B258 回転球面上の減衰性2次元乱流から生じる西向き周極流の形成機構に関する考察(大気力学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本気象学会の論文
- 2007-09-30
著者
-
石岡 圭一
京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻
-
佐々木 俊輔
京都大学理学研究科
-
佐々木 俊輔
京都大学大学院理学研究科
-
石岡 圭一
京大 大学院理学研究科
-
石岡 圭一
京都大学大学院 理学研究科 地球惑星科学専攻
関連論文
- P449 球面軸対称循環に関するパラメータスイープ実験 : ハドレー循環とスーパーローテーション
- 回転軸が鉛直方向から傾いた系におけるsin型水平シア流と熱対流の相互作用(ながれマルチメディア)
- 回転球面上の減衰性2次元乱流から生じる西向き周極流の形成機構に関する研究 (乱流研究の展望 : ブレークスルーを求めて)
- B258 回転球面上の減衰性2次元乱流から生じる西向き周極流の形成機構に関する考察(大気力学)
- 階層的地球流体スペクトルモデル集SPMODEL(ながれマルチメディア)
- A351 回転球面あるいは球殻の縞帯問題 : ロスビー波と平均流加速(スペシャルセッション「惑星大気の科学」II)
- AGUチャップマン会議"Jets and Annular Structures in Geophysical Fluids"の報告
- P419 f平面浅水系におけるジェットの不安定性に見られるバランス領域
- 浅水系におけるジェットの非定常運動に伴う重力波放射について (波の非線形現象の数理とその応用)
- P122 階層的地球流体力学スペクトルモデル集SPMODEL