4p-PSK-2 スペクトログラフRAIDEN用レイトレース測定系
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1988-09-16
著者
-
牧 孝
産医大
-
牧 孝
産業医大
-
牧 孝
産業医科大学・産業保健学部・人間情報科学
-
的場 優
九大・工
-
桑折 範彦
産業医大
-
Koori N
Faculty Of Integrated Arts And Sciences The University Of Tokushima
-
桑折 範彦
九大工
-
井尻 秀信
九大総理工
-
的場 優
九大総理工
-
大垣 英明
Institute Of Advanced Energy Kyoto University
-
大垣 英明
九大総理工
-
Ohgaki H
National Inst. Advanced Industrial Sci. And Technol. Ibaraki
-
Ohgaki Hideaki
Institute Of Advanced Energy Kyoto University
-
Ohgaki Hideaki
National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology
-
井尻 秀信
九大
-
井尻 秀信
九大 大学院総合理工学研究院
-
Ijiri Hidenobu
Department Of Energy Conversion Engineering Kyushu University
-
木村 信篤
九大総理工
-
佐島 隆生
九大総理工
-
魚住 祐介
九大総理工
-
久保 龍二
九大総理工
関連論文
- 29a-YB-10 COMPASS実験用シンチレーションファイバートラッカーの開発
- 7p-F-12 TAGXスペクトロメーター用CDCの開発
- 14a-D-14 TAGXによる、E_γ=380〜840MeVでのγd→ppπ^-反応の全断面積の測定
- 14a-D-13 TAGXによる重水素からのdouble-π photoproduction mechanismの研究
- 26aSK-9 一粒子移行反応連続スペクトル部の直接反応モデル解析
- 26aSk-6 392 MeV の陽子入射による^C(p, P'x)反応からの連続スペクトルの測定
- 30a-G-12 392 MeV p+^C 反応からの陽子連続スペクトル
- Application of Tail Subtraction Technique with Particle Identification to a Stacked Spectrometer for Intermediate Energy Protons
- 28a-YW-2 高エネルギーγ線の偏極度測定
- 8p-H-6 中間エネルギー領域に於けるGSO(Ce)スペクトロメータの開発
- 7a-G-6 (p, d)反応の連続スペクトル部における深部空孔状態の強度分布II
- 27p-SF-8 積層型NaI(Tl)スペクトロメータによる^C(p, p')の二重微分断面積の測定
- 27a-SPS-2 p^0 Photoproduction on ^3He in the Energy Range 800 to 1100 MeV
- 31p-P-8 Ep=65MeVでの^Pb(p^^⟶, d)反応
- 30p-R-11 中間エネルギー陽子に対する積層型検出器の応答特性
- 30p-Q-13 ^3He(γ, π^+π)反応におけるρ^0生成
- 30p-Q-12 ^3He(γ, π^+π-)反応におけるK^0の測定
- 30p-PSA-26 核子移行反応より決定した^Ca、^Caの中性子軌道占有率
- 29p-PSB-51 TAGX用ストローチェンバーの製作
- 29p-PSB-50 TAGX用ストローチェンバーの性能評価
- 4a-J-10 (d, p), (p, d)反応から得られた1粒子・空孔状態の分散幅と中性子ポテンシャル虚数部
- 5a-E-6 65MeVにおける^Mo(p^^→, d)反応
- 27p-R-8 65Mevにおける^Pb (p^^→, d)反応
- 26aSk-6 392 MeV の陽子入射による^C(p, P'x)反応からの連続スペクトルの測定
- 27p-SF-8 積層型NaI(Tl)スペクトロメータによる^C(p, p')の二重微分断面積の測定
- 26aSk-6 392 MeV の陽子入射による^C(p, P'x)反応からの連続スペクトルの測定
- 27p-SF-8 積層型NaI(Tl)スペクトロメータによる^C(p, p')の二重微分断面積の測定
- π-中間子による癌治療の可能性III.π-中間子照射におけるピーク領域の位置決定のためのNaI検出器によるX線およびγ線測定
- π一中間子による癌治療の可能性I.高分子物質による捕捉・吸収の測定
- 飛行時間法によるインフライト負パイ中間子の測定
- 26aSk-6 392 MeV の陽子入射による^C(p, P'x)反応からの連続スペクトルの測定
- 27p-SF-8 積層型NaI(Tl)スペクトロメータによる^C(p, p')の二重微分断面積の測定
- 29p-PSB-48 中間エネルギー陽子用NaI(TI)結晶スペクトロメータの開発
- 27p-SF-8 積層型NaI(Tl)スペクトロメータによる^C(p, p')の二重微分断面積の測定
- 29p-PSB-47 自己消滅ストリーマ(SQS)モードにおけるガス計算管の荷電粒子応答特性
- 28a-YJ-11 ^Mo(pol.p.d)^Mo反応(21MeV)の測定と空孔状態の分散状態の観測
- 2a-SB-4 TAGXによるΔ領域での^4He(γ, pn)、^4He(γ, pp)反応核研
- 3p-F-7 TAGEによる^4He核内での核子-核子相関の研究
- 3p-F-6 TAGXによるγ^4He反応での光子吸収機構の研究
- 26aSk-6 392 MeV の陽子入射による^C(p, P'x)反応からの連続スペクトルの測定
- 27p-SF-8 積層型NaI(Tl)スペクトロメータによる^C(p, p')の二重微分断面積の測定
- Spreading Widths of Deeply Bound Hole States in Medium Weight Nuclei
- 30a-GF-1 ^V(p,p)^V
- バナジウムによる散乱陽子の統計理論による解析
- 27p-R-7 Ni(d、p)反応による束縛中性子ポテンシャルの評価
- 3a-SD-11 ^Caの中性子充填状況
- 8p-CD-6 Fragmentation of the stretched 7^+and stretched 4-statea inNi isotopes.
- 1p-PS-17 RAIDEN用1.8mSWP.Cの使用の試み
- 30p-EC-8 (p^^-,^3He)反応による深部2空孔状態の探索
- 4a-BF-5 (p^^→, d)反応によるMo, Pd奇同位体核のレベル構造 : 単空孔状態分布のデータ処理
- 1a-BF-14 強電界放出電子銃を使用した超軟X線源
- 12p-KB-7 Self-Quenching Streamer Modeによる位置検出
- 11a-KB-3 ^Sn(p,d)反応 : 深部空孔状態のSpectroscopic Strength Functions
- 30a-KM-11 ^Mo(P^^→, d)反応による^Moレベル構造
- Pressure Effect on the Magnetic Transition Temperatures of Ni_2In-Type (Mn_Co_u)_7Sn_4
- 8p-CD-18 63MeVにおけるD(n,p)2n反応による中性子散乱長
- 14a-D-1 Optical Potentials of 1.37 GeV Alpha-Particle Scattering from Ca Isotopes
- 4p-PSK-2 スペクトログラフRAIDEN用レイトレース測定系
- 4a-C-2 (d,p)反応によるCa同位体核の単空孔状態の研究
- 1p-H-5 (p,d)反応による^Caの深部空孔状態に関する研究
- 30p-E-5 大型分割電極型位置検出比例計数管に関する基礎研究
- 7p-F-5 分割陰極読み出しによる大型焦点面検出器,位置検出の基礎研究
- Absolute Neutron Sensitivity of a GSO (Ce) Scintillation Detector
- Development of Soft X-Ray Sources with Electron Guns of Field Emission- and Thermal Cathode-Types and Their Application to Counter Experiments
- Two-Dimensional Position Sensitive Gas Counter with Backgammon Read-Out
- A Computer-Simulation Model for Self-Quenching Streamer (SQS) Propagation Induced by Ionization Track of Alpha-Ray
- Non-Linearity in Position Sensing with Cathode Strips of a Single Wire Proportional Counter
- Self-Quenching Streamer Transitions Induced by α- and β-Rays in a Gas Counter
- 3a-NG-11 ^Sn(p,d)反応:Deeply Bound Hole Statesの高分解能測定
- 1a-SF-12 ^Sn,^Sn(p,d)反応 : Deeply Bound Hole Stateの高分解能測定
- 1a-SF-11 ^Sn(p,d)反応 : 0〜3MeV hale statesの高分解能測定
- 30p-PS-14 SWPCにおける縦方向ドリフト特性の測定
- 13p-PS-6 レイ・トレース法による^Fe(p^^→, d)反応の測定
- 13p-PS-4 (p^^→, d)反応による^Niの単粒子状態の研究
- 28a-SD-4 (p^^→, d)反応による^Niの単粒子状態の研究
- 1p-S-11 ^
- 臥床患者の臭気排除のための収臭機の開発(一般講演I,医療2)
- 11a-D-6 スペクトログラフRAIDEN用レイトスレース測定系(II)
- 人間の感覚特性 : 産業医科大学産業保健学部の物理学実験
- ベッドサイドの臭気排除のための脱臭機の開発
- 28a-WE-14 筋肉(生物)における確率共鳴(III) : エネルギー変換の原理
- 34.重い原子核同士の高エネルギー散乱と光学ポテンシャル
- 細小管模型に基づく振動による流体流量変化の分析
- 4.振動による流体流量の変化
- 中重核におけるフォノン模型の検討
- π-中間子による癌治療の可能性II.高分子物質による捕捉.吸収の理論的分析
- 散乱問題と結合方程式の解
- 原子核衝突と確率過程
- 1f7/2-領域の奇数質量核における低い励起状態の数値的分析
- 1f7/2^-領域の原子核の低い励起状態の構造
- 28a-GA-2 (p,d)反応によるMo同位体のレベル構造の研究(原子核実験(軽イオン反応))
- 28p-PS-20 TAGXの円筒型CDCによる粒子検出(原子核実験ポスターセッション(中間エネルギー,電子散乱,重イオン反応,β-γ分光))
- 1a-G1-13 核研電子シンクロトロンの高デューティ化(1aG1 原子核実験(加速器))
- 30p-CK-1 65MeV及び80MeV偏極陽子による^Ni(p^^→,^3He)反応(30pCK 原子核実験(軽イオン反応))
- 31p-SA-6 (p^^→,d)反応による^Niの単空孔状態の研究(31p SA 原子核実験(軽イオン),原子核実験)
- 30p-CK-2 ^Fe,^Ni(d^^→,α),(p^^→,^3He)反応による^Mn,^Coのレベル構造(30pCK 原子核実験(軽イオン反応))
- 29a-SA-11 TAGXによるγ^4He→pnX, ppX反応での光子吸収機構の研究(29a SA 原子核実験(測定器・電子散乱),原子核実験)
- 29a-SA-12 重陽子中のΔ-Δ状態(29a SA 原子核実験(測定器・電子散乱),原子核実験)
- 30p-CK-4 ^Snにおける深部空孔状態の強度関数について(30pCK 原子核実験(軽イオン反応))
- 1p-PS-21 65MeV偏極陽子による^Ni(P^^→,^3He)反応のDWBA解析(1pPS 電子核実験ポスターセッション(軽イオン核反応))