8-10 ミヤコグサ(Lotus japnicus)樹枝状体超着生変異体(Arb^<++>)からの樹枝状体の単離(8.共生)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 2001-03-25
著者
-
赤尾 勝一郎
農水省生物資源研
-
小畑 仁
三重大生資
-
田中 晶善
三重大学生物資源学部
-
田中 晶善
三重大学 教育
-
小畑 仁
三重大生物資源
-
赤尾 勝一郎
農業生物資源研
-
赤尾 勝一郎
生物研
-
妹尾 啓史
三重大生物資源
-
Solaiman Zakaria
三重大生物資源
-
田中 聡樹
三重大生物資源
-
川口 正代司
東大院総合文化
-
今泉(安楽) 温子
農水省生物資源研
-
田中 晶善
三重大生物資源
-
小畑 仁
三重大学生物資源学部
-
Senoo Keishi
Department Of Applied Biological Chemistry Division Of Agriculture And Life Sciences The University
-
Senoo Keishi
Department Of Applied Biological Chemistry Graduate School Of Agricultural And Life Sciences The Uni
-
川口 正代司
基礎生物学研究所
-
田中 晶善
三重大学生物資源学研究科
関連論文
- 25 水田におけるメタン発酵消化液の利用に関する検討(中部支部講演会,2007年度各支部会)
- 9-31 Mn超集積性植物コシアブラのMn可溶化能(9.植物の無機栄養,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- Mn超集積性植物コシアブラからのZIPトランスポーター遺伝子のクローニング(9. 植物の無機栄養, 2004年度大会講演要旨集)
- Mn超集積性植物コシアブラ由来Nramp トランスポーターのMn輸送能の検討(9. 植物の無機栄養, 2004年度大会講演要旨集)
- 9-28 マンガン集積性植物コシアブラのカルス再分化に伴うマンガン集積と集積関連遺伝子の探索(9.植物の無機栄養)
- 熱測定法による食塩の防腐効果の定量的解析
- 6-9 植物生長促進作用を有する微生物の固定化接種方法の開発(第3報) : 土壌/PVA固定化物中での根粒菌の増殖(6.土壌生物)
- 10-20 植物におけるニッケル吸収機構の解明(10.植物の微量栄養素,2009年度京都大会)
- Heavy metal concentration in plant leaves from three sites in Mie Prefecture
- P9-28 タカネグンバイ由来NRAMPトランスポーターの発現がシロイヌナズナのニッケル耐性に及ぼす影響(ポスター紹介,9.植物の無機栄養,2008年度愛知大会)