II-91 残胃の癌手術症例の臨床病理学的検討(<特集>第48回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1996-06-01
著者
-
串畑 史樹
愛媛大学医学部第1外科学教室
-
小林 展章
愛媛大学医学部第1外科学教室
-
嶌原 康行
愛媛大学医学部第1外科
-
成本 勝広
市立宇和島病院外科
-
朝雲 学人
愛媛大学第一外科
-
鈴木 偉一
愛媛大学第一外科
-
高月 秀典
愛媛大学医学部外科学第一
-
鈴木 偉一
愛媛大学医学部外科学第一
-
松田 良一
愛媛県立今治病院外科
-
松田 良一
愛媛大学医学部第一外科
-
松本 元
愛媛大学第一外科
-
井上 賢二
Ntt西日本松山病院外科
-
蜂須賀 康己
松山市民病院外科
-
蜂須賀 康己
宇和島市立宇和島病院 外科
-
高井 昭洋
市立宇和島病院外科
-
新山 賢二
愛媛大学第一外科
-
岩川 和秀
愛媛大学医学部第一外科
-
井上 賢二
愛媛大学医学部第一外科
-
河田 直海
愛媛大学医学部第一外科
-
高井 昭洋
愛媛大学医学部第一外科
-
蜂須賀 康己
愛媛大学医学部第一外科
-
松本 元
愛媛大学医学部第一外科
-
成本 勝広
愛媛大学医学部第一外科
-
朝雲 学人
愛媛大学医学部第一外科
-
新山 賢二
愛媛大学医学部第一外科
-
山内 忠茂
愛媛大学医学部第一外科
-
鈴木 偉一
愛媛大学第1外科
-
高月 秀典
大樹会回生病院外科
-
新山 賢二
NTT西日本松山病院外科
-
河田 直海
財団法人永頼会松山市民病院消化器外科
-
小林 展章
愛媛大学医学部外科学第1講座
-
岩川 和秀
愛媛大学医学部第1外科
関連論文
- 体外循環を利用して切除しえた高位下大静脈内腫瘍血栓を伴う腎細胞癌の2例
- 食道癌と肝細胞癌の同時性重複癌の1切除例
- PC-1-188 胆管乳頭腫症に発生した腺癌の1例
- OP-2-120 当院における腹腔鏡下胆嚢摘出術1200例の検討
- PP117107 当院における腹腔鏡補助下幽門側胃切除術の検討
- 蜂窩織炎性大腸炎の1例
- PP2053 特発性大腸穿孔11例の検討
- 肝部分虚血再灌流における肝腎のグルタチオン代謝
- 70%肝虚血再灌流時のグルタチオン代謝の臓器相関
- III-143 70%肝虚血再灌流時のグルタチオン代謝の臓器相関
- II-246 70%肝虚血再灌流時の肝、腎のグルタチオン代謝の変動(第50回日本消化器外科学会総会)
- 胃全摘術後に発症した Wernicke 脳症の1例
- 277 70% 肝虚血再灌流におけるグルタチオン代謝の変動(第48回日本消化器外科学会総会)
- 208 LPS投与ラットにおける血中NO-Hb と肝ミトコンドリア呼吸能の変動について(第48回日本消化器外科学会総会)
- C1-2 ラット30分肝虚血再灌流におけるグルタチオンの変動(第47回日本消化器外科学会総会)
- II-15. 肝切除後肝内胆管狭窄の1例(第23回日本胆道外科研究会)
- PP318061 孤立性胃神経線維腫の一例
- 7 早期胃癌症例の病理学的検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 示-193 回盲部非特異性潰瘍によると思われる小腸穿孔の一例(第29回日本消化器外科学会総会)
- ヒトScribble遺伝子産物の免疫組織学的検討
- p53関連蛋白キナーゼ(PRPK)に結合する新規蛋白質(CGI-121)の単離・同定
- 197 上腸間膜静脈 : 下大静脈 H 吻合後の食道静脈瘤の内視鏡的追跡(第11回日本消化器外科学会総会)
- PS-141-1 膵癌における造影超音波法の検討
- VS-005-3 腹腔鏡下脾臓摘出術における最近の工夫 : 特に出血に対して
- ラット転移性肝癌モデルにおけるメシル酸ナファモスタットの転移抑制効果についての検討
- cRADによる胆道癌に対する自殺遺伝子療法
- 直腸 Dieulafoy 型潰瘍の1例
- PP557 カテプシンB抑制剤CA074を用いた異種移植後細胞性拒絶反応抑制効果に関する検討
- 胆管癌細胞に対する自殺遺伝子療法(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 64.内視鏡自動洗浄機使用時における消毒薬の濃度変化の検討 : 第71回日本医科器械学会大会
- V-184 コスメトロジーを追求した腹腔鏡下胆嚢摘出術
- 術前S-1投与が胃癌患者の組織内TS,DPD,に及ぼす影響
- 1316 広範なリンパ節転移、肝・骨転移を来たし急速に増悪した下部直腸肛門管sm癌の1例
- 856 十二指腸gastrointestinal stromal tumorの1例
- P-345 食道再建術における術中再建胃腸管のレーザー組織血流計によるViabilityの判定に関する臨床的検討
- 145 多発胃癌切除例の臨床病理学的検討
- 307 肝切除危険予知因子としての血中 IV 型コラーゲン値の意義(第49回日本消化器外科学会総会)
- V2-2 横隔膜、胸壁浸潤を伴う巨大肝腫瘍に対する前方アプローチによる肝右葉切除(第43回日本消化器外科学会総会)
- 340 膵臓の知覚神経支配に関する実験的研究(第36回日本消化器外科学会総会)
- 470 膵癌疼痛対策に関する実験的・臨床的検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- PS-128-3 原発性胆汁性肝硬変に合併したclear cell typeの肝細胞癌に対するBcl-2 familyの検討
- PS-056-5 肝腫瘍に対する腹腔鏡下RFAの有用性
- 急速に進行した急性壊疽性無石胆嚢炎の1例
- 脾原発Hodgkin病の1例
- 直腸粘膜に進展した肛門周囲巨大尖圭コンジローム
- 右側結腸憩室炎と急性虫垂炎におけるCT診断の有用性
- 441 右側大腸憩室炎と急性虫垂炎におけるCT診断の有用性の検討
- PS-128-1 大腸直腸癌肝転移切除例の術後臨床経過とアポトーシス関連蛋白(Bcl-2,Bcl-x,Bax)との関連についての検討
- II-91 残胃の癌手術症例の臨床病理学的検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 大腸粘液癌の臨床病理学的検討
- 示-56 空・回腸全摘の1例と本邦成人残存空・回腸 50cm 以下長期 (6ヶ月以上) 生存症例の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 526 直腸肛門部悪性黒色腫の1例(第31回日本消化器外科学会総会)
- 398 食道静脈瘤の術后輸液について : フィッシャー液の使用(第17回日本消化器外科学会総会)
- 超音波ドプラ法による乳癌血流波形分析と臨床病理学的検討
- 超音波ドプラ法による乳癌血流波形分析と臨床病理学的検討
- 示-336 ラット黄疸および減黄モデルにおける胆汁酸代謝と肝エネルギー状態の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 193 肝硬変、非肝硬変症例における肝切除周術期の血中 hHGF 及び IV 型コラーゲン値の変動の意義(第45回日本消化器外科学会総会)
- I-33. 胆道造影による肝外胆道走行異常例の検討(第22回日本胆道外科研究会)
- 304 術前診断に難渋した十二指腸乳頭ポリープの1例(第39回日本消化器外科学会総会)
- P-2-107 直腸癌術後に発症した異時性転移性肺癌術後に切除しえた孤立性両側副腎転移の1例(副腎腫瘍他,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 術後膿胸を併発した腹部多臓器損傷の1救命例
- 示2-23 多発性胃平滑筋肉腫の1例(第41回日本消化器外科学会総会)
- 腹部食道憩室症の1治療経験
- 143. 上腸間膜静脈・下大静脈H吻合の術後経過 : 術後1年以上の症例の肝機能について(第7回日本消化器外科学会大会)
- 両側鼠径リンパ節および多発骨転移を伴った早期胃癌の1例
- 直腸切断術術後にみられた壊死型虚血性大腸炎の1治験例
- Mitomycin C, OK-432, Lentinan 投与により術後肝転移の消失したH_3胃癌症例
- 686 両側鼠経リンパ節及び多発骨転移を伴った早期胃癌の1例(第39回日本消化器外科学会総会)
- 示-68 MMC、OK-432、レンチナン投与により術後肝転移の消失した胃癌 H_3 症例(第38回日本消化器外科学会総会)
- 小腸移植における胆汁酸分画の検討
- 経肝動脈および経門脈併用注入療法が奏効したS状結腸癌の多発肝転移の1例
- 示2-30 胃壁外発育を示した髄様型低分化腺癌の1例 : 主に病理組織学検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 419 胃悪性絨毛上皮腫の一治験例(第18回日本消化器外科学会総会)
- ラット70%肝部分虚血再灌流時のグルタチオン代謝における肝と腎の相互作用
- 1460 ラット肝移植における熱ショック誘導性ストレス蛋白質の肝保護効果
- W6-4 肝部分虚血再灌流時のグルタチオン酸化還元状態における肝と腎の補助的相互作用
- 右胃動脈にバージャー病変を伴った十二指腸潰瘍, 微小胃癌の1例
- 14 ラット小腸移植における移植片外来性交感神経線維再生に関する検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 根治手術可能であった, Spiegel 葉より発生した肝細胞癌の1例
- 438. イレウス時における腸管組織酸素分圧と腸音の変化(第35回日本消化器外科学会総会)
- P-146 胆管上皮細胞の肝同種移植における作用
- 示I-333 肝同種移植免疫学的寛容におけるveto cell効果
- Leser-Trelat徴候を呈した大腸癌の1例
- W_2-14 消化器悪性腫瘍の疼痛(第17回日本消化器外科学会総会)
- 462 胃癌術後の急性胆嚢炎の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 329 当教室における直腸癌症例の検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 38 当科で経験した原発性大蝪癌症例の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 示-16 術前診断が可能であった原発性多発食道癌の1例(第33回日本消化器外科学会総会)
- I-225 消化管疾患スクリーニングにおける便中ラクトフェリンの有用性について
- II-46 リンパ節転移から見た, 胃上部癌に対する噴門側切除の適応について(第50回日本消化器外科学会総会)
- K2-18 硬変合併肝細胞に対する右肝静脈近位側切除を伴うS7部分切除(第47回日本消化器外科学会総会)
- 第41回日本外科代謝栄養学会の開催にあたって
- PII-7 下部直腸の神経支配と神経温存術式の検討(第23回日本消化器外科学会総会)
- 根治手術可能であった, Spiegel 葉より発生した肝細胞癌の1例
- 下肢動脈閉鎖症に対する血行再建術 : 日本循環器学会第37回中国・四国地方会
- 16. 当科における胆管結石症に対する治療法の検討(第26回日本胆道外科研究会)
- 100 Insulinoma 切除後に, 十二指腸潰瘍が再燃をきたした一症例
- 示-375 人工栄養法が脂質代謝動態に及ぼす影響について(第40回日本消化器外科学会総会)
- ラット胆管上皮に対するアデノウイルスベクターを用いたp53遺伝子導入
- 根治切除後4年で膵内胆管再発をきたした肝門部原発胆管IPNの1例