量子ドットの近藤効果(<特集>近藤効果はめぐる : 近藤効果40周年)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
量子ドットの近藤効果は,通常,ドットに局在するスピン1/2の不対電子と外部電極のフェルミ電子のスピン一重項結合を介して現れる.ここで量子ドットは通常の近藤効果で言うところの磁性不純物の役割をしている.加えて,量子ドットには,スピン相関に関わる重要なパラメータ,例えば,ドット中のスピン状態や縮退構造,電極との結合度や系の対称性などを任意に変えられるという特長があり,これを利用して多彩な研究が進められている.本稿では,量子ドットの近藤効果に関して,まず,バルク金属の場合との比較を説明した後,量子ドットに特徴的な研究として,ユニタリー極限の近藤効果と準位縮退による近藤効果増強について紹介する.
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2005-02-05
著者
-
佐々木 智
NTT物性基礎研
-
佐々木 智
Nit物性基礎研
-
樽茶 清悟
東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻
-
van der
Faculty of Applied Science, Kavli Institute of Nanoscience Delft, Delft University of Technology
-
佐々木 智子
NTT基礎研
-
樽茶 清吾
科技団創造:東大理:ntt物性基礎研
-
Van Der
Faculty Of Aerospace Engineering Delft University Of Technology
-
Van Der
Faculty Of Applied Science Kavli Institute Of Nanoscience Delft Delft University Of Technology
-
樽茶 清悟
東京大学大学院工学系研究科
関連論文
- 19pWF-7 軌道縮退のマルチゲート操作による近藤効果の変調(量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 21aHV-2 静電結合した並列2重量子ドットにおける近藤効果(21aHV 量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 25aXG-7 横結合二重量子ドットにおけるファノ-近藤効果(半導体スピン物性・量子ドット,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 30aYA-8 縦型横結合直列ドットのスタビリティダイアグラムとスピン効果(量子ドット(開放型・結合型・その他))(領域4)
- 29pXB-3 軌道対称性の操作によるD-D,S-Tの近藤効果の変調(29pXB 量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 14pYB-12 人工分子の分子相に対する傾斜磁場効果(量子ドット・量子閉じ込め : 実験, 領域 4)
- 29aYH-6 人工原子における高スピン状態の近藤効果
- 18pYJ-5 半導体人工分子の電子状態と横磁場効果
- 18aYJ-6 縦型円形量子ドットにおける準位交差と近藤効果
- 27pTB-4 半導体人工分子の磁場による少数電子の状態遷移
- 25pSA-1 半導体人工分子の磁場による状態遷移
- 量子ドットの近藤効果(近藤効果はめぐる : 近藤効果40周年)
- 22pTH-1 少数電子 2 重量子ドットの高周波操作
- 半導体量子ドットにおける近藤効果
- 27pTB-2 少数電子を含む人工原子の近藤効果とコトンネリング
- 量子ドットの近藤効果 (特集 物性科学の最新動向)
- 25aYA-4 量子ドット原子における近藤効果
- 25pK-1 縦型半導体量子ドットにおける近藤効果
- トピックス 縦型量子ドットにおける新型近藤効果
- 31a-ZB-3 縦型半導体2重量子ドットにおける結合エネルギーの磁場効果 : 強結合ドットの場合
- 31a-ZB-3 縦型半導体2重量子ドットにおける結合エネルギーの磁場効果:強結合ドットの場合
- 28aTX-10 細線型閉じ込めによるスカーミオン由来の低周波電子スピン揺らぎの抑制(28aTX 量子ホール効果,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 22aYF-4 並列量子ポイントコンタクトにおける量子干渉の有限バイアス効果(22aYF 量子細線,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 20pYF-3 半導体量子ドットの近藤効果における電極のスピン蓄積効果(20pYF 量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 20pYF-2 横結合2重量子ドットにおける近藤-ファノ効果(20pYF 量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 23aWJ-3 並列量子ポイントコンタクトにおけるAharonov-Bohm振動(量子細線,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 24aWH-9 量子ドットの近藤効果におけるスピン偏極電流注入効果(量子ドット,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 21pTH-9 ν=2/3分数量子Hall状態を用いた細線中での動的核スピン偏極(量子ホール効果,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 21pTA-6 独立コンタクトを有する2重量子ドット-量子細線結合系の電気伝導特性(量子ドット,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 21pTA-5 電子フォーカシングにより電流注入された量子ドットの伝導特性(量子ドット,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 19pWF-8 2重量子ドット-量子細線結合系におけるファノ-近藤効果(量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 30aYA-10 横型量子ドットにおけるスピン緩和のパルス測定(量子ドット(開放型・結合型・その他))(領域4)
- 31a-Q-6 直列ポイントコンタクトの非平衡電流雑音特性II
- 5a-J-10 ポイントコンタクトにおける非平衡電流雑音
- 電子スピン制御と量子情報デバイス
- 23pWH-1 領域4若手奨励賞紹介(量子ホール効果,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 24aTG-1 領域4若手奨励賞紹介(半導体スピン物性,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 24pRA-5 2層グラフェンPN接合における電気伝導(24pRA 領域7,領域4合同 グラフェン,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24pWQ-8 GaAs横型2重量子ドットにおける基底状態遷移に伴う動的核スピン偏極(24pWQ 量子ドット,領域4(半導体メゾスコピック系・局在))
- 半導体量子ドットにおける近藤効果
- 25aYA-4 量子ドット原子における近藤効果
- 25p-YG-1 半導体2重量子ドットにおける結合エネルギーの磁場効果
- 25p-YG-1 半導体2重量子ドットにおける結合エネルギーの磁場効果
- 31a-Q-6 半導体人工原子におけるゼーマン効果
- 31a-Q-6 半導体人工原子におけるゼーマン効果
- 直列ポイントコンタクトの非平衡電流雑音特性
- 29p-M-13 2重障壁共鳴トンネルダイオードにおける非平衡電流雑音特性
- 5a-J-10 ポイントコンタクトにおける非平衡電流雑音
- 24pWQ-4 擬スピン近藤効果に対する量子ポイントコンタクト検出のバックアクション(24pWQ 量子ドット,領域4(半導体メゾスコピック系・局在))
- Port-controlled Hamiltonian Systems:Towards a Theory for Control and Design of Nonlinear Physical Systems (ミニ特集 ロバスト非線形制御)
- Effect of Inhomogeneous Deformation on the Recrystallization Kinetics of Deformed Metals
- Laser-ultrasonic Monitoring of Austenite Recrystallization in C-Mn Steel
- 27pHD-8 2重量子ドット中での不均一な動的核スピン偏極に伴う伝導の増大(27pHD 若手奨励賞・量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- Stacking of Single-Grain Thin-Film Transistors
- 21aTL-3 InAsナノワイアにおけるラシュバスピン軌道相互作用のゲート電界制御(21aTL 半導体スピン物性,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 22aTL-11 グラフェン ランダウ ファン ダイアグラムに現れる界面準位の影響(22aTL グラフェン/ディラック電子系,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 表面弾性波を用いた単一電子移送 : 飛行電子の量子光学実験に向けて
- 促進障壁層を有するAlGaN/GaN E-mode HFETの作製(窒化物半導体光・電子デバイス・材料,関連技術,及び一般)
- 促進障壁層を有するAlGaN/GaN E-mode HFETの作製(窒化物半導体光・電子デバイス・材料,関連技術,及び一般)
- 促進障壁層を有するAlGaN/GaN E-mode HFETの作製(窒化物半導体光・電子デバイス・材料,関連技術,及び一般)
- NUMERICAL SIMULATION OF LONG-PERIOD WAVES AND SHIP MOTIONS IN TOMAKOMAI PORT, JAPAN
- 24pBJ-5 直列2重量子ドットにおける波動関数mappingとLO phonon効果(24pBJ 量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 27pCE-3 表面弾性波を用いた離れた量子ドット間の単一電子移送(27pCE 若手奨励賞・量子細線,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 24aBJ-11 単一InAs自己形成量子ドットにおけるg因子の異方性とその電気的制御(24aBJ 微小接合・量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 26pCE-4 半導体量子ドットの近藤領域における電流雑音特性(26pCE 量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 24pBJ-7 Hund則を有する量子ドット系の近藤効果による低バイアス非平衡電流II(24pBJ 量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 24pBJ-11 3端子三重量子ドットの少数電子領域における伝導測定(24pBJ 量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 24pSB-3 グラフェンに対する歪み印加方法の検討と歪み効果の解析(24pSB 領域7,領域4合同 グラフェン(構造・物性),領域7(分子性固体・有機導体))
- 量子ドットを使った単一光生成電子の制御とスピン検出
- 24pBJ-6 結合量子細線・ABリング複合系を用いた量子ドットにおける電子の伝達位相の測定(24pBJ 量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 20aFB-6 量子ドットのコトンネリング領域におけるショット雑音測定(20aFB 量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 20aFB-3 3端子3重量子ドットにおけるスピンブロッケードの協力的解除(20aFB 量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 19pFH-3 グラフェン、ナノ細線における電気伝導の電界制御(19pFH 領域7,領域3,領域4 合同シンポジウム 主題:デバイス物理の新展開-電界効果の物質科学-,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 19pFH-3 グラフェン、ナノ細線における電気伝導の電界制御(19pFH 領域7,領域3,領域4 合同シンポジウム 主題:デバイス物理の新展開-電界効果の物質科学-New direction in device physics,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20aEC-10 グラフェンにおける一様な一軸性歪みの導入方法とその移動度に関する影響(20aEC 領域4,領域7合同 グラフェン(電子相関・輸送特性),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 21aFB-8 電子ポンプによる非平衡単一電子輸送(21aFB 量子細線・微小接合,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 固体量子情報の長距離移送と量子電子光学実験への挑戦
- 29aXQ-2 トップゲートを備えたSi/SiGe量子ポイントコンタクトにおける電荷雑音の評価(29aXQ 量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 29pXQ-2 並列二重量子ドットジョセフソン接合における非局所トンネル過程の検出(29pXQ 量子ドット・微小接合,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 27pXG-3 表面弾性波による単一電子輸送(27pXG 領域4,領域3,領域5,領域7,領域10合同シンポジウム:フォノンの理解・制御によるエレクトロニクスの新展開Novel phononic electronics in solid state devices,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 28pXQ-7 スピンブロッケイドの電流閉塞状態の遷移と電流の2値的振る舞い(28pXQ 量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 28pXP-3 一軸性歪みを導入した一層グラフェンの電気伝導の研究(28pXP 領域4,領域7合同 グラフェン(輸送特性・電子構造),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 26aXQ-7 g-因子制御GaAs系量子井戸に作成した横型量子ドットにおける単一光子応答(26aXQ 量子井戸・超格子・光応答,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 29pXQ-7 半導体量子ドットを利用した微小機械振動子の振動検出(29pXQ 量子ドット・微小接合,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 29aXQ-8 多電子領域における量子ドットの伝達位相測定(29aXQ 量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 7pSA-5 縦横複合型2重量子の電気伝導特性(量子ドット,領域4)
- 27aDD-7 3端子三重量子ドットにおける非平衡量子セルオートマトン効果(量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 7pSA-9 人工分子のドット間オフセットと結合反結合電子状態(量子ドット,領域4)
- 25aDD-7 量子ポイントコンタクトを用いた機械振動検出(量子細線・微小接合,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 固体量子情報の長距離移送と量子電子光学実験への挑戦
- 28aAU-9 半導体量子ドットを利用した微小機械振動子の振動検出2(28aAU 量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))