Parathyroid hormone related proteinおよびG-CSF産生が認められた高カルシウム血症, 白血球増多症を呈した食道扁平上皮癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Parathyroid hormone related protein(PTHrP)およびG-CSF産生が直接癌細胞から証明された高Ca血症, 白血球増多症を呈した食道扁平上皮癌の1例を経験した.症例は72歳の男性.UtからMtにかけ長径約6cmの2型の腫瘍を認めた.術前検査ではWBC12, 100/mm^3と白血球増多を認めたが, イオン化カルシウムは1.21mmol/lと正常範囲内であった.食堂亜全摘, リンパ節郭清, 胃管による胸骨後再建を行った.術後WBCは一時正常化したが, 高Ca血症の出現と同時に再上昇した.血中PTHrPが306pmol/lと高値であったため大量輸液, フロセミド, エルシトニン, ビスフォスフォネート投与を行ったが, 術後88日目に死亡した.患者腫瘍の培養細胞上清よりPTHrPの産生が認められ, 免疫染色によりPTHrPおよびG-CSFが陽性に認められた.食道扁平上皮癌において直接癌細胞からPTHrP, G-CSFの産生が証明されたのは調べえた限り本症例が初めてであった.
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
著者
-
沖元 達也
広島大学第2外科
-
嶋本 文雄
広島大学医学部附属病院病理部
-
嶋本 文雄
県立広島大学 人間文化学部健康科学科
-
嶋本 文雄
広島女子大学病態病理学
-
嶋本 文雄
広島大学附属病院病理
-
嶋本 文雄
県立広島大学人間文化学部健康科学科
-
浅原 利正
広島大学医学部第2外科
-
八幡 浩
広島大学医学部第2外科
-
八幡 浩
八幡クリニック
-
片岡 健
広島大学成人健康学
-
江本 健太郎
広島大学第二外科
-
江本 健太郎
広島大学第2外科:知的クラスター吉里プロジェクト
-
片岡 健
広島大学 第2外科
-
篠崎 勝則
県立広島病院一般外科
-
杉野 圭三
広島大学医学部第2外科
-
丹治 英裕
医療法人社団仁鷹会たかの橋中央病院血管外科・内視鏡手術センター
-
片岡 健
広島市立広島市民病院 乳腺外科
-
滝口 透
広島大学医学部第2外科
-
嶋本 文雄
広島大学 外科
-
嶋本 文雄
広島大学原爆放射能医学研究所 細胞再生学研究分野
-
嶋本 文雄
静岡県立総合病院臨床病理科
-
片岡 健
広島大学医学部第2外科
-
片岡 健
広島大学大学院保健学研究科
-
沖元 達也
広島大学医学部第2外科
-
江本 健太郎
広島大学医学部第2外科
-
篠崎 勝則
広島大学医学部第2外科
-
丹治 英裕
広島大学医学部第2外科
-
嶋本 文雄
広島大学病院病理部
-
嶋本 文雄
広島大学附属病院病理部
-
嶋本 文雄
県立広島大学人間文化学部健康科学科病理病態学研究室
-
嶋本 文雄
県立広島女子大学生活科学部健康科学科病態病理研究室
-
片岡 健
広島大学大学院保健学研究科成人健康学
-
江本 健太郎
広島大学医学部外科学第二講座
-
浅原 利正
広島大学医学部外科学第二講座
-
嶋本 文雄
広島大学医学部病院病理
関連論文
- 食道浸潤を伴う進行甲状腺癌に対する治療方針
- PP219004 進行甲状腺癌による食道浸潤症例の検討
- PP16 甲状腺全摘出術に際しての副甲状腺機能温存法の検討
- 内視鏡的胆嚢二重造影が診断に有用であった IIa+IIb 様平坦浸潤型胆嚢癌の1例
- 小肝細胞癌における高感度PIVKA-IIの意義 -特に進展度, 予後との関係について-
- 分化型胃sm癌に対する内視鏡的粘膜切除後の病理組織学的根治度判定基準に関する検討
- SF-047-1 エンドトキシン肝障害の発症機構と転写因子NF-κB制御に基づく治療法の研究
- 胸腔鏡下MCTの適応とその限界について
- 非B非C型肝細胞癌の臨床的検討
- 混合型肝癌における粘液の形質発現の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 若年者の正常肝に発症した肝細胞癌の1例
- 超音波カラードプラ3次元表示法が診断に有用であった肝限局性結節性過形成(FNH)の1症例
- 308 小腸移植の展望 : 特に小腸保存後の再灌流障害について(第40回日本消化器外科学会総会)
- 最大径20mm以上の食道表在癌に対する内視鏡治療の成績(第56回日本食道疾患研究会)
- A型胃炎に発生した多発性胃カルチノイドに幽門側胃切除を施行した1例
- 噴門腺由来と考えられた下部食道粘膜癌の1例
- 最大径10mm以下の小進行大腸癌の特徴に関する臨床病理学的検討
- 大腸sm癌に対する内視鏡治療の適応と限界
- 早期胃癌の内視鏡的粘膜切除例における局所遺残・再発に関する検討
- 小腸結核を合併した虚血性小腸炎の1例
- 未分化型早期胃癌の根治的内視鏡治療適応基準に関する検討
- 内視鏡治療適応外の早期胃癌症例に対する内視鏡的治療の有用性に関する検討
- 大腸粘膜内癌におけるMUCIムチン発現に関する免疫組織学的検討(発癌(臨床))
- 虫垂杯細胞カルチノイドの1例
- ll-G-1 食道表在癌の臨床病理学的検討 : 転移と予後に関する検討から(第49回食道疾患研究会)
- 内視鏡治療早期胃癌症例の局所及び生命予後に関する検討
- 側方発育型大腸腫瘍(laterally spreading tumor, LST)の臨床病理学的検討
- B型およびC型慢性肝疾患に合併した肝細胞癌の比較検討
- 胃原発T細胞性悪性リンパ腫の1例
- 精巣原発悪性リンパ腫の1例
- 食道癌診断におけるEndobronchial Ultra-sonography (EBUS)の有用性(第56回日本食道疾患研究会)
- PP-1-336 線維化肝における肝細胞の増殖能に関する検討
- 369 Intraductal papillary-mucinous tumorの一例
- 人工腹水法でPMCT施行し得た右横隔膜直下肝円蓋部肝細胞癌の2例
- PP-644 肝虚血-再灌流障害でのNF-κBの変動とその制御
- P-160 肝移植における門脈内骨髄細胞投与によるアロ特異的免疫反応抑制の導入
- 膵嚢胞腺癌と胆嚢癌との同時性重複癌の1例
- 生検にて診断しダナゾール内服により消退傾向を示した直腸子宮内膜症の1例
- 長期血液透析患者の食生活の実態 : 日本腎臓学会「血液透析患者の食事療法に関するガイドライン』との比較
- Endotoxin shock mouseに対する抗白血球接着分子抗体、NO合成酵素阻害剤およびsteroidの投与効果
- エンドトキシン肝障害におけるNF-κB活性の変動とそのmodulation
- 示I-315 巨大原発性肝細胞癌(最大腫瘍径10cm以上)切除例の臨床的検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 肝虚血-再灌流後のNF-кB活性の変動
- エンドトキシン肝障害におけるNF-kB活性の変動とそのmodulation
- 完全切除により長期生存が得られた胸腺未分化癌の1例(縦隔腫瘍 (5), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 示-550 ドナー絶食による膵臓及び心臓の温阻血障害の抑制(第46回日本消化器外科学会)
- 16 異所性部分肝移植の実験的研究(第42回日本消化器外科学会総会)
- 13)DCA後とPTCA後再狭窄の病理組織学的検討
- 0672 Acute coronary syndromeにおける粥腫の特徴 : Directional coronary atherectomy切除標本による病理組織学的検討
- G-CSF産生下咽頭Spindle Cell Carcinoma例
- リピオドールーガンシクロビール(GCV)投与による腫瘍選択的TK遺伝子治療の試み
- 転移性肝腫瘍に対するシスプラチン併用p53遺伝子動注療法
- 巨大後腹膜肉腫の1例
- 動脈性濃染のない肝癌へのリピオドールの停滞に関する検討
- Parathyroid hormone related proteinおよびG-CSF産生が認められた高カルシウム血症, 白血球増多症を呈した食道扁平上皮癌の1例
- 12 非根治的非開胸的食道抜去術の予後の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 128 急性肝不全に対する異所性部分肝移植の実験的研究(肝臓-2(移植))
- P281 酸化LDL陽性粥状動脈硬化病変の病理組織学的特徴 : Directional coronary atherectomy切除標本による検討
- Directional Coronary Atherectomyによる切除標本の病理組織学的検討-de novo病変・再狭窄病変・acute coronary sydromes病変の比較-
- P697 Directional coronary atherectomy(DCA)後とPTCA後の再狭窄病変の組織病理学的検討
- 309 紡錘形細胞脂肪腫spindle cell lipomaの2例
- 大腸癌のsurvivinの発現における臨床病理学的検討(健康科学科)
- 胃分化型sm癌におけるc-erbB-2蛋白の発現とリンパ節転移の関連 (Mini Symposium X 胃癌の遺伝子変化)
- PSPO1-04 1L-2遺伝子導入による抗腫瘍免疫増強と大腸癌肝転移予防
- リコンビナントG-CSF前処置によるハプテン誘導性大腸炎モデルにおける1型免疫応答の制御
- OP-3-032 G-CSF前処置によるハプテン誘導性腸炎モデルにおける炎症早期IL-12発現制御
- 切除不能食道病変に対する腹腔鏡下Y字胃管作製による食道バイパス術
- 特異な転移様式を示した胃早期癌合併,食道真性癌肉腫の一例
- PP104016 肝腫瘍に対するアデノウイルスベクターを用いたp53遺伝子動注療法
- PP426 IL-2遺伝子導入による肝類洞内NK細胞の活性化がもたらす抗腫瘍効果
- 早期胃癌の内視鏡的治癒切除後に発症した過形成性ポリープに対して Helicobacter pylori 除菌療法が奏効した1例
- O-1-60 膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)再発症例の検討(膵 診断,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 一般演題 27 電離放射線誘発胸腺アポトーシス過程におけるパッセンジャー蛋白Aurora-B, INCENP, Survivinの細胞内分布変化について
- 低用量ステロイド投与が有効であった腸間膜脂肪織炎の1例
- 早期大腸癌における粘液形質発現の臨床病理学的検討
- 外傷性浅側頭動脈瘤の1例
- 広範な周囲脳浮腫を随伴したため転移性脳腫瘍を疑わせた小脳血管芽腫の1例
- 悪性穎粒細胞腫の1症例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 骨・軟部III
- 水頭症を合併した頭部肥厚性硬膜炎の1例
- 膵リンパ管腫の1例
- 耳下腺腺房細胞癌の一例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 頭頸部I
- 腎細胞癌に対する腎保存手術の可能性
- 158) 最近当教室で経験したBudd-Chiari症候群の3例 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 361. Vater乳頭部癌の2例(消化器III)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- PP1784 PTHrp産性が証明された高Ca血症を来した食道癌の一例
- PP991 IL-10遺伝子導入によるラット肝アログラフト長期生着例の免疫学的検討
- PP780 肉腫様変化を伴った混合型肝癌(Mixed type)の一例
- 568 肝鎌状間膜に原発した悪性中皮腫の1例(第43回日本消化器外科学会総会)
- PP740 肝腫瘍に対する経肝動脈的p53遺伝子導入効果の検討
- PP-1258 肝腫瘍に対するアデノウイルスベクターの投与経路による遺伝子導入効率及びp53遺伝子動注療法
- SF8-5 アデノウイルスベクターによるグラフトへのIL-10遺伝子導入 : アロ肝移植におけるIL-10の作用
- 腎移植患者におけるドナー特異的不応答性の機序について:ドナー特異的抑制性T細胞によるIL-2産生の制御
- II-21 胸部進行食道癌に対する鏡視下非開胸食道抜去術の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 43 再建術式による胃全摘後骨代謝障害の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 白内障術後に生じた壊死性強角膜炎の1例
- 甲状腺血管腫の1例
- 甲状腺未分化癌の浸潤転移機構における h-prune の役割
- 食道 leiomyomatosis の1例
- 粘液産生胆管嚢胞性腫瘍4切除例の臨床病理学的検討とその分類
- A case of jejunal gastrinoma.