8-35 蛇紋岩土壌における重金属元素の土-草-家畜系での挙動、循環(8. 畑・草地および園地土壌の肥沃度)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
第1部門 土壌物理
-
不溶性指標物質としての希土類元素の利用
-
酢酸鉛添加飼料により長期飼育した山羊にみられる臓器への鉛の蓄積と乳汁への排出
-
被毛の放射化分析による山羊のマンガン蓄積量の推定
-
50 北海道における草地のSe含量および家畜のSe欠乏の可能性(北海道支部講演会講演要旨)
-
50 非放射性^Kによるカリウムの長期間追跡法の開発 : 放射性^Kおよび非放射性^Nとの比較(関東支部講演会)
-
8-12 無機栄養元素の土壌-植物-家畜系における挙動 : 指標物質(Eu)のエンバクへの吸収特性(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
-
1-10 重粘性土壌における各種資材の圧縮性および可塑性の改良効果 : 重粘性土壌の保水性・易耕性の改良に関する研究(第2報)(1.土壌物理)
-
20 有機物の施用が土壌動物相に及ぼす影響(北海道支部講演会講演要旨)
-
11-2P ヨウ素の土壌・牧草・放牧牛連鎖系における移行・挙動(11.環境保全)
-
8-10 土壌-植物-家畜系における微量元素の動態(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
-
8-13 スカンジウム(Sc)を指標とした家畜の土壌摂取量の推定(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
-
7 ガソメータ式土壤通気測定装置について(日本土壤肥料学会北海道支部秋季大会講演要旨)
-
9-17 疑似グライ土の生成と分類に関する研究(予報) : 粘土の断面分布(9.土壌生成・分類および調査)
-
4 雄阿寒山灰b層の噴出源について(日本土壤肥料学会北海道支部秋季大会講演要旨)
-
1 樽前山火山灰a層の分布様式について(日本土壤肥料学会北海道支部秋季大会講演要旨)
-
8-5 蛇紋岩土壌における重金属元素の土壌,作物間での挙動 : 地域,土壌類型別含有量の差異(第1報)(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
-
1-13 各種の有機物施用による湛水土壌および脱水過程土壌の粒子画分の変化(1.土壌物理)
-
8-8 有機物の連用が畑作物及び土壌肥沃度に及ぼす影響(その1) : 堆肥連用畑の作物生産及び土壌有機物量等について(8.畑・草地・園地土壌の肥沃度)
-
11-16 火山性土壌のカテナにおけるZn・Mn・Cu・Pbの形態別分布(11.環境保全)
-
18 耕地の管理法と各種重金属元素の土壌-作物間における挙動(第3報) : 田畑輪換におけるZn・Cu・Cd・Ni・Pb・Mn・Feの大豆・水稲による吸収特性(北海道支部講演会講演要旨)
-
13 土壌中における施用有機物の分解・集積に関する研究(第6報) : 畑,水田転換畑両条件下における土壌有機物および施用有機物の分解・集積(北海道支部講演会講演要旨)
-
11-10 耕地の管理法と各種重金属元素の土壌-作物間における挙動(第4報) : 田・畑輪換におけるZn・Cu・Cd・Ni・Pb・Mn・Feの土壌-作物間での挙動(11.環境保全)
-
8-13 馬れい薯過作地帯における有機物の施用効果 : (第2報)麦稈すき込みに対する緑肥,家畜糞尿の併用がNの分解過程,収量,品質に及ぼす影響(畑・草地および園地土壌の肥沃度)
-
1-11 耕地の管理方式と土壌物理性の変化(第2報) : 土壌物理性に及ぼす有機物施用の影響(土壌物理)
-
5 馬れい薯の過作地帯における有機物施用の効果(第1報) : 現地調査からの解析(北海道支部講演会講演要旨)
-
3 土壌中における施用有機物の分解・集積過程の解明(第4報) : 堆肥連用土壌におけるC,Nの質的変化と易分解性有機物との関係(北海道支部講演会講演要旨)
-
2 耕地の管理方式と土壌物理性の変化(第1報) : 土壌物理性に及ぼす有機物施用の影響(北海道支部講演会講演要旨)
-
24 土壌中における施用有機物の分解・集積過程の解明 : 第2報 施用有機物の分解経過ならびに土壌有機物の分解に及ぼす影響(北海道支部講演会講演要旨)
-
23 土壌中における施用有機物の分解・集積過程の解明 : 第1報 施用有機物の形態が土壌中での分解に及ぼす影響(北海道支部講演会講演要旨)
-
6 '77有珠火山噴出物の理化学性とその土壌改良 : 第3報 噴出物が作物の生育,養分吸収に及ぼす影響(北海道支部講演会講演要旨)
-
27 施肥播種機を利用した簡易耕ついて(北海道支部講演会要旨)
-
1-10 各種有機物の分解過程と土壌団粒の安定性(1. 土壌物理)
-
1 1977年有珠山放出物(77 Us)の分布と性状概要(北海道支部講演会講演要旨)
-
5E・5 渡島管内の黒ボク土壌(予報) : 主として分布, 堆積様式について(土壌の生成, 分類および調査)
-
8. ミカン園地帯の生産力的土壌調査(第2報) : 静岡県三ケ日町のミカン園土壌について(中部支部講演会講演要旨(その1))
-
7. ミカン園地帯の生産力的土壌調査(第1報) : 静岡県清水市のミカン園土壌について(中部支部講演会講演要旨(その1))
-
6 根粒菌を接種した場合のダイズ根の部位別根粒形成(北海道支部講演会要旨)
-
8-36 土壌の培養温度と無機化窒素の形態変化(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
-
4-18 ダイズ根の接種菌による部位別根粒形成の生育時期別変化(4.土壌生物)
-
8-20 無機栄養元素の土壌-植物-家畜系における挙動(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
-
1-6 簡易耕の導入に伴う土壌の物理性の変化(1.土壌物理)
-
湿性火山性土における簡易耕の導入が土壌の諸性質と作物の生育に及ぼす影響
-
1-10 東北タイ砂質土壌における反射シートのマルチが土壌の水分・温度とワタの発芽・生育に及ぼす影響(1.土壌物理)
-
8-35 蛇紋岩土壌における重金属元素の土-草-家畜系での挙動、循環(8. 畑・草地および園地土壌の肥沃度)
-
25 型どり法による土壌表面の凹凸状態の記録,および凹凸程度の測定(北海道支部講演会講演要旨)
-
34 圃場容水量状態における成層土壌の水分分布の推定法について(1)(北海道支部講演会講演要旨)
-
1-3 圃場容水量状態における成層土層の水分分布とその推定法(2)(土壌物理)
-
1 重粘性畑土壌の耕耘適水分について : 重粘性土壌の保水性・易耕性の改良に関する研究(第1報)(北海道支部講演会講演要旨)
-
8-1 タイ国畑土壌の生産力に関する研究(第2報) : 主要大土壌群の化学性について(8.畑・草地・園地土壤の肥沃度)
-
8-1 タイ国畑土壌の生産力に関する研究 : 第1報 主要大土壌群の二・三の物理性について(8 畑・草地・園地土壌の肥沃度)
-
1-19 土壌の物理的要因と作物の生育に関する研究(第5報) : 自然圃場における土壌空気のCO_2およびO_2の測定法について(1.土壌物理)
-
8-18 タイ国畑土壌の生産力に関する研究(第3報) : 土壌中における施肥窒素の動きについて(8.畑・草地および園地土壤の肥沃度)
-
寒冷地域における重粘土草地の潅漑-2-とくに草地に対する少量潅水の意義について
-
寒冷地域における重粘土草地の潅漑-1-北海道オホ-ツク海沿岸地域における重粘土の水分特性と牧草の生育
-
1-9 石灰施用による重粘性土壌の一軸圧縮強度の増大(1.土壌物理)
-
1-8 重粘性畑土壌における簡易耕を含む耕起法の種類と易耕性(1.土壌物理)
-
42 有機物の施用が土壌中のヒメミミズ相に及ぼす影響(北海道支部講演会講演要旨)
-
4 暗渠流出測定からみた疑似グライ土の排水特性(北海道支部講演会講演要旨)
-
8-37 重粘性土壌における土壌有機物の年間分解量(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
-
重粘性土壌における有機物の分解過程
-
32 土壌中の有機物に生息する土壌動物相(北海道支部講演会講演要旨)
-
8-15 重粘性土壌における有機物の分解と環境条件(畑・草地および園地土壌の肥沃度)
-
1-14 北海道北部に分布する各種重粘性土壌の沸化作用と分散について(土壌物理)
-
8-1 重粘性土壌における有機物の分解について(8.畑・草地・園地土壌の肥沃度)
-
沸化作用程度の測定法の検討と二・三の測定結果について
-
1-7 沸化作用程度の測定法の検討と二,三の測定結果について(1.土壌物理)
-
1-5 土壌の物理的要因と作物の生育に関する研究(第3報) : 土壌の種類と硬度・孔隙分布・透水性との関係について(1.土壤物理)
-
51 重粘性土壌における下層土撹乱の効果(北海道支部講演会要旨)
-
31 重粘土壌における簡易耕と春播コムギの発芽(北海道支部講演会要旨)
-
8-29 重粘土草地に対する灌水効果(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
-
1-5 土壌の物理的要因と作物の生育に関する研究(第4報) : 作物の生育段階と土壌空気の要求度(1.土壌物理)
-
1-7 土壌の物理的要因と作物の生育に関する研究(第2報) : 圃場における土壌空気量の変化と青刈とうもろこしの生育(1.土壌物理)
-
定水位による室内透水試験器の試作
-
424.東海地区畑地の主要土壌統と肥料感応性(土壌肥沃度(畑土壌の肥沃度))
-
309 飼料作物の施肥法に関する研究(第1報) : 青刈冬作物の肥料感応試験(秋季臨時大会講演要旨)
-
1E・3 作物の生育と土壌の構造的要因に関する研究(第1報) : 土壌の空気量および圧密と作物根の伸長(土壌物理)
-
4. 青刈飼料作物にみる肥料の濃度障害について(中部支部講演会講演要旨)
-
3E・12 作付様式と地力に関する研究(第2報) : 作物残渣の分解について(土壌肥沃度(畑土壌の肥沃度))
-
308 作付様式と地力に関する研究(第1報) : 青刈冬作物跡地の地力変化(秋季臨時大会講演要旨)
-
2.土壌酸性と作物の根の伸長について(中部支部講演会講演要旨)
-
312.腐植質土壌の潜酸性について(土壌化学(無機成分))
-
9-6 二,三の火山灰土壌断面中の燐酸の分布(9.土壌生成・分類および調査)
-
49.東海地域内主要畑地帯の土壌の理化学性 : とくに粘土鉱物について
-
菜種の硼素欠乏に関する研究 : II. 硼素欠乏に於ける菜種体内成分の消長 (第109回講演会)
-
高位泥炭地水田の施肥法に関する研究 : 第1報 初期生育の差異が窒素の吸収ならびに諸形質におよぼす影響 (第144回講演会)
-
5C・2 石狩支庁管内の土壌分類(第1報)(土壌の生成, 分類および調査)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク