6 根粒菌を接種した場合のダイズ根の部位別根粒形成(北海道支部講演会要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 1989-03-25
著者
関連論文
- 第1部門 土壌物理
- 8-12 無機栄養元素の土壌-植物-家畜系における挙動 : 指標物質(Eu)のエンバクへの吸収特性(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 1-10 重粘性土壌における各種資材の圧縮性および可塑性の改良効果 : 重粘性土壌の保水性・易耕性の改良に関する研究(第2報)(1.土壌物理)
- 20 有機物の施用が土壌動物相に及ぼす影響(北海道支部講演会講演要旨)
- 17 「多段階表土層厚試験圃場」における小麦と菜豆の連作・交互作反応 : 2.土壌生物相の推移(北海道支部講演会要旨)
- 16 「多段階表土層厚試験圃場」における小麦と菜豆の連作・交互作反応 : 1.生育、収量および養分吸収量(北海道支部講演会要旨)
- 1-13 各種の有機物施用による湛水土壌および脱水過程土壌の粒子画分の変化(1.土壌物理)
- 8-8 有機物の連用が畑作物及び土壌肥沃度に及ぼす影響(その1) : 堆肥連用畑の作物生産及び土壌有機物量等について(8.畑・草地・園地土壌の肥沃度)
- 27 施肥播種機を利用した簡易耕ついて(北海道支部講演会要旨)
- 8. ミカン園地帯の生産力的土壌調査(第2報) : 静岡県三ケ日町のミカン園土壌について(中部支部講演会講演要旨(その1))
- 7. ミカン園地帯の生産力的土壌調査(第1報) : 静岡県清水市のミカン園土壌について(中部支部講演会講演要旨(その1))
- 水稲幼植物の無機養分吸収に対する土壌微生物の影響
- 6 根粒菌を接種した場合のダイズ根の部位別根粒形成(北海道支部講演会要旨)
- 8-36 土壌の培養温度と無機化窒素の形態変化(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 4-18 ダイズ根の接種菌による部位別根粒形成の生育時期別変化(4.土壌生物)
- 8-20 無機栄養元素の土壌-植物-家畜系における挙動(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 1-6 簡易耕の導入に伴う土壌の物理性の変化(1.土壌物理)
- 湿性火山性土における簡易耕の導入が土壌の諸性質と作物の生育に及ぼす影響
- 1-10 東北タイ砂質土壌における反射シートのマルチが土壌の水分・温度とワタの発芽・生育に及ぼす影響(1.土壌物理)
- 8-35 蛇紋岩土壌における重金属元素の土-草-家畜系での挙動、循環(8. 畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 25 型どり法による土壌表面の凹凸状態の記録,および凹凸程度の測定(北海道支部講演会講演要旨)
- 34 圃場容水量状態における成層土壌の水分分布の推定法について(1)(北海道支部講演会講演要旨)
- 1-3 圃場容水量状態における成層土層の水分分布とその推定法(2)(土壌物理)
- 1 重粘性畑土壌の耕耘適水分について : 重粘性土壌の保水性・易耕性の改良に関する研究(第1報)(北海道支部講演会講演要旨)
- 8-1 タイ国畑土壌の生産力に関する研究(第2報) : 主要大土壌群の化学性について(8.畑・草地・園地土壤の肥沃度)
- 8-1 タイ国畑土壌の生産力に関する研究 : 第1報 主要大土壌群の二・三の物理性について(8 畑・草地・園地土壌の肥沃度)
- 1-19 土壌の物理的要因と作物の生育に関する研究(第5報) : 自然圃場における土壌空気のCO_2およびO_2の測定法について(1.土壌物理)
- 8-18 タイ国畑土壌の生産力に関する研究(第3報) : 土壌中における施肥窒素の動きについて(8.畑・草地および園地土壤の肥沃度)
- 1-9 石灰施用による重粘性土壌の一軸圧縮強度の増大(1.土壌物理)
- 42 有機物の施用が土壌中のヒメミミズ相に及ぼす影響(北海道支部講演会講演要旨)
- 4 暗渠流出測定からみた疑似グライ土の排水特性(北海道支部講演会講演要旨)
- 8-37 重粘性土壌における土壌有機物の年間分解量(8.畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 1-5 土壌の物理的要因と作物の生育に関する研究(第3報) : 土壌の種類と硬度・孔隙分布・透水性との関係について(1.土壤物理)
- 1-5 土壌の物理的要因と作物の生育に関する研究(第4報) : 作物の生育段階と土壌空気の要求度(1.土壌物理)
- 1-7 土壌の物理的要因と作物の生育に関する研究(第2報) : 圃場における土壌空気量の変化と青刈とうもろこしの生育(1.土壌物理)
- 定水位による室内透水試験器の試作
- 424.東海地区畑地の主要土壌統と肥料感応性(土壌肥沃度(畑土壌の肥沃度))
- 309 飼料作物の施肥法に関する研究(第1報) : 青刈冬作物の肥料感応試験(秋季臨時大会講演要旨)
- 1E・3 作物の生育と土壌の構造的要因に関する研究(第1報) : 土壌の空気量および圧密と作物根の伸長(土壌物理)
- 4. 青刈飼料作物にみる肥料の濃度障害について(中部支部講演会講演要旨)
- 3E・12 作付様式と地力に関する研究(第2報) : 作物残渣の分解について(土壌肥沃度(畑土壌の肥沃度))
- 308 作付様式と地力に関する研究(第1報) : 青刈冬作物跡地の地力変化(秋季臨時大会講演要旨)
- 2.土壌酸性と作物の根の伸長について(中部支部講演会講演要旨)
- 312.腐植質土壌の潜酸性について(土壌化学(無機成分))
- 10. ヒ素等による土壌・農作物汚染(東北支部大会)
- 8-18 ダイズ根粒菌のアルミニウム耐性と細胞内リン代謝の関係(8.共生)
- 14 液状きゅう肥連用畑土壌における脱窒菌の垂直分布と分離菌株の脱窒活性(九州支部講演会(その1))
- 34 酸性土壌用アルファルファ根粒菌のスクリーニング(北海道支部講演会要旨)
- 26 酸性土壌におけるアルファルファ根粒菌の接種効果(九州支部講演要旨(その1))
- 49.東海地域内主要畑地帯の土壌の理化学性 : とくに粘土鉱物について
- 菜種の硼素欠乏に関する研究 : II. 硼素欠乏に於ける菜種体内成分の消長 (第109回講演会)
- 10 水田土壌より分離した土着レンゲ根粒菌の窒素固定活性(九州支部講演会(その1))
- 8-10 ダイズ根粒菌のアルミニウム耐性と細胞内リンの関係(8.共生)
- 4-32 根粒菌の接種位置とダイズの根粒形成の関係(4. 土壌生物)
- 45 異なる接種方法下におけるダイズの根粒形成(北海道支部講演会要旨)
- 4-16 根粒菌の接種菌数とダイズの根粒形成率の関係(4. 土壌生物)
- 4-1 ダイズ根粒菌の酸性-Al耐性(4.土壌生物)