1p-PS-21 65MeV偏極陽子による^<58>Ni(P^^→,^3He)反応のDWBA解析(1pPS 電子核実験ポスターセッション(軽イオン核反応))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本物理学会の論文
- 1985-03-31
著者
-
牧 孝
産業医大
-
松木 征史
京大化研
-
亀谷 均
九大総理工
-
井尻 秀信
九大総理工
-
的場 優
九大総理工
-
大垣 英明
九大総理工
-
Kumabe Isao
Department Of Nuclear Engineering Faculty Of Engineering Kyushu University
-
Ohgaki H
National Inst. Advanced Industrial Sci. And Technol. Ibaraki
-
Ijiri Hidenobu
Department Of Energy Conversion Engineering Kyushu University
-
今別府 悟
九大総理工
-
隈部 功
九大工学
-
百武 幹雄
九大工学
-
桑折 範彦
九大工学
-
栄 武二
九大工学
関連論文
- 7p-F-12 TAGXスペクトロメーター用CDCの開発
- 25aYA-10 回転電場下でのRb高励起リドベルグ原子のイオン化特性について(原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 27p-SF-8 積層型NaI(Tl)スペクトロメータによる^C(p, p')の二重微分断面積の測定
- 27a-SPS-2 p^0 Photoproduction on ^3He in the Energy Range 800 to 1100 MeV
- 30p-Q-13 ^3He(γ, π^+π)反応におけるρ^0生成
- 30p-Q-12 ^3He(γ, π^+π-)反応におけるK^0の測定
- 29p-PSB-51 TAGX用ストローチェンバーの製作
- 29p-PSB-50 TAGX用ストローチェンバーの性能評価
- 27p-SF-8 積層型NaI(Tl)スペクトロメータによる^C(p, p')の二重微分断面積の測定
- 27p-SF-8 積層型NaI(Tl)スペクトロメータによる^C(p, p')の二重微分断面積の測定
- 2a-AD-6 π^-中間子と原子核の相互作用により放出される中性子のエネルギー分布の測定
- 27p-SF-8 積層型NaI(Tl)スペクトロメータによる^C(p, p')の二重微分断面積の測定
- 27p-SF-8 積層型NaI(Tl)スペクトロメータによる^C(p, p')の二重微分断面積の測定
- 12p-KB-8 検出器ガス中における電子の運動のモンテカルロシミュレーション(II)
- 29a-KM-14 マイクロコンピューターを使用した割算機能付マルチチャンネルアナライザー
- 3a-K-8 ガス計数管における電子なだれの相転移 : リミテッドストリーマ現象の確認
- 2a-SD-7 検出器ガス中における電子の運動のモンテカルロシミュレーション(I)
- 4a-PS-20 レーザーアブレーションIGISOLを用いた共線レーザー核分光
- 28p-L-2 理研collinearレーザー核分光装置の開発
- 27p-SF-8 積層型NaI(Tl)スペクトロメータによる^C(p, p')の二重微分断面積の測定
- 原子核物理学国際会議
- 31a-N-4 化合物半導体InPにおける動的自己核偏極
- 29p-K-12 固体内光ポンピングによるInP半導体中の電子及び核スピン偏極
- 1a-ZQ-8 光ポンピングによるInP半導体内不純物の核スピン偏極とその応用
- The ^C(p, p'3α)Breakup Reaction Induced by 14, 18 and 26 MeV Protons
- Spreading Widths of Deeply Bound Hole States in Medium Weight Nuclei
- 28P-YT-11 14.1MeVおよび26MeV陽子非弾性散乱連続スペクトル測定
- (p,α)反応実験用低しきいエネルギーΔE-Eカウンターテレスコープの開発
- パルス波高比デジタル変換器(RDC)用データ収集システムへのSCSIバスの応用
- 9a-KB-10 80MeVの^Oによる^Niに対する3核子(2pn,p2n) ストリッピング移行反応による^Znと^Cuのアイソバリックアナログ状態の励起
- 1a-NG-1 80MeVの^Oによる^Niに対する3核子(2pn,p2n)ストリッピング移行反応
- 4a-SF-8 4aSF8 80MeVの^Oによる^Niに対する2核子(2p,pn,2n)ストリッピング移行反応
- 2p-RC-8 ^Ni(^O,^C)^2n 反応の実験
- 24pSF-13 リュードベリ原子による光子検出を用いたアクシオン探索の量子論的解析
- 29a-ZD-2 共振空洞内におけるRydberg原子・光子相互作用とアクシオン探索への応用
- 28a-ZL-4 イオントラップを用いたレーザー・マイクロ波二重共鳴法による^Sr IIの超微細構造定数の測定
- 3a-E-4 Sr II の磁気超微細構造定数の精密測定
- 27a-Q-9 ^SrII の磁気超微細構造定数の精密測定
- 30p-ZA-3 誘発変換によるニュートリノの寿命及び質量差の測定
- 30a-ZA-11 Rydberg原子を用いたCosmic Axionの探策
- 30a-KM-10 ^C, ^, ^Si, ^S(P^^→, P')散乱
- 29pA19P マイクロ波放電型イオンスラスターに関する開発研究(プラズマ基礎・応用)
- 1p-H-10 ^Se(d,p)(d,t)反応の研究
- 30a-K-8 ^Se(p, p')(p^^→, p')反応の解析
- 8p-CD-6 Fragmentation of the stretched 7^+and stretched 4-statea inNi isotopes.
- 1p-PS-17 RAIDEN用1.8mSWP.Cの使用の試み
- 30p-EC-8 (p^^-,^3He)反応による深部2空孔状態の探索
- 4a-BF-5 (p^^→, d)反応によるMo, Pd奇同位体核のレベル構造 : 単空孔状態分布のデータ処理
- 1a-BF-14 強電界放出電子銃を使用した超軟X線源
- 12p-KB-7 Self-Quenching Streamer Modeによる位置検出
- 11a-KB-3 ^Sn(p,d)反応 : 深部空孔状態のSpectroscopic Strength Functions
- 30a-KM-11 ^Mo(P^^→, d)反応による^Moレベル構造
- 28aWH-12 マルチ・モノポールアンテナを用いるマイクロ波放電型イオンエンジンの開発(プラズマ基礎・科学(基礎実験))(領域2)
- 2p-NB-7 ^Se(p^^→,p')反応の研究
- 2a-SF-5 偏極陽子非弾性散乱による^Se核の研究
- 4a-FD-2 ^Se(p,p')反応によるSe核の低励起状態の研究
- 8p-CD-18 63MeVにおけるD(n,p)2n反応による中性子散乱長
- 4p-PSK-2 スペクトログラフRAIDEN用レイトレース測定系
- 4a-C-2 (d,p)反応によるCa同位体核の単空孔状態の研究
- 1p-H-5 (p,d)反応による^Caの深部空孔状態に関する研究
- 30p-E-5 大型分割電極型位置検出比例計数管に関する基礎研究
- 7p-F-5 分割陰極読み出しによる大型焦点面検出器,位置検出の基礎研究
- 31a-RC-9 小型超電導AVFサイクロトロン電磁石 II.
- Development of Soft X-Ray Sources with Electron Guns of Field Emission- and Thermal Cathode-Types and Their Application to Counter Experiments
- Non-Linearity in Position Sensing with Cathode Strips of a Single Wire Proportional Counter
- Characteristics of the Self-Quenching Streamer Mode in a Gas Counter
- 6p-B-3 偏極イオン源
- 偏極イオン源 : 低エネルギー原子核実験
- Bによる14MeV中性子の散乱 I : 低エネルギー原子核実験
- 偏極イオン源 : 低エネルギー原子核実験
- 3p-SF-5 ^Srの核構造
- 4a-FD-6 Splitting of Low-lying Octupole Vibrational Strengths in Even Kr Isotopes and IBA Model.
- 29a-MB-5 ^Se(α, 2nγ)^Kr反応による^Krの核構造
- 28aMB-13 51.9MeV陽子非弾性散乱による^Krの2^+_2, 4^+_1状態
- 11a-A-7 55MeV陽子によるBe^9(p, pα)He^5, C^(p, pα)Be^8反応
- 3a-NG-11 ^Sn(p,d)反応:Deeply Bound Hole Statesの高分解能測定
- 1a-SF-12 ^Sn,^Sn(p,d)反応 : Deeply Bound Hole Stateの高分解能測定
- 1a-SF-11 ^Sn(p,d)反応 : 0〜3MeV hale statesの高分解能測定
- 3a-K-9 重イオン位置検出用平行平板型アバランシュカウンター
- 3a-Q-14 Li^7+α→α+α+t,Li^6+α→α+α+d反応で励起されるResonancesのdecay correlations
- 11a-A-6 Li^6, Li^7 核によるα粒子の非弾性散乱に於ける粒子-粒子角相関
- 2a-Q-6 Li^6,Li^7の反応と構造I
- 2p-Q-3 p,d,α粒子の非弾性散乱による隅-隅1st O^+ stateの励起
- 28a-WE-14 筋肉(生物)における確率共鳴(III) : エネルギー変換の原理
- 原子核物理学国際会議
- 3a-KB-11 飛行π^-中間子による原子核からの中性子放出反応の解析
- 31-S-1 原子核・素粒子研究におけるレーザー分光の応用
- L^7_i(α,t)αα反応(「原子核におけるα的4粒子相関と分子的構造」研究会報告(IV),研究会報告)
- 28a-GA-2 (p,d)反応によるMo同位体のレベル構造の研究(原子核実験(軽イオン反応))
- 28p-PS-20 TAGXの円筒型CDCによる粒子検出(原子核実験ポスターセッション(中間エネルギー,電子散乱,重イオン反応,β-γ分光))
- 3p-E4-11 SrF2内170Tmのレーザー光ポンピングによる核偏極と核磁気モーメントの測定(原子核実験(核分裂,核分光))
- 28p-PS-43 レーザー光ポンピングによるSγF2内170Tmの核偏極(原子核実験ポスターセッション(中間エネルギー,電子散乱,重イオン反応,β-γ分光))
- 31a-G1-8 次期大型焦点面検出器開発に関する基礎研究(31aG1 原子核実験(測定器))
- 30p-CK-1 65MeV及び80MeV偏極陽子による^Ni(p^^→,^3He)反応(30pCK 原子核実験(軽イオン反応))
- 1p-PS-6 偏極陽子非弾性散乱による中重遷移領域核のY_4変形の測定(1pPS 電子核実験ポスターセッション(軽イオン核反応))
- 30p-CK-2 ^Fe,^Ni(d^^→,α),(p^^→,^3He)反応による^Mn,^Coのレベル構造(30pCK 原子核実験(軽イオン反応))
- 31p-G1-7 SrF2内170Tmのレーザー光ポンビングによる核偏極とβ線によるその検出(量子エレクトロニクス)
- 30p-PS-1 レーザー核分光のためのRFイオントラップの製作II(30p PS 原子核実験,原子核実験)
- 30p-CK-4 ^Snにおける深部空孔状態の強度関数について(30pCK 原子核実験(軽イオン反応))
- 1p-PS-21 65MeV偏極陽子による^Ni(P^^→,^3He)反応のDWBA解析(1pPS 電子核実験ポスターセッション(軽イオン核反応))