5. 迷走神経切断と胆石症の発生について(<特集>第1回 迷切研究会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1973-03-30
著者
関連論文
- W-III-3 閉塞性黄疸とショック : 特に超微形態からみた肝病態とショック準備状態(第22回日本消化器外科学会総会)
- 180 高度閉塞性黄疸肝の超微形態 : 特に類洞, ディッセ腔の変化と, その病態との関連について(第19回日本消化器外科学会総会)
- P-88 膵粘液嚢胞性腫瘍 : 画像診断による悪性度の評価及びその外科的意義について(第36回日本消化器外科学会総会)
- 20. 胆管癌切除後長期生存例の臨床病理学的検討(第16回日本胆道外科研究会)
- II-281 内視鏡手術の導入 : 北京滞在レポート(第49回日本消化器外科学会総会)
- 266 胆道癌関連発癌物質の検出モデルの開発と応用(第32回日本消化器外科学会総会)
- 500 超音波リスクスコアによる急性胆嚢炎緊急手術の適応(第30回日本消化器外科学会総会)
- 567 全内臓逆位症に合併した肝内結石症の一例(第27回日本消化器外科学会総会)
- 進行消化器癌における免疫療法 : 担癌患者の5年生存例を中心に (第21回日消外総会シンポII 進行消化器癌に対する集学的治療)
- D-154 過去17年間における教室膵癌症例の検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- 66. 先天性胆管拡張症に合併した胆嚢癌症例についての検討 : 特に国内報告集計からみた本症の特徴について(第11回日本胆道外科研究会)
- 70 直接胆石溶解剤 Capmul 8210 による総胆管遺残結石症の治験例(第13回日本消化器外科学会総会)
- 28. 小児頸部横絞筋肉腫の 1 例(第 10 回九州小児外科学会)
- S-1. 肝内結石症の治療とその長期予後(第19回日本胆道外科研究会)
- 2. 肝硬変合併胆石症の特徴(第18回日本胆道外科研究会)
- 31. 胃切除後胆石症 : その特徴と成因(第17回日本胆道外科研究会)
- 84 肝内結石症に合併した胆管癌の臨床病態(第30回日本消化器外科学会総会)
- 34. 肝門部狭窄両葉型肝内結石症に対する治療法の再検討(第14回日本胆道外科研究会)
- 26. 胆嚢癌49例の検討, 特に進展様式を中心として(第12回日本胆道外科研究会)
- 胆石症再手術症例の病態と治療 (第20回日本消外会総会シンポII 胆石症の再手術をめぐる諸問題)
- W-II-1 肝内結石症の病型分類と治療成績に関する検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- SII-1 胆石症再手術症例の病態と治療(第20回日本消化器外科学会総会)
- 60.胆道内回虫迷入症の免疫学的研究 : IgE, 好酸球と回虫抗原(ケルカルメディエーター)
- 15.小児急性熱性皮膚粘膜リンパ腺症候群における免疫学的研究(第10回補体シンポジウム)
- 11. わが教室における乳幼児心疾患術例の検討(第 3 回九州小児外科学会)
- 人工ペースメーカーの研究 : 第19回日本循環器学会九州地方学会総会
- 264 インスリノーマの術前術中局在診断と外科治療(第37回日本消化器外科学会総会)
- 519 大腸低分化腺癌の臨床病理学的検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 直接胆道造影における胆管内圧と cholangiovenous reflux 発生について : 内視鏡下バルーンカテーテル胆道充満造影時の臨床的経験
- 512 胃切除後の胆石症(第30回日本消化器外科学会総会)
- 367 慢性膵炎に対する膵管空腸側々吻合術における術前後の膵管像と臨床的推移との相関(第30回日本消化器外科学会総会)
- 10 術後10年以上経過した早期胃癌症例の検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 示-116 デスモイド腫瘍を合併したガードナー症候群の治療(第29回日本消化器外科学会総会)
- 示-40 早期胃癌を合併した食道燕麦細胞癌の治療経験(第29回日本消化器外科学会総会)
- III-27. 家族性大腸ポリポ-ジス3家系5症例の検討(第5回日本消化器外科学会総会)
- 22. 巨大後腹膜奇形腫の 1 例 (第 11 回日本小児外科学会九州地方会)
- 心室中隔欠損症における肺循環の形態学的検討 : 第24回日本循環器学会九州地方会
- 新生児・乳児期の重症心疾患への手術時期と手術適応 (II) (B42〜49)(座長まとめ, 第 10 回日本小児外科学会総会)
- 2. 良性胆道疾患における術前各種検査法の評価(第10回日本胆道外科研究会)
- 245 胆石症における肝の合併病態について(第19回日本消化器外科学会総会)
- 242. 胆石症における再手術症例の検討とその防止対策(第7回日本消化器外科学会総会)
- S-8. 主として遠隔成績から見た胆石症における乳頭形成術の評価(第4回胆道外科研究会)
- V-9 胆石症高度肝障害例に対する手術の適応と限界(第6回日本消化器外科学会総会)
- II-8 経皮経肝胆道穿刺による胆石溶解剤の局所応用(第6回日本消化器外科学会総会)
- 〔II〕 免疫異常疾患における血清補体価の上昇とその意義 : 6.小児急性熱性皮膚粘膜リンパ腺症候群における免疫学的研究 (第1報)(8 補体)
- 27. 傍乳頭十二指腸憩室と胆道疾患 : 胆管圧の検討から(第14回日本胆道外科研究会)
- 88. 高齢者胆管結石症に対する EST の治療成績・予後とその問題点(第12回日本胆道外科研究会)
- 174 急性閉塞性化膿性胆管炎に対する内視鏡的緊急胆管減圧法(第20回日本消化器外科学会総会)
- 12.肝炎と補体(第10回補体シンポジウム)
- 胆石症の病態と手術適応
- 69 胆石症と胆汁中細菌叢(第20回日本消化器外科学会総会)
- I-5. 胆道疾患と細菌(第6回日本胆道外科研究会)
- 190. 弧立性非寄生虫肝のう腫の診断と治療 : 最近の進歩(第6回日本消化器外科学会大会(その2))
- 29. 悪性高度閉塞性黄疸における各種減黄術式の適応(第8回日本胆道外科研究会)
- 438 肝門部胆管癌切除症例の検討(第17回日本消化器外科学会総会)
- 408 MOF 症例44例の検討とその対策について(第29回日本消化器外科学会総会)
- III-50. 総胆管嚢腫症例の統計的観察(第2回日本消化器外科学会大会)
- Eck瘻の肺水腫発生に及ぼす影響について : 第8回日本循環器学会九州地方学会総会
- 緊急手術で救命しえた特発性血気胸の1症例
- 特集 3 胆嚢摘出術後症候群に対する多次再手術症例の検討
- II-18. 胆石症に合併せる糖尿病とその術前管理について(第3回日本消化器外科学会大会)
- III-47. 我教室における肝膿瘍症例の検討(第2回日本消化器外科学会大会)
- 49. 人胆石の微細構造に及ぼすヘキサメタ燐酸塩の影響 : 特にその軟 X 線像について(第1回日本消化器外科学会大会)
- 135. 胆道再建術式の検討(第1回日本消化器外科学会総会)
- 特別発言(第3回胆道外科研究会)
- 特別発言(第6回日本消化器外科学会大会)
- 特集 1. 胆嚢癌早期発見への道 : とくに胆石症との関連において
- I-14. 黄疸を伴う胆石症手術前の対策(第3回日本消化器外科学会大会)
- 5. 迷走神経切断と胆石症の発生について(第1回 迷切研究会)
- 弁置換後の社会復帰(外科シンポジウム) (第73回日本外科学会総会学術集会演説記事-2-)
- Session 8 B. Endoscopic sphincterotomy による総胆管結石症の治療(第2回日本胆道外科研究会)
- 腸型ベーチェット病の5例
- 37. 再手術症例よりみた胆石症の手術法の選択とその問題点(第7回日本胆道外科研究会)
- 9. 術後瘢痕性胆管狭窄症例の検討 : とくに遠隔成績より見た胆道再建術の評価について(第5回胆道外科研究会)
- 79 本邦における胆内結石症の現況(第13回日本消化器外科学会総会)
- 肝内結石症に関するアンケート A 集計成績(第3回胆道外科研究会)
- S-10. 肝内結石症の外科治療と予後(第3回胆道外科研究会)
- Session 1 A. 術中胆道造影における TV の応用(第2回日本胆道外科研究会)
- 296 悪性閉塞性黄疸症例における減黄効果ならびに予後不良例の検討(第14回日本消化器外科学会総会)
- 僧帽弁狭窄症の手術(第21回日本胸部外科学会総会教育講演)
- 肝内胆石症の治療と成績 (日本臨床外科医学会第28回シンポジウム) -- (肝内胆石症)
- 低分子Dextran(Rheomacrodex)使用による体外循環に関する臨床的研究
- 外科的疾患特に手術前後に於ける血液性状の消長に就いて
- 絣様胆嚢に就て-第89回福岡外科集談会-
- 258 早期癌類似進行胃癌の特性(第17回日本消化器外科学会総会)
- 2. 術後胆道狭窄に対する胆道再建とその予後(第6回日本消化器外科学会大会)
- 家族性大腸ポリープ症における上部消化管腫瘍性病変
- 膵のインスリン産生腫瘍の診断と治療 : 当教室における15例の検討
- 胆道・脾
- 26. 胆嚢癌のTNM分類と早期診断(第8回日本消化器外科学会大会)
- 61. 実験的総胆管端々吻合術の検討(第5回胆道外科研究会)
- Cefoperazone(T-1551)の胆泄中排泄濃度ならびに胆道感染症における臨床的検討 (Cefoperazone)
- 231 消化器癌発生のリスクファクターとしての胆嚢摘出術の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- :Review of 24 Cases
- 日本人の胆石