6p-B-3 偏極イオン源
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1969-10-06
著者
-
片瀬 彬
九大工
-
和久田 義久
九大工
-
井尻 秀信
九大総理工
-
和久田 義久
九大 工
-
辻 勝彦
九大工
-
園田 正明
九大工
-
蓮山 寛機
九大工
-
蓮山 寛機
九大・総理工
-
神田 幸則
九大工
-
井尻 秀信
九大工
-
木村 伸行
九大工
-
和久田 善久
九大工
-
神田 幸則
九大
関連論文
- 18a-B-5 N^による14MeV中性子の散乱
- 30p-RB-8 Analyzing Power-Polarization Ineqality in the Inelastic Scattering of Protons on ^C
- 30a-MC-6 30MeV偏極陽子による, ^C, ^O, ^Si及び^Ni (p^^→, d)反応のAnalyzing Power の測定
- 1p-PS-10 厚い超電導体による放射線計測の可能性
- 4a-KE-9 ヘリックス共振空洞を持つRF放電型水素原子源
- 4a-KE-8 水分子による低速電子の弾性散乱の微分断面積の測定
- 5a-B5-10 X線検出用ニオブ系ジョセフソン素子の極低温特性
- 29a-G-1 電子による水分子の解離性電離で生じる正イオンの測定II
- 12p-KB-8 検出器ガス中における電子の運動のモンテカルロシミュレーション(II)
- 29a-KM-14 マイクロコンピューターを使用した割算機能付マルチチャンネルアナライザー
- 3a-K-8 ガス計数管における電子なだれの相転移 : リミテッドストリーマ現象の確認
- The ^C(p, p'3α)Breakup Reaction Induced by 14, 18 and 26 MeV Protons
- Spreading Widths of Deeply Bound Hole States in Medium Weight Nuclei
- 28P-YT-11 14.1MeVおよび26MeV陽子非弾性散乱連続スペクトル測定
- (p,α)反応実験用低しきいエネルギーΔE-Eカウンターテレスコープの開発
- パルス波高比デジタル変換器(RDC)用データ収集システムへのSCSIバスの応用
- 18a-B-4 高速中性子TOF系の改良とBi(n,n^1)反応
- 29pA19P マイクロ波放電型イオンスラスターに関する開発研究(プラズマ基礎・応用)
- 4a-SC-5 パルス化ラム・シフト型偏極イオン源
- 29a-MB-8 Analyzing powers in elastic and inelastic p^^→ + D scattering at E_p=65 MeV
- 10a-YA-9 45MeV〜65MeV偏極陽子によるP-^4He散乱
- 重い核による14MeV中性子の非弾性散乱 : 原子核実験
- Bi^による14MeV中性子の非弾性散乱 : 原子核実験(低エネルギー)
- Zn^(n.p), Zn^(n.p)反応 : 原子核実験(低エネルギー)
- 10a-E-11 Helix型proton Linacの設計計算 IV
- 5a-E-13 14MeV 中性子のLi^7,C^による散乱
- 55MeV Protonによる核分裂 : 原子核実験(核構造)
- 200〜730MeVγによる核分裂 : 原子核実験(高エネルギー)
- 14MeV中性子の非弾性散乱 : 原子核実験 : 核分裂・中性子
- Helix型 Proton Linac II : 原子核実験 : 装置関係
- 7a-C-11 Helix型陽子線型加速器 I
- 5a-C-7 14MeV中性子によるZn^(n,p)反応
- 5a-C-6 Di-Neutronに関する実験II
- 5a-N-2 半導体検出器用低雑音前置増巾器
- 10a-N-3 14MeV中性子によるCa^(n.p)反応
- 14Mev附近における中性子によるU,Thのfission (II) : 原子核実験
- 8p-CD-6 Fragmentation of the stretched 7^+and stretched 4-statea inNi isotopes.
- 1p-PS-17 RAIDEN用1.8mSWP.Cの使用の試み
- 30p-EC-8 (p^^-,^3He)反応による深部2空孔状態の探索
- 4a-BF-5 (p^^→, d)反応によるMo, Pd奇同位体核のレベル構造 : 単空孔状態分布のデータ処理
- 1a-BF-14 強電界放出電子銃を使用した超軟X線源
- 12p-KB-7 Self-Quenching Streamer Modeによる位置検出
- 11a-KB-3 ^Sn(p,d)反応 : 深部空孔状態のSpectroscopic Strength Functions
- 30a-KM-11 ^Mo(P^^→, d)反応による^Moレベル構造
- 28aWH-12 マルチ・モノポールアンテナを用いるマイクロ波放電型イオンエンジンの開発(プラズマ基礎・科学(基礎実験))(領域2)
- 8p-CD-18 63MeVにおけるD(n,p)2n反応による中性子散乱長
- 4p-PSK-2 スペクトログラフRAIDEN用レイトレース測定系
- 4a-C-2 (d,p)反応によるCa同位体核の単空孔状態の研究
- 1p-H-5 (p,d)反応による^Caの深部空孔状態に関する研究
- 30p-E-5 大型分割電極型位置検出比例計数管に関する基礎研究
- 7p-F-5 分割陰極読み出しによる大型焦点面検出器,位置検出の基礎研究
- Development of Soft X-Ray Sources with Electron Guns of Field Emission- and Thermal Cathode-Types and Their Application to Counter Experiments
- Non-Linearity in Position Sensing with Cathode Strips of a Single Wire Proportional Counter
- Characteristics of the Self-Quenching Streamer Mode in a Gas Counter
- 5a-KB-6 ^MeV P-P散乱のPolarization と電磁〓・$力の効果
- 7a-D-13 14MeV中性子による^Uの核分裂
- 5a-E-1 ラム・シフト型偏極イオン源
- 2p-E-4 重い原子核の光核分裂の質量分布 I
- 16a-B-7 中重核の高エネルギー光核分裂
- 8a-B-10 Be^9による14MeV中性子の散乱 I
- 6p-B-3 偏極イオン源
- 偏極イオン源 : 低エネルギー原子核実験
- Bによる14MeV中性子の散乱 I : 低エネルギー原子核実験
- Le^6及びLi^7による14MeV中性子散乱I : 低エネルギー原子核実験
- 偏極イオン源 : 低エネルギー原子核実験
- 2p-K-10 Bi,Pb,Tl,Auの300〜1100MeVγによる核分裂
- 1p-Q-9 偏極イオン源
- 28a-A-7 ヘリックス型モデル加速器による陽子加速
- 6a-N-5 電子シンクロトロンからの偏極制動輻射の発生III
- 11a-A-4 U及びThのHigh energy Photofission
- 11a-A-3 14MeV中性子の非弾性散乱
- 30p-PS-14 SWPCにおける縦方向ドリフト特性の測定
- 13p-PS-6 レイ・トレース法による^Fe(p^^→, d)反応の測定
- 13p-PS-4 (p^^→, d)反応による^Niの単粒子状態の研究
- 28a-SD-4 (p^^→, d)反応による^Niの単粒子状態の研究
- 1p-S-11 ^
- 11a-D-6 スペクトログラフRAIDEN用レイトスレース測定系(II)
- 27p-J-3 円筒鏡形電子エネルギー分析器のベース分解能
- 9a-YA-6 イオンチェンバーによるE-ΔEカウンターテレスコープでの核分裂片の分析
- 4a-SB-10 核分裂片との同時計測用位置検出型イオン・チェンバー
- 4a-SB-9 高純度Ge検出器における表面層のγ線や可視光線照射による時間的変化-II
- 4p-FB-1 高純度Ge検出器における表面層のγ線や可視光線照射による時間的変化
- 2a-Q-13 中性子非弾性散乱
- 2p-B-11 中性子によるU,Thの核分裂の分裂片の角分布
- 2N極磁場の計算 : 原子核実験
- 14 MevV附近におけるTh^(n,f)の角分布 : 原子核実験
- 5a-B-1 多段加速管のイオン光学
- 10a-K-4 Polarized Ion Source内でのDepolarization
- 10a-K-3 九州大学500KVコッククロフト型加速器
- Polarized Ion Sourceに関する試み : I. 原子核実験
- 28a-GA-2 (p,d)反応によるMo同位体のレベル構造の研究(原子核実験(軽イオン反応))
- 27a-GA-7 63MeVにおけるD(n,p)2n反応による中性子-中性子散乱長(II)(原子核理論・実験合同)
- 28a-GA-12 マイクロ・コンピュータを用いたテータ収集システム(原子核実験(測定器))
- 28p-EC-8 電子衝突実験装置 : 電子エネルギー領域の低エネルギーへの拡張(原子・分子)
- 31a-G2-11 電子による水分子の解離性電離て生じる正イオンの測定III(原子・分子)
- 31a-G1-8 次期大型焦点面検出器開発に関する基礎研究(31aG1 原子核実験(測定器))
- 30p-CK-1 65MeV及び80MeV偏極陽子による^Ni(p^^→,^3He)反応(30pCK 原子核実験(軽イオン反応))
- 31p-SA-6 (p^^→,d)反応による^Niの単空孔状態の研究(31p SA 原子核実験(軽イオン),原子核実験)
- 29a-SA-5 LANベース・リストデータ収集処理システムの開発(29a SA 原子核実験(測定器・電子散乱),原子核実験)
- 1a-CK-8 偏極ビーム生成のためのスピン交換断面積の測定(1)(1aCK 素粒子実験(測定器))