148 食道癌における腫瘍浸潤リンパ球 (TIL) 亜群構成の Flow-cytometry を用いた検討(第34回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1989-06-01
著者
-
小川 道雄
熊本労災病院外科
-
長岡 浩人
大阪大学医学部第2外科
-
森 武貞
大阪大学医学部第2外科
-
小川 道雄
大阪大学医学部第2外科
-
塩崎 均
大阪大学医学部第2外科
-
田村 茂行
大阪大学医学部第2外科
-
小川 道雄
熊本大学医学部第二外科
-
宮田 幹世
阪南中央病院外科
-
桜井 幹已
大阪大学医学部 病院病理部
-
奥 邦彦
東大阪市立総合病院外科
-
小林 研二
大阪大学医学部第2外科
-
矢野 浩司
大阪大学第2外科
-
田原 秀晃
大阪大学医学部第二外科
-
矢野 浩司
大阪大学医学部第二外科
-
宮田 幹世
大阪大学医学部第二外科
-
奥 邦彦
大阪大学医学部 第二外科
-
若狭 研一
大阪大学医学部 病院病理部
-
長岡 浩人
大阪大学第二外科
-
田原 秀晃
ピッツバーグ大学外科:東大医科研外科
関連論文
- 早期胃癌に合併した虫垂胚細胞カルチノイドに対して腹腔鏡下虫垂切除術を施行した1例
- 301. 大腸印環細胞癌11例の臨床病理学的検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 89 膵炎時の血中 immunoreactive エラスターゼ量測定の意義と限界(第15回日本消化器外科学会総会)
- 食道早期癌に対する内視鏡的粘膜切除術の検討
- 多施設共同研究による一般外科手術症例に対するリコンビナント・ヒト・エリスロポエチン術前・術後投与の検討
- 示-70 外科手術症例におけるβ_2-microgloburin 測定の意義とその基礎的研究(第37回日本消化器外科学会総会)
- 1143 膵癌の悪性度へのPAR-2 (protease activated receptor-2)の関与(分子生物学4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- W1-6 高齢食道癌症例の術前・術後管理(第32回日本消化器外科学会総会)
- PI-1 TPN を用いた食道癌術後の栄養管理(第31回日本消化器外科学会総会)
- 食道癌および胃癌胃全摘術の手術成績からみた糖尿病合併例の管理(第26回日消外総会シンポI : 消化器外科と糖尿病)
- 遠隔成績よりみた食道癌治療上の問題点(第24回日消外会総会シンポI:遠隔成績よりみた食道癌治療上の問題点)
- 186 S 状結腸癌の精索への転移(第17回日本消化器外科学会総会)
- 110 食道癌術後の嚥下性肺炎の対策(第34回日本消化器外科学会総会)
- 405. 胃切除術後の逆流性食道炎とその対策について(第35回日本消化器外科学会総会)
- 453 リンパ節転移の実態からみた胃上中部癌手術の合理化について(第34回日本消化器外科学会総会)
- 429 胸部下部食道癌 (Ei) の治療方針(第34回日本消化器外科学会総会)
- 示-39 進行胃癌に対する EAP 療法を用いた術前化学療法の効果(第33回日本消化器外科学会総会)
- 80 遠隔成績からみた上部・中部進行胃癌に対する他臓器合併切除の意義について(第33回日本消化器外科学会総会)
- 2 stage IV 食道癌の治療(第33回日本消化器外科学会総会)
- WI-9 胸部食道癌の手術適応決定のための staging(第33回日本消化器外科学会総会)
- 332 食道癌に対する PF (A) P 療法 (pepleomycin, 5FU, (adriamycin), cisplatin) の効果について(第32回日本消化器外科学会総会)
- 327 食道癌術後短期 (1年以内) 死亡例についての検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 335 食道癌術後高ビリルビン血症 (第二報) : 拡大手術の及ぼす影響について(第31回日本消化器外科学会総会)
- 125 食道癌術後基本輸液の検討 : 投与 Na 量について(第30回日本消化器外科学会総会)
- 97 進行胃癌における膵分泌性トリプシン・インヒビター (PSTI) の分布とその意義(第30回日本消化器外科学会総会)
- S1-7 食道癌及び胃癌胃全摘術の手術成績からみた糖尿病合併例の管理(第26回日本消化器外科学会総会)
- 420 胃原発の絨毛上皮癌と腺癌の併存した1例(第23回日本消化器外科学会総会)
- 202 食道癌術後合併症と術前臓器機能障害(第23回日本消化器外科学会総会)
- SL-3 「ビルロート教授の教育」再訪(第63回日本消化器外科学会総会)
- IPW-2 学会発表での発表とスライド作製のポイント(研究発表のための教育講座,第108回日本外科会定期学術集会)
- 消化器病学 (特集 ノーベル賞の医療への貢献) -- (各分野におけるノーベル賞の貢献)
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術 (特集 一目でわかる 消化器外科 主要手術・治療のケア21) -- (主要手術)
- 食道癌術後胆嚢炎 : 外科的処置を必要とした4例
- 敗血症ショック時の高サイトカイン血症に対するmethylprednisolone持続投与の試み
- 33. 所属リンパ節にサルコイド反応を呈した進行食道癌の1例(第44回食道疾患研究会)
- 13. 多発食道癌の特性(第44回食道疾患研究会)
- 食道静脈瘤に対する胃上部切除術と食道離断術後の下部食道機能と粘膜血流について(第35回日消外会シンポ1・食道・胃接合部の病態と手術)
- 14 ヒト食道癌における腫瘍浸潤リンパ球(TIL)集蔟機構(第36回日本消化器外科学会総会)
- 505 食道静脈瘤に対する胃上部切除術と食道離断術の比較 (第2報) : 食道機能と粘膜血流について(第34回日本消化器外科学会総会)
- 503 食道静脈瘤の治療 : CHILD A, B 肝硬変症における治療方針(第34回日本消化器外科学会総会)
- 148 食道癌における腫瘍浸潤リンパ球 (TIL) 亜群構成の Flow-cytometry を用いた検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 145 食道癌における EGF-R の発現性とその予後(第34回日本消化器外科学会総会)
- 表在食道癌の肉眼分類とその組織学的特徴 : sm癌を中心とした検討
- 食道表在癌のリンパ節転移に対する臨床病理学的, 免疫組織学的検討 : E型カドヘリンおよびαカテニンの発現について
- S2-1 食道癌および胃癌におけるカドヘリン、αカテニンの発現性とリンパ節転移との関連について(第42回日本消化器外科学会総会)
- 451 食道静脈瘤に対する胃上部切除術と食道離断術の比較(第33回日本消化器外科学会総会)
- WV-5 良性食道狭窄の内視鏡を用いた治療(第33回日本消化器外科学会総会)
- 2. 表在性食道癌肉眼分類の検討 : 混合型の取り扱いを中心に(第42回食道疾患研究会)
- 卵巣ムチン性腫瘍の組織発生と悪性化,特にいわゆる腸上皮化生に関する免疫組織学的研究
- 第55回日本消化器外科学会総会開催にあたって
- 熊本大学医学部外科学第二講座
- S4-8 MUC1-recombinant vaccinia virus によるMUC-1特異的CTLの誘導(第47回日本消化器外科学会総会)
- 19. 3領域郭清術におけるリンパ節転移の実態と治療成績(第44回食道疾患研究会)
- P-45 大腸癌における膵分泌性トリプシン・インヒビター (PSTI) の発現 : 蛋白レベルおよび mRNA レベルでの解析(第36回日本消化器外科学会総会)
- P-28 Colony-stimulating factor (CSF) の培養胃癌細胞増殖に及ぼす影響(第36回日本消化器外科学会総会)
- W-VI-8 好中球機能に対する消化器手術の影響と術後感染症(第36回日本消化器外科学会総会)
- 示-146 重症膵炎に合併する多臓器不全の発生防止に関する実験的検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 506. 多剤併用化学療法時の顆粒球減少に対する rhG-CSF 投与効果の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 外科医が学ぶべき癌終末期の医療 (特集 癌終末期の心のケアと鎮痛剤の使い方)
- インフルエンザH5N1誘発ARDSの治療戦略--好中球エラスターゼ阻害を中心に (あゆみ ARDSとインフルエンザ--呼吸器不全の病態と発症機構) -- (インフルエンザ誘発のARDSと呼吸器不全の臨床)
- 外科医と癌緩和ケア (特集 知っておきたい癌緩和ケアの進歩)
- 癌治療と診療ガイドライン (腫瘍外科治療の最前線) -- (腫瘍外科の治療戦略--現況と展望)
- 「癌診療ガイドライン」と医師の裁量権 (特集 使用する立場からみた「癌診療ガイドライン」のポイント)
- 侵襲後になぜ臓器不全が発生しやすいか (特集 侵襲後の臓器不全 予防と治療--最近の進歩)
- SL-6 医療崩壊か再生か : 近未来にみえるもの
- P(1)-6 消化器外科術後重症感染症における MOF と DIC(第25回日本消化器外科学会総会)
- CS-2 直腸癌の超低位器械吻合術(第24回日本消化器外科学会総会)
- 食道癌の予後と性差の関連について
- 経皮経肝胆道ドレナージチューブより OK-432 腫瘍内注入を施行した切除不能肝門部胆管癌の1例
- 415 肝切除術に伴う凝固線溶動態の検討 (I)(第28回日本消化器外科学会総会)
- 245 重症膵炎時の多臓器障害発生における好中球活性化の関与(第34回日本消化器外科学会総会)
- P-I-3 多臓器障害発症機序における活性化好中球と蛋白分解酵素阻害剤の作用(第34回日本消化器外科学会総会)
- 肝胆膵疾患におけるPIVKA-II測定の臨床的意義(第34回日消外会総会シンポ2・消化器外科の新しい診断法とその治療への応用)
- 呼気ガス分析法による肝機能評価の試み-glucagon負荷と酸素消費量増加
- 多発性神経鞘腫症例において後腹膜および縦隔巨大神経鞘腫を切除した1例
- 子宮頚癌における,carcinoembryonic antigenの免疫組織学的研究
- マイクロウエーブ (MW) 固定法の応用 (組織細胞化学のための固定法とその周辺)
- J-S1-4 Microwave 固定法を用いた in situ hybridization
- 197 特発性炎症性腸疾患 : 手術適応と治療成績(第12回日本消化器外科学会総会)
- 急性閉塞性化膿性胆管炎の外科的治療 : とくに DIC との関連において
- 126 内視鏡下生検標本による食道癌術前悪性度診断の試み : 上皮増殖因子 (EGF-R) を指標として(第37回日本消化器外科学会総会)
- 67 リムルスゲル化比濁法による血中エンドトキシン定量法の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 441 頭頸部癌患者における食道癌スクリーニングの重要性(第34回日本消化器外科学会総会)
- Billroth教授の教育
- サイトカインと外科
- 330 敗血症及びsystemic inflamatory response syndrome (SIRS)における血漿hepatocyte growth factor (HGF)の変化(肝臓-10(研究,生化学))
- 48. 食道抜去術の適応と成績(第43回食道疾患研究会)
- 66 呼気ガス分析法を用いた酸素消費量測定による肝予備能評価について(第28回日本消化器外科学会総会)
- W_2-7 クローン病の手術適応とその成績(第16回日本消化器外科学会総会)
- 336 肝細胞癌切除例における予後と肉眼分類 : 単結節型と単結節周囲増殖型の比較検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 下部食道噴門癌手術における再建術式と術後機能
- 直腸癌に対する肛門括約筋温存手術々式とその機能的予後 (第16回日消外総会シンポ2 括約筋温存手術術式とその機能的予後)
- W(2)-10 集学的治療をおこなった肝細胞癌の遠隔成績と組織学的検討(第25回日本消化器外科学会総会)
- 151 腫瘍マーカーの立場より見た大腸ポリープの悪性度(第22回日本消化器外科学会総会)
- 447 婦人科および泌尿器科領域癌術後のイレウス(第22回日本消化器外科学会総会)
- 427 膵癌関連抗原 (PCAA) と膵組織抗原 (PaA) の併用による膵癌の血清学的診断(第22回日本消化器外科学会総会)
- Diagnostic Significance of Measurement of Serum Immunoreactive Pancreatic Secretory Trypsin Inhibitor in Pancreatic Diseases
- Long-term acceptance of liver allografts by intraportal administration of donor spleen cells.
- CEA, AFP, CPALP (Nagao) in a male patient with gastric carcinoma metastatic to the liver