11. Lupinus gibberellinsとGA_<3>-glucosideのアサガオの茎の伸長と花芽形成におよぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 植物化学調節学会の論文
- 1969-11-24
著者
-
高橋 信孝
東大農
-
小清水 弘一
京大農
-
小清水 弘一
Department Of Food Science And Technology Faculty Of Agriculture Kyoto University
-
田村 三郎
理研
-
小清水 弘一
京都大学 農
-
田村 三郎
東大農芸化学科
-
小川 幸持
三重大農
-
田村 三郎
東大農化
-
小清水 弘一
京大 農 食工
-
小川 幸持
三重大 農 付農
関連論文
- 95 腫瘍親和性物質を用いた小児癌診断法の開発について
- 31.ブラシノライドのイネ葉身屈曲作用におけるエチレンの役割 (第25回大会研究発表抄録)
- クリタマバチ幼虫とその飼育培地の抽出物によるクリ芽の肥大(第2報)(一般講演)
- 204 クリタマバチの幼虫とその飼育培地の抽出物によるクリ芽の肥大
- Screening of Tissue Cultures and Thalli of Lichens and Some of Their Active Constituents for Inhibition of Tumor Promoter-Induced Epstein-Barr Virus Activation
- 10 高等植物に含まれる新ブラシノライド系列化合物群の単離と構造
- 26.アサガオの低温および強光低温花成誘導期における子葉中の増加物質 (第25回大会研究発表抄録)
- 26 アサガオの低温および強光低温花成誘導期における子葉中の増加物質
- 新規ポルフィリン誘導体の癌組織親和性(有機化学・天然物化学-生理活性物質(動物・その他)-)
- 西アフリカ熱帯多雨林産植物、Lophira alataの発がんプロモーション抑制物質(有機化学・天然物化学-生理活性物質(動物・その他)-)
- タイ国産食用植物の発癌抑制活性とその活性物質
- アオジソに含まれるスーパーオキシド補足物質 : 食品
- ナツミカン(Citrus natsudaidai Hayata)に含まれる発がん予防物質isoprenyloxylated coumarin類とpsoralen類 : 食品
- Pheophorbide aの発癌プロモーション抑制作用 : 食品
- グリセロ糖脂質DLGGの発癌プロモーション抑制作用 : 食品
- 4. ルーピン未熟種子中のgibberellinsについて
- 1B-9 生理的遺伝的に抑制されたSaccharomyes酵母の性的凝集能の回復
- 5.Ophiobolinの構造
- 11. Lupinus gibberellinsとGA_-glucosideのアサガオの茎の伸長と花芽形成におよぼす影響
- 434 Piericidin に関する研究 III. Piericidin A阻害系に及ぼすビタミンK_3の拮抗作用(昆虫毒物学, 昭和44年度 日本農学会大会分科会)
- 433 Piericidin に関する研究 II. Piericidin A関連化合物の殺虫効力およびミトコンドリアの電子伝達系に及ぼす影響(昆虫毒物学, 昭和44年度 日本農学会大会分科会)
- 228 ピエリサイヂンに関する研究I. ピエリサイヂンの殺虫作用および呼吸阻害について(薬剤防除, 昆虫毒物学, 昭和43年度日本農学会大会分科会)
- Piericidin Aの化学構造
- 22.Gibberellinの化學構造に関する研究
- 31 ブラシノライドのイネ葉身屈曲作用におけるエチレンの役割
- 13. Cucurbic acidおよびその類縁体の生理活性と構造との関係
- 16. カボチャ種子に含まれるイネ幼苗成長抑制物質
- 14. セイタカアワダチソウ根中の植物生長抑制物質(その2)
- 10. 2,7-Dihydroxy C_ gibbereellinsの化学と生理活性
- 15. ルーピン未熟果実中のabscisic acidとそのGlucosideの分離
- 14 アブシジン酸の抗代謝アナローグ : 8'および9'ジフルオロ体
- 24 代謝部位を改変した高活性アブシジン酸アナログ
- 34.アサガオの貧栄養花成誘導期に蓄積するフェニルプロパノイド (第24回大会研究発表抄録)
- コダチルリマツリの1抗かび成分, プルンバギンについて
- (36) Ceratostigma willmottianum の抗カビ成分について (関西部会講演要旨)
- 84 放線菌の生産するインドールアルカロイド発癌プロモーターの構造と生理活性
- 4 エプスタイン-バーウイルスを活性化する植物成分 : tiglianeおよび1-alkyl-daphnane型エステル
- 4 ビワ未熟種子中に含まれる新ジベレリン,GA_80,GA_84
- 59 トウダイグサ科植物Aleurites fordiiおよびEuphorbia cotinifoliaの生物活性diterpene esters
- 134 植物抽出物のカイコの成育におよぼす影響の検討と数種の昆虫生理活性物質の単離(一般講演)
- 21. トマト果実中の細胞分裂促進物質について
- 11. ルーピン未熟種子よりえた新cytokinin
- 43 発癌プロモーター・インドラクタム誘導体の微生物転換を利用した合成と構造活性相関(口頭発表の部)
- 41 インドールアルカロイド発癌プロモーター・テレオシジンの生合成(口頭発表の部)
- 置換 pyrrolo [2, 3-d] pyrimidine 類の植物生育に及ぼす効果
- 21 サイトカイニン類の構造活性相関と合成
- アフリカ大陸植物生態圏に生理活性物質を求めて
- 発癌抑制とタイ野菜
- 27 高等植物にふくまれる新ジベレリン類の化学
- 微生物転換を用いた6位置換インドラクタムの合成研究 : 有機化学,天然物化学
- 新規テレオシジン代謝産物の構造と生理活性(有機化学・天然物化学-生理活性物質(動物・その他)-)
- 31 発癌プロモーター・teleocidinの新規関連化合物と構造活性相関に基づく蛍光標識化(口頭発表の部)
- C-3 新規インドールアルカロイドblastmycetinAの構造と生理活性(日本農芸化学会関西支部大会報告)
- 11 ^C NMRのGibberellinの構造解析並びに生化学的研究への応用-(1)
- (38) オオバノハチジョウシダの抗菌性
- (99) Eucalyptus qunniに含まれる抗細菌, 抗かび, および抗TMV成分について (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- 食用植物成分の発がんプロモーション抑制物質(食品に関連した生理活性物質)
- 46 放線菌の生産するpiericidin類縁化合物
- 数種の生物検定における Dihydrozeatin の Cytokinin 活性について(A. 理学)
- Lupinus 未熟種子中の生長促進物質(A. 自然科学)
- Niazimininの発癌プロモーション抑制作用 : 食品
- ヒノキに含まれる発癌プロモーション抑制物質(有機化学・天然物化学-生理活性物質(動物・その他)-)
- 5. カキ果実に含まれる植物培養細胞の増殖阻害物質
- 4. 接合型酵母菌Saccharomyces cererisiaeの性的凝集能誘導物質の単離とその化学構造
- 3. 酵母Rhodosporidium toruloidesの接合管形成を誘導する物質の単離とその性質
- 66 Ezomycin B_1,B_2,C_1,C_2,D_1,D_2の化学構造とCMRスペクトル
- 3D-7 酵母菌のa型細胞の性的凝集能を誘導する物質の単離
- 3D-6 酵母菌の性的凝集能の誘導機構
- 39 Ezomycin A_1,A_2の化学構造
- 2A-11 酵母菌の接合とホルモン
- 1. 酵母の性ホルモンに関する化学的研究(第2報)
- 2A・9 植物生長制御物質ヘルミントスポロールに関する植物栄養学的研究(第2報) : ^C-H-olの植物体内移行
- 24.ヘルミントスポロールとその関連物貭
- 3A-6 イネ科胚乳のアミラーゼ生成に及ぼすDi-OH-C-20個GA類特にGA_の作用に就いて
- 野生チンパンジーの薬用植物、Vernonia amygdalinaに存在するステロイド物質の検索とそれらの抗寄生虫活性 : 有機化学・天然物化学
- 野生チンパンジーの薬用的植物利用に関する化学生態学的研究 : Vernonia amygdalinaを例に
- 63 光反応性インドールアルカロイド発癌プロモーター : 合成、生物活性、光アフィニティーラベリング(ポスター発表の部)
- 食用植物および海藻類の発癌プロモ-ション抑制と活性物質 (食品関連成分と発癌抑制)
- 西アフリカ熱帯多雨林産有用植物の探索と生理活性成分
- 野性チンパンジーの薬用植物と生理活性成分
- 植物起源の発がんプロモ-タ-と抗プロモ-タ-
- 12. 光学活性サイトカイニンの構造と活性
- 22 矮性トウモロコシD_8と正常株の内生ジベレリンの比較
- 食品機能とがん (機能性食品とからだ)
- 野生チンパンジ-による植物の生薬的利用 (熱帯雨林からみた地球生態系)
- 植物-植物間相互作用とアレロパシ-物質 (生物の情報伝達物質)
- 熱帯林に植物成分を探る (熱帯林にみる生物の多様性)
- 生体調節機能と食品-6-発癌プロモ-ションを抑制する食品成分
- 野生チンパンジ-の薬草とその成分--生理活性天然物探索の新しいアプロ-チ(今日の話題)
- 5. アサガオ未熟種子に含まれるジベレリン類およびジベレリングルコシド類の植物生理活性について
- 23 茶葉中アブシジン酸のエンザイムイムノアッセイによる分析
- 16 S3307のエンドウに対する矮化作用と内生ステロール、ブラシノステロイド、ジベレリンに対する影響
- 16.S3307のエンドウに対する矮化作用と内生ステロール,ブラシノステロイド,ジベレリンに対する影響 (第23回大会研究発表抄録)
- 1. GC-MSによるマメ科およびヒルガオ科植物中のジベレリンの検索
- 発癌プロモーターの作用機作解明への有機化学的アプローチ
- 蛍光標識発癌プロモーターの開発(有機化学・天然物化学-生理活性物質(動物・その他)-)
- 食用植物および海藻類の発癌プロモーション抑制と活性物質
- 細胞増殖・分化の制御に関与する天然生理活性物質の有機化学的研究
- カメルーン熱帯多雨林に生物活性植物を求めて
- 発癌プロモ-タ-teleocidin類の化学--緒論