9 Prevotella intermedia細胞の表層と小胞の微細構造 (例会抄録(第431回))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We studied the normal in vitro ultrastructure of Prevotella intermedia cells to understand what changes occur in this ultrastructure as a result of host infection. Five strains of P. intermedia and one of Porphyromonas gingivalis were used. TEM samples were prepared from bacterial cells in broth, by spreading broth on agar plates and from colonies grown on agar plates. These samples were fixed by GA-OsO_4, Kellenberger-Ryter solution (KR), GA-OsO_4 containing tannic acid (TA), GA-OsO_4 containing ruthenium red (Ru) and freeze substitution using OsO_4-acetone (FS). All strains had an outer layer ultrastructure consisting of an inner membrane, periplasmic space, peptidglycan layer, periplasmic space, outer membrance, electron dense layer and fibrous structure From the cytoplasm. Ru, TA and FS were effective in fixing the electron dense layer and fibrous structure, while FS and KR were effective in fixing the cytoplasm. It was found that the outer layer of P. intermedia cells consists of seven layers and many vesicles are formed by the outer membrane. The width of each layer can be accurately measured on electron micrographs fixed by FS.
- 大阪歯科学会の論文
- 1993-12-25
著者
関連論文
- 2 粘性物質産生能を失ったPrevotella intermedia strain 17由来変異株の性状検索 (第399回 大阪歯科学会例会)
- 2-2-1. 義歯床粘膜面におけるCandidaの分布(第75回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- デンチャープラークの細菌叢
- 2-1-8. デンチャープラークの細菌叢 (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 超音波スケーリングに関する研究 : ポビドンヨード水溶液併用について(第2報)
- タンパク質合成阻害剤とニューキノロン薬に対する β-lactamase 産生 Prevotella の感受性
- 2 メチシリン耐性コアグラーゼ陰性ブドウ球菌の病原性 (第448回 大阪歯科学会例会)
- 1 大阪歯科大学附属病院の手術室におけるメチシリン耐性ブドウ球菌の分離状況と抗生物質感受性 (第448回 大阪歯科学会例会)
- 2 大阪歯科大学附属病院のメチシリン耐性ブドウ球菌の分離状況と抗生物質感受性 : 病院環境について(その2) (第443回 大阪歯科学会例会)
- 1 大阪歯科大学附属病院のメチシリン耐性ブドウ球菌の分離状況と抗生物質感受性 : 医療従事者の鼻腔内保菌率について (その2) (第443回 大阪歯科学会例会)
- 口腔感染症由来 Prevotella intermedia における β-lactam 剤高度耐性株の選択と β-lactamase 活性の誘導
- 5 Indole 産生を示す Prevotella melaninogenica 類似菌の同定 (例会抄録(第422回))
- 歯周疾患患者に対する抗生物質の局所応用 : ペリオクリン^[○!R]と歯石除去の併用効果について
- P-10 歯周疾患患者に対する抗生物質の局所応用 : ペリオクリン^と歯石除去の併用効果について(その2)
- 2 口腔感染症における嫌気性菌の役割 (第415回 大阪歯科学会例会)
- PA-10-1440 歯周疾患患者に対する抗生物質の局所応用 : ペリオクリン^と歯石除去の併用効果について
- 超音波スケーリングに関する研究 : ポビドンヨード水溶液併用について-(第5報)
- 慢性剥離性歯肉炎患者の臨床的,病理学的および細菌学的研究
- A-20-1740 超音波スケーリングに関する研究 : ポビドンヨード水溶液併用について(第4報)
- 10 口腔内から分離したCapnocytophagaの同定 (第398回 大阪歯科学会例会)
- 3方法で固定した Prevotella intermedia 細胞表層構造の画像処理
- Bacteroides intermediusの線毛の性状
- 6519 中国人および日本人の口腔より分離した付着性を有する細菌の同定と生物学的性状に関する研究
- 研究か技術か道具か
- 歯科口腔外科領域感染症から分離された嫌気性菌のカルバペネム系抗生物質に対する感受性
- 上顎洞真菌症の1例 : 微生物学的検討
- 歯周ポケット由来Prevotella nigrescens strain23のEPS産生に及ぼすEMの影響
- (104) さび菌侵入過程におけるエンバク葉気孔の反応 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- ヒト唾液由来腸球菌におけるバンコマイシン耐性株の検索と薬剤感受性
- (31) 冠さび菌感染エンバク葉より分離した核の性状について (関西部会講演要旨)
- (43) エンバク冠さび病感染葉における幼若化と夏胞子堆分化 (昭和53年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- B-10 サル顎下腺におけるHGFおよびc-Met/HGF受容体mRNAの発現
- A-2 中国人および日本人の口腔より分離した付着性を有する細菌の同定と生物学的性状に関する研究
- 嫌気性菌を同時に分離した副鼻腔真菌症の1例
- ルチル型およびアナターゼ型酸化チタニウムのう蝕原性細菌に対する抗菌性
- ヒト唾液より分離した嫌気性グラム陰性桿菌の薬剤感受性
- 2 β-Lactam薬によるPorphyromonas とPrevotella 細胞の伸長(第460回大阪歯科学会例会)
- β-Lactam薬によるPorphyromonasとPrevotella細胞の伸長
- Fusobacterium nucleatumを優位菌とする歯性感染症患者から分離した嫌気性グラム陰性桿菌の薬剤感受性
- Prevotella intermedia細胞の外膜におけるporinの精製
- β-Lactam薬によるPrevotella intermedia MA 1-V2 β-lactamaseの誘導
- 1 Prevotella intermedia MA1とMA1-V2由来β-lactamaseの基質特異性
- Prevotella intermedia MA1とMA1-V2由来β-lactamaseの基質特異性
- A-10 歯科用レジンの走査型電子顕微鏡(SEM)の観察方法 : 2.4種レジンへのカーボン・白金パラジウム蒸着法の応用
- 2 アクア酸化水の殺菌効果について (第436回 大阪歯科学会例会)
- 1 メチシリン耐性ブドウ球菌に対する消毒剤の効果 : 第2報 病院環境および医療器具用消毒剤について (第435回 大阪歯科学会例会)
- 3 メチシリン耐性ブドウ球菌に対する消毒剤の効果 : 第1報 手指用消毒剤について (第434回 大阪歯科学会例会)
- 疫病菌接種ダイズ胚軸の抵抗反応発現時におけるグリセオリンの役割に関する電顕的解析
- 疫病菌に対するグリセオリンの作用機構に関する生化学的および微細構造的研究
- 歯性感染症から分離したPrevotella intermediaのβ-lactam薬感受性とβ-lactamase活性
- 歯性感染症から分離した細菌のβ-lactam薬感受性
- 1 再発性アフタの臨床統計について : 質問調査法から (第400回 大阪歯科学会例会)
- B-26-1040 超音波スケーリングに関する研究 : ポビドンヨード水溶液併用について(第3報)
- B-23-1020 超音波スケーリングに関する研究 : とくに歯周ポケット内細菌の動態を中心として
- 1 β-Lactam薬による Prevotella intermedia MA1-V2 β-lactamaseの誘導 (第450回 大阪歯科学会例会)
- P2-17 ポビドンヨード剤を併用した超音波スケーリング
- A-1-900 歯周病関連菌に対するオフロキサシンの抗菌作用
- 2 Prevotella nigrescens由来exopolysaccharideの性状 (第461回大阪歯科学会例会)
- Prevotella intermedia 細胞の表層と小胞の微細構造
- Prevotella intermedia 細胞の表層と小胞の微細構造
- 9 Prevotella intermedia細胞の表層と小胞の微細構造 (例会抄録(第431回))
- 3 Prevotella intermedia細胞表層の走査電子顕微鏡像 (例会抄録(第423回))
- 3 Prevotella intermediaの産生する粘性物質について (第406回 大阪歯科学会例会)
- 6 Prevotella intermedia ATCC 25611 と33563 homology group の口腔内分布および病原性状 (例会抄録(第422回))
- (65) エンバク冠さび病における気孔下付着物 (SAM) と夏胞子形成との関係 (関西部会講演要旨)
- (51) エンバク冠さび病の抵抗性発現とゴルジ装置の関係 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 1 Bacteroides (Porphyromonas) gingivalisの性状に関する研究 (第399回 大阪歯科学会例会)
- 16 口腔内から分離したBacteroides forsythusの同定と抗生物質感受性 (第387回 大阪歯科学会例会)
- 1 β-Lactamase阻害剤による歯性感染症由来 Prevotella intermedia β-lactamase活性の阻害 (第445回 大阪歯科学会例会)
- 14 3方法で固定したPrevotella intermedia細胞表層構造の画像処理 (第440回 大阪歯科学会例会)
- 13 膿汁中細菌の微細構造ならびに画像処理 (第440回 大阪歯科学会例会)
- 2 急性リンパ性白血病患児の唾液由来 penicillin G 耐性 Capnocytophaga の薬剤感受性とβ-lactamase活性 (第432回 大阪歯科学会例会)
- 1 学童期小児の唾液より分離したβ-lactam 剤耐性 Prevotella の β-lactamase 活性と外膜透過性 (第432回 大阪歯科学会例会)
- 2 ヒト口腔由来Prevotella intermediaのβ-lactamase活性 (例会抄録(第423回))
- 1 大阪歯科大学附属病院のメチシリン耐性ブドウ球菌の分離状況と抗生物質感受性 : 第3報 病棟について (第433回 大阪歯科学会例会)
- 1 大阪歯科大学附属病院のメチシリン耐性ブドウ球菌の分離状況と抗生物質感受性 : 第2報 手術室について (例会抄録(第431回))
- 1 大阪歯科大学附属病院のメチシリン耐性ブドウ球菌の分離状況と抗生物質感受性 : 第1報 鼻腔内保菌率について (例会抄録(第430回))
- 12 線毛をもたない Prevotella intermedia から分離精製した赤血球凝集因子の性状について (第440回 大阪歯科学会例会)
- 8 メチシリン耐性コアグラーゼ陰性ブドウ球菌の上皮細胞への付着性および酵素産生性 (例会抄録(第431回))
- 13 黒色色素非産生性 Prevotella intermediaの性状について (第439回 大阪歯科学会例会)
- 6 唾液と歯垢における病原酵素および粘性物質産生菌の分布 (第410回 大阪歯科学会例会)
- 3 Prevotella intermedia と Prevotella nigrescensの溶血活性について (第446回 大阪歯科学会例会)
- 2 Prevotella intermediaから分離した赤血球凝集因子と溶血因子の性状
- 2 Prevotella nigrescens 由来赤血球凝集因子の性状について (第446回 大阪歯科学会例会)
- 3 線毛をもたない Prevotella intermedia から分離した赤血球凝集因子の精製 (第437回 大阪歯科学会例会)
- 3 Prevotella intermedia における菌体表層構造と赤血球凝集性について (例会抄録(第428回))
- 2 線毛をもたない Prevotella intermedia の赤血球凝集因子について (第433回 大阪歯科学会例会)
- 4 骨膜下膿瘍における酵素および粘性物質産生菌の分布 (第410回 大阪歯科学会例会)
- 8 Bacteroides intermediusの線毛の性状 (第388回 大阪歯科学会例会)
- (34) エンバク冠さび菌の気孔侵入時の微細構造 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (54) エンバク冠さび菌の気孔侵入時に形成される気孔下沈着物 (関西部会講演要旨)
- (38) 電界放射型走査電子顕微鏡によるエンバク冠さび菌吸器の観察 (関西部会講演要旨)
- (52) Puccinia coronata avenaeの吸器細胞壁とextra haustorial膜の電顕観察 (関西部会講演要旨)
- (54) 凍結割断による冠さび菌罹病葉の走査型電子顕微鏡像 (関西部会講演要旨)
- (68) Glyceollinの疫病菌原形質膜に対する作用 : Freeze-fracture法による観察 (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 15 重度歯周疾患患者の歯周ポケットから分離した黒色色素産生性Bacteroidesの同定ならびに薬剤感受性に関する研究 (第387回 大阪歯科学会例会)
- 5 Streptococcus oralis strain 2705由来周毛性線毛の精製と性状 (第410回 大阪歯科学会例会)
- (84) ダイズ胚軸の抵抗性発現におけるglyceollinの役割 : 電顕的考察 (昭和55年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (42) Glyceollinの疫病菌原形質膜に対する作用 (関西部会講演要旨)
- 9 DNA-DNAハイブリダイゼーションを用いたBacteroides intermediusの同定 (第388回 大阪歯科学会例会)