第4回非静力学モデリング短期数値予報国際ワークショップ参加報告
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本気象学会の論文
- 2002-03-31
著者
-
室井 ちあし
気象研究所
-
余 偉明
東北大学大学院理学研究科
-
佐藤 正樹
埼玉工業大学
-
石田 純一
気象庁数値予報課
-
里村 雄彦
京都大学大学院理学研究科
-
石田 純一
気象庁予報部数値予報課
-
余 偉明
東北大院理
-
那須野 智江
地球フロンティア
-
那須野 智江
JAMSTEC
-
余 偉明
東北大理
-
富田 浩文
海洋研究開発機構・地球環境変動領域
-
那須野 智江
地球フロンティア研究システム
-
石田 純一
室蘭工業大学
-
富田 浩文
地球フロンティア研究システム
関連論文
- 2001年と2002年に行われた東シナ海・九州における梅雨観測の報告(情報の広場)
- P117 蔵王おろしに伴った非定常な風の場に関する数値実験
- 第8回非静力学モデルに関するワークショップの報告
- 第16回メソ気象研究会報告
- D308 ドップラーライダーにより仙台空港で観測されたストリーク幅の推定(大気境界層)
- A406 水平解像度1km非静力学モデルによる領域温暖化予測実験 : (1)概要(気候システムIV)
- D370 気象庁非静力学メソ数値予報モデルの開発と現業予報(気象予報)
- B170 水平解像度5km非静力学モデルによる領域温暖化予測実験 : (1)概要(気候システムII)
- A107 WAKASA2003(WMO-03)中の降雪システムについてのAMSR-E観測と雲解像モデルの比較(降水システムI)
- C103 寒冷渦の影響を受けて発達した帯状雲の構造について(降水システムI)
- 第23回メソ気象研究会の報告「メソ気象研究における地球シミュレータの意義」
- C160 水平解像度1km非静力学モデルによる領域温暖化予測実験 : 5km実験と1km実験の比較(降水システムI)
- A408 水平解像度1km非静力学モデルによる領域温暖化予測実験 : (3)水平解像度5kmとの比較(気候システムIV)
- A407 水平解像度1km非静力学モデルによる領域温暖化予測実験 : (2)事例解析:九州南西海上で合流する降水システム(気候システムIV)
- D357 ドップラーライダーによる水平運動量の鉛直フラックスの推定(観測手法)
- D105 デュアルドップラーライダーとヘリコプターにより観測された風速場の比較(観測手法)
- D363 局地気象予報システムDS^3による海風中の水平ロール対流再現(スペシャル・セッション「産業と気象II〜気象情報・技術の産業への寄与を考える〜」)
- P210 局地気象予報システムDS^3による仙台空港周辺の海風再現
- P116 コヒーレントドップラーライダーによる清川ダシ観測
- D308 海風層中に観測された水平ロール渦とストリーク(大気境界層I)
- D102 仙台空港におけるデュアルドップラーライダーによる大気境界層内風観測(大気境界層)
- 全球データ同化実験で励起された30-36時間周期の東進自由振動
- B153 蔵王風下で観測された非定常な風に関する数値実験(気象・気候に対する山岳の影響,専門分科会)
- P304 ドップラーライダーによる清川ダシ観測・解析と数値モデルとの比較
- P162 コヒーレントドップラーライダーによる清川ダシ観測(2)
- D362 ドップラーライダーによる蔵王おろしの観測(スペシャル・セッション「産業と気象II〜気象情報・技術の産業への寄与を考える〜」)
- コヒーレントドップラーライダーによる清川ダシ観測(カラーページ)
- P359 山形県庄内地方に発生する局地風清川ダシの現地気象観測(4) : 2004年8月29-30日の風速分布
- C308 コヒーレントドップラーライダーによる仙台空港における海風の観測(大気境界層I)
- C307 仙台空港におけるベクトル風のデュアルドップラーライダー観測(大気境界層I)
- P103 JMA-NHMを用いた仙台における気温場の数値実験(ポスター・セッション)
- 保存則を満たす圧縮性非静力学モデルの湿潤過程の定式化
- 球面上の偏微分方程式解についての2004年国際ワークショップ報告
- ダイナミカルコア : 大気大循環モデルによる大循環力学の研究
- アジア太平洋地域を中心とした豪雨予報モデルの高度化に関する専門家会議報告
- 中緯度の成層状態に対する熱帯の熱源効果
- 成層圏の波動吸収による中高緯度圏界面高度の季節変化
- 地球大気の子午面循環と角運動量輸送(惑星大気)
- フェレルセルの強さについて
- 対流圏の南北熱輸送, TEM循環について
- 回転系におけるベナール対流の数値実験
- 回転系における自然対流に対する水平温度差の効果
- LC1, LC2の角運動量変化と子午面構造
- フェレルセルの強さについて
- 第5回非静力学モデリング短期数値予報国際ワークショップ参加報告
- 軸対称モデルによる湿潤・乾燥大気中のハドレー循環
- 回転対流の実験 : 1層対流と2層対流の水平スケール
- 2次元数値モデルによるハドレー循環および湿潤対流の大規模運動
- 2次元モデルにおける湿潤対流運動について
- ハドレー循環と傾圧波動の相互作用について
- P328 山形県庄内地方に発生する局地風清川ダシの現地気象観測(3) : 風速分布
- "清川ダシ"吹走時に観測された強風域および風の鉛直構造の特徴
- 1.山形県庄内地方に発生する局地風清川ダシの2002年現地気象観測結果について(東北支部2002年講演会の報告)(支部だより)
- 山形県庄内地方に発生する局地風清川ダシの現地気象観測(2) : パイバル観測による清川ダシの鉛直構造
- 山形県庄内地方に発生する局地風清川ダシの現地気象観測(1) : 清川ダシの吹走範囲と日変化
- 第10回大気・海洋の波と安定性に関する研究集会の報告
- 現業化に向けた気象庁非静力学メソモデルの開発について
- C403 水平解像度5km非静力学モデルにおける融解層内の凝結強化(降水システムII)
- P163 北海道南西部における地峡風の研究
- P115 北海道南西部における地峡風の再現実験
- P381 宮城県における冬季筋状雲による降雪発生メカニズム
- P369 高解像度モデルによるヤマセ雲の数値シミュレーション
- C402 水平解像度5km非静力学モデルによる領域温暖化予測実験 : 西日本に強雨をもたらす降水システムの特徴(降水システムII)
- A210 水平解像度20km全球大気モデルと5km非静力学領域気候モデルを用いた現在気候実験の雲物理量の比較(気候システムII)
- B174 水平解像度5km非静力学モデルによる領域温暖化予測実験 : (5)現在気候と温暖化気候における雲微物理量の比較(気候システムII)
- B173 水平解像度5km非静力学モデルによる領域温暖化予測実験 : (4)現在気候と温暖化気候における梅雨前線帯の降水システムの変質(気候システムII)
- B172 水平解像度5km非静力学モデルによる領域温暖化予測実験 : (3)梅雨前線の降水の温暖化による変化(気候システムII)
- B406 高分解能非静力学モデルによる領域気候予測 : 長期再現実験に対する雲物理過程の影響(I)(気候システムIV)
- A203 立方体型非静力学大気モデルの改良(気象予報)
- 5. ES向けNHMの概要および高解像度シミュレーション(第23回メソ気象研究会の報告「メソ気象研究における地球シミュレータの意義」)
- 天気予報のためのシミュレーション
- 2.6 全球モデルと地球シミュレータ(2. 各セッションの報告)(アジア太平洋地域を中心とした豪雨予報モデルの高度化に関する専門家会議報告)
- 3.2 高分解能モデルでの対流の取り扱い(3.分科会の概要)(第5回非静力学モデリング短期数値予報国際ワークショップ参加報告)
- 2.3 パラメタリゼーション(対流)(2.各セッションの概要)(第5回非静力学モデリング短期数値予報国際ワークショップ参加報告)
- 2球間クエット流れの遷移過程における逆分岐(流れの不安定性・乱流遷移とその応用)
- 2球間クエット流れの遷移過程で生じる速度変動消滅現象(流れの不安定性・乱流遷移とその応用)
- 温帯低気圧の一生に関するシンポジウムの報告
- 大循環の角運動量輸送におけるハドレー循環,傾圧不安定波の役割 : 軸対称モデル,非軸対称モデルの比較実験
- D403 日本海寒帯気団収束帯上に発生する帯状雲の高解像度・広領域数値シミュレーション(降雪)
- MRI/NPD-NHMを用いた2way多重移動格子モデルの開発(第一報)
- 3.1 非静力学モデルの評価方法(3.分科会の概要)(第5回非静力学モデリング短期数値予報国際ワークショップ参加報告)
- 2.5 力学と数値解法(2.各セッションの概要)(第5回非静力学モデリング短期数値予報国際ワークショップ参加報告)
- 第4回非静力学モデリング短期数値予報国際ワークショップ参加報告
- B405 雲解像非静力学大気モデルの開発(気象予報)
- 地球フロンティアにおける次世代大気大循環モデルの開発
- 台風モデルに適した 2way ネスティング手法の検討
- D109 都市内緑地からの冷気流出 : 市街地での到達距離と鉛直構造(大気境界層・環境気象)
- 第4回非静力学モデルに関するワークショップの報告
- 標準コーディングルール
- 湿潤過程を含む保存型非静力学モデルの定式化
- 103 2球間クエット流の再層流化現象に与える外部擾乱の影響(O.S.3. 乱れの計測と制御)
- A210 2way多重移動格子モデルを用いた台風の予報実験(気象予報)
- P331 MRI/NPD-NHMを用いた2way多重移動格子モデルの開発(第二報)
- 「冬季日本海メソ対流系観測-2002(WMO-02)」の速報
- 東シナ海・九州梅雨観測 : 2002(X-BAIU-02)の概況報告
- 東シナ海・九州梅雨観測-2001(X-BAIU-01)の概況報告
- 第3回非静力学モデルに関するワークショップの報告
- 降水過程を含む保存方程式系
- D108 A Comparison of Numerical Simulation and Wind Tunnel Experiment on Unstable Stratified Flow within and above a Modeled Urban Canopy (2)
- P357 アンサンブルダウンスケールによるヤマセの予報実験(ポスター・セッション)