強制ロスビー波による極渦の崩壊-数値実験-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
突然昇温現象にともなう成層圏循環の変動をより深く理解するために、強制ロスビー波によって撹乱された極渦の時間発展に関する数値実験を行った。高分解能順圧全球モデルを用いて、幅広い実験パラメータ領域で時間発展のパラメータ依存性を調べた。強制波の振幅が大きい場合には、極渦は崩壊し、カ学的トレーサーである絶対渦度は半球全体にわたって不可逆的に混合される。一方、振幅が小さい場合には、極渦は強制波が加えられた期間には極から離れるが、混合によって大きく浸食されることはなく、強制がなくなると元の位置に戻る。このような極渦応答の強制波振幅に対する敏感性は、また、他の実験パラメータ(強制波の空間規模、極渦の強さ、極渦の南北構造)にも依存している。極渦は、強制波の南北の広がりが大きいほど壊れやすく、東西波数1よりも2の強制波に対して壊れやすい。また、強い極渦の場合には、ある臨界振幅を境にして極渦の応答が彷徨型から崩壊型へと突然に変化する。さらに、このような応答は、初期に与える極渦の南北構造に大きく依存している。初期東西流が赤道対称の構造であれば極渦は壊れやすく、赤道反対称であれば壊れにくい。
- 社団法人日本気象学会の論文
- 1993-02-25
著者
関連論文
- P449 球面軸対称循環に関するパラメータスイープ実験 : ハドレー循環とスーパーローテーション
- 回転軸が鉛直方向から傾いた系におけるsin型水平シア流と熱対流の相互作用(ながれマルチメディア)
- 回転球面上の減衰性2次元乱流から生じる西向き周極流の形成機構に関する研究 (乱流研究の展望 : ブレークスルーを求めて)
- B258 回転球面上の減衰性2次元乱流から生じる西向き周極流の形成機構に関する考察(大気力学)
- 階層的地球流体スペクトルモデル集SPMODEL(ながれマルチメディア)
- A351 回転球面あるいは球殻の縞帯問題 : ロスビー波と平均流加速(スペシャルセッション「惑星大気の科学」II)
- AGUチャップマン会議"Jets and Annular Structures in Geophysical Fluids"の報告
- P419 f平面浅水系におけるジェットの不安定性に見られるバランス領域
- 浅水系におけるジェットの非定常運動に伴う重力波放射について (波の非線形現象の数理とその応用)
- P122 階層的地球流体力学スペクトルモデル集SPMODEL
- C210 f平面浅水系における非定常なジェットからの重力波放射ついて(大気力学)
- 円盤領域の浅水方程式に対するスペクトル法 : II.計算例
- 円盤領域の浅水方程式に対するスペクトル法I.原理
- E-223 f 平面浅水系における回転成分流からの重力波放射について
- E-133 地球型惑星大気大循環モデル AGCM6 の開発
- B115 ISPACK と gtool4 を用いたスペクトルモデルによる簡単地球流体数値実験
- 大規模大気波動に伴う物質輸送とその季節変動・年々変動
- 「Numerical Methods for Wave Equations in Geophysical Fluid Dynamics」, Dale R. Durran 著, Springer, 1998年, 465頁, 49.95ドル, ISBN 0-387-98376-7
- 回転球面上の減衰性2次元乱流からのパターン形成
- 回転球面浅水系乱流実験における赤道ジェット形成について
- 2000年度春季大会専門分科会報告
- $\beta$平面上の2次元乱流における帯状流形成 (乱流による輸送,拡散,混合の数理)
- 下層・中層大気中の結合過程に関する国際ワークショップの報告
- カオスと数値予報-局所的リアプノフ安定性と予測可能性-
- 浅水系における非定常なジェット流からの重力波放射 : パラメータスイープ実験(非線形波動の数理と応用)
- 2.分科会「成層圏変動と気候」の報告(2000年度春季大会専門分科会報告)
- 「The Essence of Chaos」 Edward N. Lorenz著 : University of Washington Press, 1993年,227頁
- 回転水槽中の定常傾圧波動におけるカオス的ラグランジュ運動と熱輸送
- セミスペクトルモデルを用いた回転水槽中の流れパターンの遷移に関する数値的研究
- 回転流体中での複数の平衡解とそれらの安定性について (遷移過程と乱流の理論)
- Atmospheric Predictability〔邦文〕 (IAMAP・IAHS′93特集号) -- (シンポジウム・ワ-クショップ報告)
- 傾斜対流実験のフラクタル次元解析
- 傾斜対流実験で得られたカオスへの遷移(乱流の発生と統計法則)
- 第10回大気・海洋の波と安定性に関する研究集会の報告
- 第9回中層大気に関する会議の報告
- 成層圏周極渦を想定した準周期的な流れ場におけるカオス的混合 (大自由度・強非線形の波動現象の数理)
- Pattern and formation of zonal band structure in forced 2D turbulence on a rotating sphere
- 回転球面上の強制2次元乱流(乱流の発生と統計法則II)
- 回転半球面上の西岸強化流の安定性 (流れの遷移と乱流のスケルトン)
- 回転半球面上の西岸強化流の安定性 (乱流現象と力学系的縮約)
- 回転半球面上の2次元流体運動に対する境界条件の影響 (波の非線形現象の数理とその応用)
- 24pYG-9 回転半球面上の西岸強化流の安定性(乱流・安定性・音波,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 13pTD-5 回転球面上の南半球における流体運動(地球流体・乱流, 領域 11)
- B-225 回転球面上の縦半球における 2 次元強制乱流運動
- E331 回転球面上の円領域における 2 次元流体運動
- 回転球面上の円領域における2次元流体運動
- 回転球面上の円領域における2次元流体運動 (非線形波動現象のメカニズムと数理)
- 簡単化された非線型モデルによる大気循環形態の研究 : 1992年度日本気象学会賞受賞記念講演
- 回転球面上の2次元乱流(流体力学におけるトポロジーの問題)
- 大気現象の予測可能性:簡単な大気モデルにおける局所的リアプノフ安定性解析(流体中の非線形波動の数理的側面)
- 熱帯に局在した加熱による波動励起と中層大気への伝播
- 水平シア流中の熱対流からの波パターン形成についての考察(ながれマルチメディア)
- $f$平面浅水系におけるジェット流の不安定擾乱について(非線形波動現象の構造と力学)
- 順圧不安定による擾乱の発達の上限を求める数値的手法
- 第3回地球環境流体力学に関するサマースクール参加報告
- 相転移・断熱膨張を伴う熱対流のパターン (乱流による輸送,拡散,混合の数理)
- 回転球面上の2次元乱流における周極渦の形成 (回転流の数理)
- 台風の軸対称構造・非軸対称構造に関する数値実験 : 2000年台風12号を例に
- A333 f平面浅水系における渦流からの重力波放射について(A-33 大気の流れ(3),一般講演)
- AM05-13-004 回転半球面上の西岸強化流の安定性(大気・海洋の流れ1,一般講演)
- A321 f-平面浅水系における軸対称孤立渦の安定性(A-32 大気の流れ(2),一般講演)
- 回転球面上の減衰性2次元乱流における周極渦の形成
- 回転球面上の2次元乱流における周極渦の形成
- 2次元非発散流の統計的平衡解とその計算法について(流れの非線形性と乱流の統計性質)
- FFT--高速アルゴリズムの発見 (特集 フーリエがもたらしたもの)
- 順圧不安定による擾乱発達の上限値問題(渦度場の幾何学的構造と乱流統計)
- 順圧不安定による擾乱の発達の上限を求める数値的手法(流れの安定性と乱流統計)
- 順圧不安定による擾乱の発達の上限を求める数値的手法
- 強制-散逸系における順圧不安定な極渦の非線形な様相 : 流れ場のレジームと物質輸送
- 順圧不安定な極渦の非線形時間発展
- 順圧不安定による擾乱の飽和過程について:2次元流体の統計理論(流体における波動現象の数理とその応用))
- 強制ロスビー波による極渦の崩壊-数値実験-
- 回転球面上の帯状流の安定性について(流体中の非線形波動の数理的側面)
- 回転球面上での帯状流の順圧不安定について
- 中緯度対流圏界面付近におけるロスビー波の砕破(波動の非線形現象の数理とその応用)
- 回転軸が鉛直方向から傾いた系における熱対流と平均流の相互作用(第5回FDR賞受賞記念解説)
- 第9回大気・海洋の波と不安定に関する研究集会の報告
- サリバン渦の安定性について