かんしょ萌芽性の判定について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1)かんしょ育種試験における萌芽性の判定方法について,苗床で調査する萌芽日数,萌芽数,萌芽伸長の良否などの萌芽諸特性を勘案して採苗数の多少を想定する方式から,統計的手法により,挿苗適期内の採苗数を推定することによって,合理的かつ実際的判定方法に改善しようとした。2)供試材料は萌芽性を異にすると思われる26品種・系統を用い,種いもの大きさ,萌芽日数ならびに伏せ込み後50日目の萌芽数,萌芽長,節間長およびIV回に亘る採苗数を調査した。3)萌芽諸特性ならびに採苗数の品種間差異を知るとともに,相互の相関々係を明らかにし,累計採苗数の推定式を求めた。推定式は,種いもの大きさならびに萌芽日数は無視してよく,伏せ込み後50日目の萌芽数(X_1),萌芽長(X_2),節間長(X_3)で求めた下の推定式は,かなり高い精度で推定できると考えられた。
- 日本作物学会の論文
- 1977-10-10
著者
関連論文
- カンショの貯蔵腐敗の品種系統間差異
- カンショにおける高糖系統選抜について
- かんしょ萌芽性の判定について
- (34) 甘藷に対する^Pの内部照射による主要形質の変異 : 日本育種学会第28回講演会講演要旨 : 一般講演
- 鹿児島と熊本における甘藷の生育経過の差異について
- 甘藷における人為突然変異の誘起に関する研究 : 第1報X線照射について
- 甘藷澱粉歩留の簡易検定法に関する研究 : 第3報栽培条件並びに生育時期を異にした場合の比重と澱粉歩留との関係
- 甘藷澱粉歩留の簡易検定法に関する研究 : 第2報比重と切干歩合及び澱粉歩留の相互関係
- 甘藷澱粉歩留の簡易検定法に関する研究 : 第I報比重と切干歩合の関係
- 甘藷における植付時期の地温と塊根形成との関係
- 甘藷の斑芽性に関する研究 : 発育時期を異にする塊根の萠芽性の品種間差異
- 甘藷品種の藷数型と藷重型の機構に関する研究
- 甘藷の萠芽性に関する研究, 第4報. 甘藷品種の萠芽原基の発育過程に関する研究 (第107回講演会)
- 甘藷品種の種藷の萠芽部位並びに萠芽の分枝体系に関する研究 : 甘藷の萠芽性に関する研究第4報
- 9.甘藷の育種試験に於ける実生選抜方法に関する二三の研究 : 日本育種学会第七回講演会講演要旨
- 甘藷の萠芽性に関する研究-3-
- カンショの露地開花性集団における種子播適性に対する選抜反応
- カンショ品種のサツマイモネコブセンチュウ抵抗性と線虫密度との関係
- カンショ種子播栽培用品種の育種に関する研究 : I 露地開花性集団における開花結実性と種子播適性について
- かんしょ種子の発芽に関する研究 : 第8報 かんしょ種子の硬実性と寿命の関係
- 甘しょ種子の発芽に関する研究 : 第7報 硫酸処理後の種子の保存方法が硬実性や発芽に及ぼす影響
- 甘しょ種子の発芽に関する研究 : 第5報 種子の形や大きさと硬実の関係
- 甘しょ種子の発芽に関する研究 : 第3報 保存中における種子の硬実性の変化