九州大学農学部内に於ける住家性鼠の棲分けについて
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- ダイコクネズミ♀とクマネズミ♂との交雑における発生の異常(発生学・実験形態学)
- 九州における野鼠の分布
- ネズミにおける卵移植(遺伝学・発生学・実験形態学)
- ドブネズミとクマネズミ間の受胎(II) : 人工助精による交雑実験
- ドブネズミとクマネズミ間の受胎(I) : ダイコクネズミの人工助精における黄体の機能化と懸濁液の性状
- 堤防に於けるモグラの孔道(生態・動物地理)
- 英彦山における鼠類の垂直分布予察
- 豪雨に襲われた阿蘇山麓の野鼠
- 堤防に於けるモグラの孔道
- 洪水の住家性鼠類に及ぼした影響
- 動物の夫婦--特集・夫婦
- 動物の母親たち--特集・母親
- 動物の父親たち--特集・父親
- ムラサキイガイおよびその各部分の一般成分の季節的変化
- 長崎県松浦市青島における鼠禍(遺伝・細胞・生態)
- 奄美群島生物調査報告 : 特に鼠と蛇との関係を追求して
- 福岡県沖の島の脊椎動物相,とくに鼠相の特殊性について
- 野棲ハツカネズミの生活史(V) : 性的成熟期の到来と生殖機能の衰退および寿命
- 野棲ハツカネズミの生活史(IV) : 乳幼仔における形態の発達と生後の生長
- 野棲ハツカネズミの生活史(III) : 産仔数,離乳仔数および性比
- 野棲ハツカネズミの生活史(II) : 発情周期,交尾,妊娠および分娩
- 野棲ハツカネズミの生活史(I) : 飼育管理と量産
- 延岡市サギ島における鼠禍(II) : 駆除対策とその効果 : 特に天敵イタチの導入について
- 延岡市サギ島における鼠禍(I) : 基礎調査および異常増殖に対する考察
- 野棲ハツカネズミの成長曲線(実験形態・原生動物)
- 隠岐島の小哺乳類 : 特にその亜種的特徴の再吟味に関して
- 隠岐島の哺乳類 : I.生物地理学的にみた隠岐島の哺乳動物相 : II.オキアカネズミとアカネズミの比較 : 統計処理的な試み(生理・発生・実験形態・生化学・分類・生態)
- 綜合討論(発生学・実験形態学)
- 野棲ハツカネズミの繁殖について(発生学・実験形態学)
- イエコウモリにおける受精(第三報) : 秋の交尾による子宮内精子の受精能力について(遺伝学・発生学・実験形態学)
- 二枚貝の卵巣組繊による放卵数の推定
- ムラサキイガイにおける身入りの季節的変化
- イエコウモリにおける受精(III) : 秋の交尾による子宮内精子の受精能力について
- 野棲ハツカネズミの生活史-1〜5-
- 延岡市サギ島における鼠禍-1・2-
- 奄美群島生物調査報告 : 特に鼠と蛇との関係を追求して
- 鼠の研究
- イエコウモリにおける受精
- イエコウモリにおける受精
- (6) ウミマイマイの生殖器官と生殖細胞(日本貝類学会創立 55 周年大会(58 年度総会))
- オカミミガイの生殖と生殖器官系 I : 生殖器官系の形態
- 16. ヤマタニシ Cyclophorus herklotsi における生殖器官系の構造と生殖腺の季節的変化(日本貝類学会創立 60 周年記念大会(昭和 63 年度総会))
- 15. キクノハナガイの精子変態(日本貝類学会創立 60 周年記念大会(昭和 63 年度総会))
- 14. キクノハナガイの生活史(日本貝類学会創立 60 周年記念大会(昭和 63 年度総会))
- コウダカカラマツガイ科 2 種の精子の微細構造
- オカミミガイの生殖と生殖器官系 II : 交尾と産卵
- カラマツガイSiphonaria japonicaの生殖について(生態・生理)
- 立地を異にしたイシダタミ及び数種の笠貝の体内舞台の在り方についての研究
- 九州大学農学部内に於ける住家性鼠の棲分けについて
- 愛媛縣戸島に於ける鼠禍及び鼠の異常大増殖の対策について
- 貝類の生活と内部形態 (特集:魚介類の知識と利用加工(第1部))
- 2枚貝の卵巣組織による放卵数の推定
- 食用貝類の内部形態と生活 : 九州支部
- (5) 原始有肺類の精子変態における微細構造の比較(日本貝類学会創立 55 周年大会(58 年度総会))
- カラマツガイの生殖に関する研究-III : 生殖輸管の変化について
- カラマツガイの生殖に関する研究-I : 両性腺の季節的変化について
- キクノハナガイSiphonaria sirusの精莢
- ベッコウザラCellana eucosmiaの生殖について
- イソニナPisania ferreaの生活史(II) : 生殖器官系解剖と組織について
- カラマツガイSiphonaria japonicaの飼育
- イソニナPisania ferreaの生活史(I) : 特に雌生殖腺の季節的変化について
- ムラサキガイの幼固体における生殖腺について
- イシダタミの生殖巣の両性個体について
- 有用貝類数種の比較生理生態学的研究 : II 体内含有物質の変化
- オキシジミガイの中腸腺における消化過程〔英文〕
- オキシジミガイ生殖巣の組織学的観察
- 日本動物学会第26回大会記事
- イエコウモリにおける受精(II) : 子宮内精液の性状について
- 洪水時における蛇の集団避難
- ムラサキイガイの中腸腺内における盲嚢細管の分布と消化過程の同調性
- 有用貝類数種の比較生理生態学的研究 : I.生殖の季節的変化に関する組織学的研究
- 北部九州におけるウスカワマイマイAcusta despecta sieboldiana PFEIFFERの生活史(生態)
- 潮間帶貝類の含水量の変化(生態)
- イシダタミMonodonta labioの生殖腺の季節的変化 : 特に卵巣の変化について
- 博多湾におけるイシダタミの寿命