228 17Cr 鋼の新しいリジング現象第 2 報 : 発生機構の解析(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1976-03-10
著者
-
松尾 宗次
新日本製鉄(株)先端技術研究所
-
松尾 宗次
新日本製鐵(株)基礎研究所
-
速水 哲博
新日鉄生産技術研究所
-
速水 哲博
新日本製鐵(株)生産技術研究所
-
松村 理
新日本製鐵(株)製品技術研究所
-
大関 芳雄
新日本製鐵(株)基礎研究所
-
松村 理
新日本製鉄(株)薄板研究センター:(現)横浜国立大学工学部
関連論文
- 3p-ZA-7 QMG法により作製したYBa_2Cu_3O_のキャラクタリゼーション I
- 515 3%Si-Fe 単結晶の集合組織形成におよぼす冷間圧延条件の影響(再結晶・集合組織, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 552 方向性電磁鋼熱延板集合組織の板厚内変動(冷延鋼板・熱延鋼板・電磁鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 550 1 方向性珪素鋼の熱延中の再結晶挙動についての 2, 3 の検討 : AlN をインヒビターとした 1 方向性珪素鋼の 2 次再結晶挙動(第 4 報)(冷延鋼板・熱延鋼板・電磁鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 553 高磁束密度方向性珪素鋼板の集合組織におよぼす冷間圧延時のパス間時効の影響(珪素鋼板・工具鋼・ばね鋼・マルエージ鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 放射光動的トポグラフ法の開発と二次再結晶過程観察への応用(微小域構造解析)(分析評価・解析)
- エネルギ-分散方式X線回折法 (材料研究のための回折結晶学的手法)
- V.先端材料のキャラクタリゼィション(第115回講演大会討論会報告)
- 科学技術文書の作り方, 宮川松男監修, 氏家信久著, A5 判, 114 ページ, 2000 円, 1986 年 6 月, 朝倉書店発行
- 522 放射光白色 X 線トポグラフによる 3% 珪素鉄二次再結晶粒成長過程の動的観察(冷延鋼板, 再結晶, その他, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)