科治療 : 姑息手術、多次手術の適応について
- 357 乳児期大動脉縮窄・離断の外科
- 109 肺高血圧を伴う乳幼児期心室中隔欠損症根治手術后の遠隔期左心機能
- 6.人工心肺内残留血液の濾過濃縮装置の試作
- Uhl病に対する外科治療の1経験
- 乳幼児期に開心根治手術が行われた心室中隔欠損症児の左室機能と形態の研究
- 縦隔奇形腫摘出後に右胸腔内に発生した Extra-Abdominal Desmoid Tumor の1例
- PDA,RDSを合併した超未熟児の3つ子症例 : 未熟児PDAの治療に関する考察
- 15)心房逆位を伴う修正大血管転位症の1剖検例 : 連続切片法による刺激伝導系の病理組織所見を中心に : 日本循環器学会第96回関東甲信越地方会
- 15. 著明な心肥大を呈するヒト心筋細胞の核酸動態について(心筋生検による) : 第一報 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心筋代謝
- 14.負荷試験でST上昇を示した労作性狭心症の1例(第620回千葉医学会例会・第2回千葉大学第3内科懇話会)
- 11) 左房粘液腫の1治験例 : 第77回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 非弁性右心室腔狭窄の臨床的研究 : とくに,いわゆる右心室二腔症と漏斗部狭窄との比較検討 : 第89回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 高令者原発性肺癌治療の検討 : 特に高令者の特異性と問題点 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 臨床診断し得た左肺形成不全症の一幼児例
- 5. 臨床診断し得た一側肺形成不全症の幼児例(第 8 回関東甲信越地方会)
- 18)完全房室ブロックを呈し心内膜心筋生検にて確診しえた心サルコイドーシスの1例 : 日本循環器学会第97回関東甲信越地方会
- Yale 大学 Cushing 図書館 Fry Collection の漢方刷り物について
- 明治十四年出版佐藤英白訳「華氏電気療法」と A. M. Hamilton の原書について
- 61. 虚血性心疾患の運動療法における問題点 : 虚血性心疾患(I) : 第44回日本循環器学会学術集会
- 単心室外科治療の遠隔予後--SeptationとFontan手術の比較検討 (第35回日本胸部外科学会総会) -- (複雑心奇形外科治療の遠隔予後)
- 10. 無脾症候群の 2 例(第 9 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- C-90 動脈管開存・心室中隔欠損を伴う大動脈弓離断に対する両側肺動脈絞扼術
- 日本人に多い小児疾患はハーフの子供達にも多いかを解明する研究(平成19年度学長特別共同プロジェクト研究報告書)
- 8) 動脈管開存症,卵円孔開存症を合併した乳児総肺静脈還流異常症の一治験例 : 第82回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 41.左室造影による僧帽弁狭窄症の検討 : とくに弁下部病変に対する評価について : 第43回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- けいれん発作を主訴とした脳動静脈奇形の男児例
- II-B-12 小児期僧帽弁逆流に対する外科治療
- 離島に勤務する保健師による活動の方向性 : 三宅島の精神保健福祉活動と家族の状況
- 15.気管支動脈内,制癌剤持続注入による癌性胸膜炎の1治療例 : 第44回支部会 : 関東支部
- 脳転移を伴った原発性肺癌治療の検討
- いわゆる肺胞上皮癌の経験例とその考察
- 吾々がroutineに行っている肺癌の診断 : 主題II肺癌の診断
- 左冠状動脈入口部狭窄を呈した大動脈炎症候群に対する A-Cbypass の1例 : 第87回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 狭心症治療の実際(外科の立場から) ("狭心症"その成因から治療・予後まで)
- 左室心筋生検にて証明し得た急性特発性心筋炎の1例 : 日本循環器学会第101回関東・甲信越地方会
- 41) 冠状動脈攣縮により側副血行路を生じた狭心症の1例 : 日本循環器学会第95回関東甲信越地方会
- 橋本宗吉(曇斎)の西洋医事集成宝鑑とエレキテルについて
- 近代日本における医療の有効性とリスクの研究 : 医療政策の転換と日本社会の対応について(共同研究,第3回医療看護研究会)
- わが国の予防接種制度についての歴史的一考察
- 江戸時代の電気療法 : 伊藤慎蔵譯本「改正磁石霊震気療説』について
- 近代日本における医療の有効性とリスクの研究(共同研究,第2回医療看護研究会)
- 近代日本における医療の有効性とリスクの研究 : 予防医学施策導入時における日本社会の対応について(共同研究発表,第1回医療看護研究会)
- こどもの心がわかりますか?(順天堂大学医療看護学部・順天堂医療短期大学 第13回公開講座)
- 医療看護教育 : アメリカの大学を訪れて考えたこと
- 戦後期に発生した予防接種後の四つの接種結核事故について
- 伊豆長岡心臓血管外科10年のあゆみ
- 255. 乳幼児期に根治手術の行われたVSDc^^-PH症例の左室形態と機能の検討 : 術前群, 術後一年群の比較及び正常心との比較 : 先天性心疾患(I) : 第44回日本循環器学会学術集会
- 結核緊急事態宣言とその後
- II-B-12 幼・小児期における弁形成術と弁置換術
- S-3 シンポジウム、幼若乳児期(3ヶ月以内)重症心疾患の臨床 : 大動脈縮窄の外科的治療
- 冠状動脈肺動脈異常交通症の3例 : 第88回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 先天性心疾患に対する充填術 (血管カテ-テルの治療への応用)
- 多民族国家アメリカの蔵書史と Health and Human Ecology
- 25)Leiden大学に所蔵されるレメリン解剖書2書と『和蘭全躯内外分合図』について(一般口演,一般演題抄録,第41回日本歯科医史学会・第114回日本医史学会合同総会および学術大会)