(p,α)反応実験用低しきいエネルギーΔE-Eカウンターテレスコープの開発
スポンサーリンク
概要
著者
-
井尻 秀信
九大総理工
-
山本 晃央
九州大学総合理工学研究科
-
原田 正英
九州大学総合理工学研究科
-
井尻 秀信
九州大学総合理工学研究科
-
井尻 秀信
九大
-
井尻 秀信
九大 大学院総合理工学研究院
-
Ijiri Hidenobu
Department Of Energy Conversion Engineering Kyushu University
-
井尻 秀信[他]
九州大学総合理工学研究科
関連論文
- 12p-KB-8 検出器ガス中における電子の運動のモンテカルロシミュレーション(II)
- 29a-KM-14 マイクロコンピューターを使用した割算機能付マルチチャンネルアナライザー
- 3a-K-8 ガス計数管における電子なだれの相転移 : リミテッドストリーマ現象の確認
- The ^C(p, p'3α)Breakup Reaction Induced by 14, 18 and 26 MeV Protons
- Spreading Widths of Deeply Bound Hole States in Medium Weight Nuclei
- 28P-YT-11 14.1MeVおよび26MeV陽子非弾性散乱連続スペクトル測定
- (p,α)反応実験用低しきいエネルギーΔE-Eカウンターテレスコープの開発
- パルス波高比デジタル変換器(RDC)用データ収集システムへのSCSIバスの応用
- 29pA19P マイクロ波放電型イオンスラスターに関する開発研究(プラズマ基礎・応用)
- 8p-CD-6 Fragmentation of the stretched 7^+and stretched 4-statea inNi isotopes.
- 1p-PS-17 RAIDEN用1.8mSWP.Cの使用の試み
- 30p-EC-8 (p^^-,^3He)反応による深部2空孔状態の探索
- 4a-BF-5 (p^^→, d)反応によるMo, Pd奇同位体核のレベル構造 : 単空孔状態分布のデータ処理
- 1a-BF-14 強電界放出電子銃を使用した超軟X線源
- 12p-KB-7 Self-Quenching Streamer Modeによる位置検出
- 11a-KB-3 ^Sn(p,d)反応 : 深部空孔状態のSpectroscopic Strength Functions
- 30a-KM-11 ^Mo(P^^→, d)反応による^Moレベル構造
- 28aWH-12 マルチ・モノポールアンテナを用いるマイクロ波放電型イオンエンジンの開発(プラズマ基礎・科学(基礎実験))(領域2)
- 8p-CD-18 63MeVにおけるD(n,p)2n反応による中性子散乱長
- 4p-PSK-2 スペクトログラフRAIDEN用レイトレース測定系
- 4a-C-2 (d,p)反応によるCa同位体核の単空孔状態の研究
- 1p-H-5 (p,d)反応による^Caの深部空孔状態に関する研究
- 30p-E-5 大型分割電極型位置検出比例計数管に関する基礎研究
- 7p-F-5 分割陰極読み出しによる大型焦点面検出器,位置検出の基礎研究
- Development of Soft X-Ray Sources with Electron Guns of Field Emission- and Thermal Cathode-Types and Their Application to Counter Experiments
- Non-Linearity in Position Sensing with Cathode Strips of a Single Wire Proportional Counter
- Characteristics of the Self-Quenching Streamer Mode in a Gas Counter
- 6p-B-3 偏極イオン源
- 偏極イオン源 : 低エネルギー原子核実験
- Bによる14MeV中性子の散乱 I : 低エネルギー原子核実験
- Le^6及びLi^7による14MeV中性子散乱I : 低エネルギー原子核実験
- 6a-Q-9 偏極イオン源
- 偏極イオン源 : 低エネルギー原子核実験
- 1p-Q-9 偏極イオン源
- 30p-PS-14 SWPCにおける縦方向ドリフト特性の測定
- 13p-PS-6 レイ・トレース法による^Fe(p^^→, d)反応の測定
- 13p-PS-4 (p^^→, d)反応による^Niの単粒子状態の研究
- 28a-SD-4 (p^^→, d)反応による^Niの単粒子状態の研究
- 1p-S-11 ^
- 11a-D-6 スペクトログラフRAIDEN用レイトスレース測定系(II)
- 放射化分析における試料処理と検出限界
- 28a-GA-2 (p,d)反応によるMo同位体のレベル構造の研究(原子核実験(軽イオン反応))
- 27a-GA-7 63MeVにおけるD(n,p)2n反応による中性子-中性子散乱長(II)(原子核理論・実験合同)
- 28a-GA-12 マイクロ・コンピュータを用いたテータ収集システム(原子核実験(測定器))
- 31a-G1-8 次期大型焦点面検出器開発に関する基礎研究(31aG1 原子核実験(測定器))
- 30p-CK-1 65MeV及び80MeV偏極陽子による^Ni(p^^→,^3He)反応(30pCK 原子核実験(軽イオン反応))
- 31p-SA-6 (p^^→,d)反応による^Niの単空孔状態の研究(31p SA 原子核実験(軽イオン),原子核実験)
- 29a-SA-5 LANベース・リストデータ収集処理システムの開発(29a SA 原子核実験(測定器・電子散乱),原子核実験)
- 30p-CK-2 ^Fe,^Ni(d^^→,α),(p^^→,^3He)反応による^Mn,^Coのレベル構造(30pCK 原子核実験(軽イオン反応))
- 1p-PS-22 窒素パルスレーザの開発と紫外レーザに対するガスカウンターの応答(I)(1pPS 原子核実験(加速器・測定器))
- 30p-CK-4 ^Snにおける深部空孔状態の強度関数について(30pCK 原子核実験(軽イオン反応))
- 1p-PS-21 65MeV偏極陽子による^Ni(P^^→,^3He)反応のDWBA解析(1pPS 電子核実験ポスターセッション(軽イオン核反応))