細胞診への超微形態学的アプローチ(要望講演〔I〕, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
腟原発悪性黒色腫4例の細胞像
-
小児外傷の治験 : 特に胸部外傷を中心に
-
29. 剥離細胞の超微形態学的細胞膜病変(子宮頸部VII)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
-
151.原発性卵管癌の4症例(婦人科17:卵巣, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
-
358.子宮原発悪性リンパ腫の一例(婦人科9 : 子宮頸部, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
-
350.子宮頸部境界病変ならびに子宮頸癌におけるras癌遺伝子産物の発現とHPV感染について(婦人科8 : 子宮頸部, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
-
41.細胞診で初期頸部腺癌と誤認された症例(婦人科7 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
-
91.剥離細胞における子宮腺上皮由来細胞の光顕 : 走査型電顕一透過型電顕による連続観察(婦人科3 : その他, 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
子宮頸部に発生したVerrucous Carcinomaの1例
-
105.子宮頚部初期浸潤腺癌の細胞診所見について(婦人科10 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
186.子宮頚部良性および悪性病変におけるフィブロネクチンの動態 : 酵素抗体法を用いて(婦人科16:免疫組織, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
202. 子宮頚部腺癌の組織学的並びに細胞学的分化度による細胞診所見について(婦人科2:子宮頸部腺癌1, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
-
II-D-49 精神分裂病合併妊娠分娩の5症例(婦人科)(一般口演)
-
II-D-7 産褥6日間における不安尺度(産婦人科)
-
II-D-2 婦人科手術前後における心理, 自律神経, ホルモンの変動(産婦人科)
-
168 外陰Paget病の1例 : 同一細胞の光顕-走査型電顕-透過型電顕観察(婦人科 外陰)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
176. 子宮内膜剥離細胞の光顕 : 走査型電顕-透過型電顕による連続観察(子宮体部VII)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
-
171. 子宮内膜剥離細胞の光顕-走査型電顕-透過型電顕による連続観察(子宮頸部VIII)(第32回日本臨床細胞学会総会)
-
170. 子宮内膜細胞診の細胞集塊形態における光顕および走査型電顕観察の検討(子宮頸部VIII)(第32回日本臨床細胞学会総会)
-
35. 子宮頸癌治療後30年を経て発症した膣原発肉腫の1例(婦人科II)(第32回日本臨床細胞学会総会)
-
子宮頸部に発生した腺癌扁平上皮癌共存型の1例 : 細胞学的,組織学的ならびに電顕学的検討
-
188.剥離細胞診における子宮腺上皮由来細胞の光顕 : 走査型電顕一透過型電顕による連続観察(婦人科2:総合I, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
41. 婦人科各組織由来の剥離細胞における transferrin receptorの免疫組織学的検討(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
-
産褥6日間における YG うつ得点および疲労の自覚症状 : 第14回日本心身医学会北海道地方会演題抄録
-
産婦人科心身症関連疾患におけるマイクロバイブレーション (自律神経機能検査) に関する研究 : 第14回日本心身医学会北海道地方会演題抄録
-
細胞診への超微形態学的アプローチ(要望講演〔I〕, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
-
卵巣原発の中胚葉性混合腫瘍の1例 : 細胞・組織学的ならびに電顕的観察
-
II-D-8 夫立会い分娩の意義に関する研究(産婦人科)
-
子宮内膜明細胞癌の1例 : 細胞所見,走査型ならびに透過型電顕所見について
-
子宮内膜癌症例における腹腔洗浄細胞診の検討
-
子宮原発悪性リンパ腫の1例
-
3.卵巣癌の細胞診と組織像(追加発言, シンポジウム(I-a), 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
血清CA19-9が高値を呈したmetaplastic Brenner tumorの1例
-
38.同一扁平上皮細胞のSEMおよびTEM観察(総合4 : 検査, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
37.剥離細胞診における同一腺型細胞のSEM及びTEM試料作成法とその観察(総合4 : 検査, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
226.剥離細胞診における同一腺型細胞の走査電顕(SEM)及び透過電顕(TEM)試料作成法とその観察(第三報)(婦人科20:基礎(III), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
225.剥離細胞診における同一扁平上皮細胞のSEM及びTEM試料作成法及びその観察(婦人科20:基礎(III), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
128.卵巣莢膜細胞腫の細胞所見 : 顆粒膜細胞腫との比較(第17群 卵巣, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
卵巣未分化胚細胞腫の臨床と細胞病理学的検討
-
一側gonadがdysgerminoma, 他側gonadがgonadoblastomaであつた45, X/47, XYY Mosaicismの1例
-
98.In situ hybrydization法の感度について(基礎 : (I), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
ラット培養黄体細胞でのPhospholipase CおよびPhospholipase A_2活性化におけるGTP結合蛋白質の関与に関する検討
-
10.子宮頚癌集団検診の受診間隔について(第3群:婦人科〔集団検診(III)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
-
7.集団検診に関係して発見された子宮体部癌の検討(第2群:婦人科〔集団検診(II)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
-
146. 剥離細胞診から再発を疑った卵巣未分化胚細胞腫の1例(第31群 : 婦人科, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
-
子宮頚癌集団検診の適正受診間隔についての検討
-
16.原発性卵管癌の細胞診の意義(第5群 婦人科(卵巣(1)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
-
原発性卵管癌の細胞診の意義
-
腟式子宮全摘除術 : 8782例の統計より : 診療
-
48.Osteoclast-like giant cellを含む子宮癌肉腫の1例(婦人科IX(子宮体部), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
3. 悪性顆粒膜細胞腫の1症例 : imprint smear像について(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
-
249.腟スミアにてホルモン産生腫瘍を疑わせた卵巣ムチン性嚢胞腺癌の1例(第54群 婦人科(卵巣・卵管(2)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
-
ヒト黄体中のProstaglandin E_2 receptorの検討
-
剥離トロホブラスト細胞の表面微細構造に関する研究 : 光顕および走査電顕による同一細胞観察
-
53.子宮内膜剥離細胞の光顕・走査電顕による同一細胞観察法(婦人科2, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
-
酵素抗体法の走査電顕への応用 : 同一剥離細胞の光顕と走査電顕観察のための試料作製法について
-
143. 酵素抗体法を行った剥離細胞の走査電顕観察のための試料作製法について : 特に光顕と走査電顕による同一細胞観察法について(総合9 その他その1, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
-
104.集団検診時の細胞診、推定組織診と最終組織診断の一致率に関して(第23群 婦人科(集検), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
-
ヒト月経黄体の Prostaglandins (PGs) 産生能とその PGs の progesterone 分泌への影響について
-
47.腟原発悪性黒色腫の4症例(婦人科8 : その他, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
-
254.モノクローナル抗体を用いた子宮頚癌におけるras癌遺伝子産物p21発現の検討(婦人科23 : 基礎(III), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
-
183.膣,外陰原発悪性黒色腫4例の細胞所見について(婦人科1:外陰・膣, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
卵巣癌患者の腹水細胞の表面微細構造について : 光顕および走査電顕による同一細胞観察
-
10.子宮内膜細胞診偽陽性症例の細胞像についての検討(婦人科3 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
12.子宮頸部腺癌の組織型と剥離細胞像(婦人科4, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
-
本邦における外陰癌の発症ならびに治療の現況
-
57.術前細胞診にて原発性卵管癌が示唆された一例(婦人科X(卵管,卵巣), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
70.子宮頸部剥離細胞の光顕および走査型電顕による観察(基礎・他, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
-
子宮内膜細胞診における吸引法とオネストブラシの比較
-
56.子宮内膜細胞診における吸引細胞診とネオストブラシによる細胞診の比較(婦人科(13), 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
-
腟原発悪性黒色腫の2例
-
子宮頚癌の膣式根治手術による治療成績 : 1957〜1973
-
子宮体部中胚葉性混合腫瘍の組織学的並びに走査電顕的観察
-
182.子宮体部の中胚葉性混合腫瘍の細胞学的ならびに超微形態学的研究(婦人科3, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
-
I-55.子宮内膜の原発性扁平上皮癌の細胞学的ならびに電子顕微鏡的研究(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
-
いわゆる ``Endometrial Stromal Sarcoma'' 又は ``Stromal Endometriosis'' の超微形態学的研究
-
私共の教室で経験した子宮腟部扁平上皮乳嘴腫について
-
168.子宮内膜明細胞癌の細胞所見および走査電顕観察について(婦人科2 : 子宮体部, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
ヒト卵巣黄体細胞の微細構造 : 特に黄体細胞の steroid 分泌機転に関して
-
子宮頸癌の系統的腟式広汎性子宮全摘除術の研究 : 明石術式について
-
子宮頸癌の系統的腹膜外広汎性骨盤淋巴節廓清術の研究 : 明石術式
-
98.酵素抗体法による子宮頚部正常・異常上皮培養細胞のマイクロフィラメントの観察(婦人科9 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
93.ヒト卵巣ムチン性嚢胞腺癌培養細胞株の樹立とその細胞像(婦人科25, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
-
ヒト培養顆粒膜細胞の内分泌学的形態学的研究
-
ヒト黄体のprostaglandin E_2 receptor の検討 : proportion graph による解析
-
札幌医科大学産婦人科学教室に於ける腟式広汎性子宮全摘術及び系統的腹膜外リンパ系廓清術兼腟式広汎性子宮全摘術による子宮頚癌治療成績の検討 (1957年〜1961竿)
-
12.子宮頸部腺癌の透過型および走査型電子顕微鏡による研究(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
-
子宮頚癌の組織型と予後に関する研究
-
A-5 子宮頸癌の細胞診断単独陽性例の検討(婦人科その(1), 第18回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
-
21. 腹水中の卵巣癌由来細胞の表面微細構造について : 光顕および走査電顕による同一細胞観察(婦人科5:卵巣2, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
-
乳癌由来転移性子宮癌の1例
-
249.ヒト卵巣癌培養細胞のCEA産生に対する各種分化誘導物質の影響(婦人科22 : 基礎(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
-
196.ヒト子宮頚部腺癌培養細胞株(CAC-1)の樹立とその性状(婦人科19:基礎(II), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
子宮頸癌の系統的腹膜外・腟式超広汎性手術に関する研究 : 明石の超広汎手術
-
卵巣皮様嚢腫の悪性化の1例
-
札幌医大産婦人科外来に於ける子宮頸癌の早期診断
-
子宮頸癌の第3頸椎転移例
-
11.子宮頸部の正常,境界病変および悪性病変における剥離細胞の走査型電顕による観察(婦人科3, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
-
家兎卵胞微細構造の電子顕微鏡的研究 : 第II報
-
家兎卵胞微細構造の電子顕微鏡的研究 : 第I報
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク