2a-NW-7 壁面摺動プラズマのための磁気面の計算
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1981-09-14
著者
-
阿部 芳彦
名大プラズマ研
-
田島 輝彦
名大プラ研
-
田島 輝彦
名大プラズマ研
-
生田 一成
名大プラズマ研
-
阿部 芳彦
名古屋大学プラズマ研究所
-
河村 孝弌
名大プラズマ研
-
生田 一成
名古屋大学プラズマ研究所
関連論文
- 4a-F6-9 アルヘン・ソリトンの伝播特性
- 3p-G-1 トロイダル・ステラレーター中の荷電粒子の軌道計算
- 1p-E-9 液体Rbの構造シミュレーション.自己拡散定数D
- 高密度・大電流プラズマからの放射とその計測研究会プログラム
- 核融合--その技術的課題と開発戦略の前提-1-核融合炉研究開発の論点紹介
- 分岐点にさしかかった核融合開発の実状
- 12a-DF-11 プラズマ・フォーカス"Popcpn-1"装置の中性子比例則
- プラズマフォ-カス方式中性子源
- 29a-Y3-11 プラズマ***ージョンオープニングスイッチによる雷鳴-Iの高性能化
- Compression of a Cylindrical Thin Electrode in a New Relativistic Electron Beam Diode
- 2p-F-8 直接入力型慣性核融合 : 圧縮過程評価-II
- 2a-NW-3 R計画におけるハイブリッドポロイダル制御…フィードバック制御(II)
- 3p-G-3 極端非円形トカマクの限界ベータ値(II) : ERATOコードによる解析
- 13p-DG-7 R-トカマクの高ベータ配位の検討II
- 30a-A-7 R-トカマクの高ベータ配位の検討
- 3a-E6-5 ヘリカルシステムにおけるイオンサイクロトロン共鳴加熱
- 2p-RC-5 RFC-XX-MにおけるMHD安定性
- 11a-M-10 プラズマ電流によるMultipols like field
- 6a-D-5 BSGII-11 大型装置のプラズマ-II
- プラズマ科学における情報処理
- 4a-J-12 強磁場中高密度プラズマのレーザー加熱
- 31p-LC-8 非晶質Fe-P系合金のメスバウァー効果
- 31p-LC-7 非晶質Fe-B系合金のメスバウァー効果
- 5p-E6-6 3次元Gyro-Kinetic粒子コードによる交換型不安定モードのシミュレーション(II)
- 4a-F6-3 "LOMEGA"コードによるKelvin-Helmhortz不安定性と渦のシミュレーション
- 1a-L-9 Implicit Particle Simulation of Magnetized Plasmas
- 日米デ-タ・リンケ-ジ
- 12p-DH-2 直接入力型慣性核融合、予備実験I
- BSG II-5 大型装置のプラズマ(プローブ) : 核融合
- BSG II-4 大型装置のプラズマ(エッシェル分光器) : 核融合
- BSG I-7 Sのプラズマ(マイクロ波) : 核融合
- BSGI-6 Bのプラズマ(レーザー散乱) : 核融合
- MACETIE計画II-3 : 安定された磁気鏡の計算 : 核融合
- MACETIE I-5 Sにおけるプラズマ(磁気ループによる測定) : 核融合
- BSG実験I-4 : Sにおけるプラズマ : 核融合
- B.S.G.実験I-3 : Bにおけるプラズマ : 核融合
- B.S.G.実験I-2 : 中性分子の振舞 : 核融合
- B.S.G実験II-1 : 大型装置について : 核融合
- 5p-Q-7 低密度金属流体中のイオン間相互作用と構造シミュレーション
- 24a-A-9 BSGII-9大型装置のプラズマ
- 液体ヒュ-ズを用いる非破壊的直流遮断器の可能性
- 3a-J-6 らせん軸トルサトロン磁気面の改善
- パーソナルコンピュータを利用したデータ処理技術について
- プラズマ・核融合研究分野におけるス-パコンピュ-タの利用
- 28p-M-9 コンパクトヘルカルシステム (I) : 計画の概要
- 2p-F-7 直接入力型慣性核融合 : 予備実験IV
- 3p-RD-10 直接入力型慣性核融合 予備実験III
- 3p-RD-9 直接入力型慣性核融合・予備実験II
- 3p-RD-8 直接入力型償性核融合の圧縮過程評価
- 12a-DH-8 Br磁場絶縁型イオンビームダイオードI
- 14a-G-3 トロイダル相対論的大電流電子ビームの形成II
- 14a-G-2 トロイ.ダル相対論的大電流電子ビームの形成I
- 3p-PS-64 2-Waveモデルでの速度時間相関の中則減衰
- 5a-G-1 RF封じ込め状態の平衡と安定性の運動学的理論
- 30p-Z-2 新しいプラズマ周辺冷却法「スーパー・バナナ・リミター」
- 4p-J-5 閉じた磁気面内の連結されたMin. B配位
- 3a-G-9 らせん軸トーラス装置設計の基礎(I)
- 11p-DG-12 らせん軸トルサトロン
- 2p-Y-8 Rトカマクの低放射化コイル設計
- 30p-CE-5 周期数 n=1 立方磁気軸トーラス
- 2a-NW-7 壁面摺動プラズマのための磁気面の計算
- プラズマ粒子コ-ドのアレイ・プロセッサ-への適用 (「プラズマ・数値シミュレ-タ」に関するワ-ク・ショップ報告)
- 自由表面をもつ3次元鉛直噴流の数値解析法--2方程式乱流モデルを用いて
- 改良されたプラズマフォ-カスブリ-ダの電極 (「フォ-カス及びZピンチ」研究会)
- 12a-DG-12 Moving Toroidal Limiter
- 12p-Q-6 MAイオンビームの可能性
- 2a-W-13 最適化したスフェロマック
- 2a-F-4 強磁性体を用いるヘリカル場(Ferromak)の有用性
- 7a-S-8 BSG-I-9 NEW-BおよびSのプラズマ
- 7a-S-6 BSGII-7大型装置プラズマ(II)
- 7a-S-5 BSGII-6大型装置プラズマ(I)
- 慣性利用の磁場閉じ込め核融合
- 飛翔体加速技術の現状
- 27p-H-1 気中放電による水の加速と船舶推進器への応用
- 7. 軸対称性多段 Z ピンチ飛翔体加速器
- 29p-N-13 燃料ペレット入射用電磁加速器
- 4p-H-13 プラズマ柱のカタストロフィ現象と強磁場の発生
- 28a-B-12 直接入力方式慣性核融合 III : 炉への応用
- 28a-B-11 直接入力方式慣性核融合 II : 入力方法
- 28a-B-10 直接入力方式慣性核融合 I : 原理
- 30p-CE-8 強磁性体を用いるステラレータ配位 2 : Helimag
- 31a-Y-9 加速器としてのプラズマフォーカスとその応用
- プラズマフォ-カス増殖炉 (第4回プラズマフォ-カス研究会)
- 31p-F-11 新型ダイバータ:双子トーラス
- 8.シュミレーション技法の進歩
- 低ベータトーラス研究現状のあらましとその展望
- 高ベータープラズマ電流多極場
- 6a-S-12 RF閉じ込めについての二つの提案
- 7a-R-4 大電流電子ビームの安定性とその定常炉への応用
- 10a-M-4 回転プラズマの熱力学的安定化基準と安定化磁場
- 安定化された磁気鏡
- 日米デ-タ・リンケ-ジ
- センターコンダクターの支持に関するコメント
- 27a-LI-13 トーラスのスク***オフプラスマの構造と粒子制御効果(プラズマ物理・核融合(トカマク理論))
- 31p-H2-9 パルス高電流密度ダイオードからのマイクロ波放射(プラズマ物理・核融合(イオンビーム))
- 28p-TF-2 時間分解X線ピンホールカメラによるパルス粒子ビーム計測(28pTF プラズマ物理・核融合(イオンビーム核融合))
- 28a-TF-1 パルスパワー発生装置によるガスパフZピンチプラズマの生成(28aTF プラズマ物理・核融合(パルスパワー・イオンビーム核融合))
- 1a-A9-3 トカマクの高ベータ化と非軸対称シェーピング(1a A9 プラズマ物理・核融合(低ベータ))
- 28p-TF-7 半球メッシュカソードを持つポイントピンチダイオードによるイオンビーム発生(28pTF プラズマ物理・核融合(イオンビーム核融合))
- 2p-A8-6 円筒ダイオードにおけるターゲット圧縮実験(2p A8 プラズマ物理・核融合(イオンビーム))