甘藷における人為突然変異の誘起に関する研究 : 第1報X線照射について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
最近甘藷では原料用高殿紛多収品種の早期育成が望まれている。このため従来の品種間交配によるほか,野生種,近縁種との交雑による種属間雑種の利用や自殖系統の利用など新しい方法が取上げられているが,X線照射による突然変異の利用もまた注目すべきものと考えられる。X線照射による甘藷の突然変異に関する研究は真島,佐藤氏(1958)のものを除き余りないようであるが,甘藷の品種は遺伝的にはきわめてヘテロであって,変異が現われ易いこと及びその変異は栄養繁殖によって瞳ちに利用することができるので,目的とする品種の早期育成には好都合である。前記真島民等は甘藷農林1号を用い,X_1まで観察した結果,藷の皮色,茎の形状にかなり多くの変異が現われたことを報告しているが,蔓や藷の収量及び澱粉歩留等所謂ポリジーン形質に関しては詳細な圃場試験が必要であると述べている。われわれはポリジーン形質に関する変異の程度をみることを主とし,合せて既成品種の中にある不良形質をX線照射により除去することができれば,その品種の価値を一層高めるものでもあるので,早掘用品種フクワセの皮色の淡紅を鮮紅もしくは赤に,原料用品種ナガムラサキの肉色にある紫最を除去することを従として両品種にX線を照射し,1958年より2ケ年各種形質の変異の状態を観察したのでその結果を報告する。
- 日本作物学会の論文
著者
関連論文
- カンショにおける高糖系統選抜について
- (60) 甘藷のヘテロシス育種に関する基礎的研究 : V. 高澱粉系統間交配における塊根収量のヘテロシスについて : 日本育種学会第27回講演会講演要旨 : 一般講演
- 甘藷主要形質の地力変動について (第134回 講演会)
- かんしょ萌芽性の判定について
- (34) 甘藷に対する^Pの内部照射による主要形質の変異 : 日本育種学会第28回講演会講演要旨 : 一般講演
- 鹿児島と熊本における甘藷の生育経過の差異について
- 甘藷における人為突然変異の誘起に関する研究 : 第1報X線照射について
- 甘藷澱粉歩留の簡易検定法に関する研究 : 第3報栽培条件並びに生育時期を異にした場合の比重と澱粉歩留との関係
- 甘藷澱粉歩留の簡易検定法に関する研究 : 第2報比重と切干歩合及び澱粉歩留の相互関係
- 甘藷澱粉歩留の簡易検定法に関する研究 : 第I報比重と切干歩合の関係
- 甘藷における植付時期の地温と塊根形成との関係
- 甘藷の斑芽性に関する研究 : 発育時期を異にする塊根の萠芽性の品種間差異
- 甘藷品種の藷数型と藷重型の機構に関する研究
- 甘藷の萠芽性に関する研究, 第4報. 甘藷品種の萠芽原基の発育過程に関する研究 (第107回講演会)
- 甘藷品種の種藷の萠芽部位並びに萠芽の分枝体系に関する研究 : 甘藷の萠芽性に関する研究第4報
- 9.甘藷の育種試験に於ける実生選抜方法に関する二三の研究 : 日本育種学会第七回講演会講演要旨
- 甘藷の萠芽性に関する研究-3-
- 露地開花性甘しょの実用性について
- (28) 甘しよに対するサツマイモネコブセンチュウ抵抗性の遺伝力および伝達力 : 日本育種学会第28回講演会講演要旨 : 一般講演
- (16) 甘藷育種における近交係数の応用 : 日本育種学会第28回講演会講演要旨 : 一般講演
- 〔51〕甘藷の高澱粉品種育成に関する研究 : I. 自殖または同系交配による高澱粉系統の育成 : 日本育種学会第22回講演会講演要旨 : 一般講演
- 最近における甘藷育種の動向について
- 飼料用甘藷の蔓刈時期試験
- 甘藷試験区における畦間競争の緩和方法に関する研究
- 甘藷における塊根肥大の早晩性に関する研究 : 第1報 2, 3の特性と塊根肥大との関係
- 甘藷の実生第1年目に於ける收量と切干歩合との関係
- 甘藷試験区の欠株補正方法に関する研究
- 飼料用蔓刈品種選抜試験からみた直播と挿苗の一事例
- 甘藷品種の特性調査に関する研究 : 第1報品種の直播性
- 甘藷における草型の異る品種間の競争が蔓及び藷の収量に及ぼす影響について (第116回講演会)
- 甘藷の競合試験について