61.卵巣に腫瘍を形成したBurkittリンパ腫の1例(婦人科XI(卵巣), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 1982-10-25
著者
-
村上 俊雄
佐世保晩翠会村上病院
-
村上 京子
佐世保晩翠会村上病院
-
山辺 徹
長崎大学医学部産婦人科学教室
-
山辺 徹
長崎大学医学部産婦人科
-
村上 俊雄
長崎大学医学部産科婦人科学教室
-
福居 兼実
長崎大学医学部産科婦人科学教室
-
中島 久良
長崎大学医学部産婦人科学教室
-
馬場 寿美子
長崎大学医学部産科婦人科学教室
-
熊谷 淳二
国立大分病院
-
中島 久良
長崎大学医学部保健学科
-
福居 兼実
福居医院
-
荒木 文明
長崎大学医学部産科婦人科学教室
-
村上 京子
長崎大学医学部産科婦人科学教室
-
熊谷 淳二
長崎大学医学部産科婦人科学教室
-
荒木 文明
長崎大
-
福居 兼実
長崎大学医学部産婦人科学教室
-
山辺 徹
長崎大学医学部婦人科学教室
関連論文
- P3-29 FRAX^を用いた骨折リスク評価と骨粗鬆症性骨折についての検討(Group101 骨粗鬆症1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 1. 異形性,上皮内癌および浸潤癌の核DNAに関する研究
- 3.高度異形成,上皮内癌および初期浸潤癌の細胞診による成績の検討(一般講演 , 第12回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 高度異形成,上皮内癌および微小浸潤癌における細胞診の成績
- 21施設による進行卵巣癌の治療成績 : とくに治療法の相違による生存率の差異を中心に
- 卵巣癌に対するSecond look operation(SL0)の評価 : 287例を対象として
- 15-15.新生児聴力スクリーニング検査に関する検討 : 主に感音性難聴との関係について(第72群 胎児・新生児7)(一般演題)
- P-509 定量的超音波法(QUS)による骨強度の診断基準値設定の試み
- P-130 原発性骨粗鬆症の診断基準(1996年改訂版)に準じて解析したQUS(定量的超音波法)により測定された1484例の骨強度に関する検討
- P-276 高TG血症を呈する中高年婦人に対してのホルモン補充療法(HRT)に関する検討
- P-87 中高年婦人の高トリグリセライド血症と血液凝固系および線溶系に関する検討
- P-28 ホルモン補充療法の脂質代謝におよぼす影響 : エストロゲン単独療法とゲスターゲン併用療法とを比較して
- P-63 中高年婦人に対するホルモン補充療法の脂質代謝におよぼす影響
- 433 血清CA125値による卵巣癌再発の早期発見に関する検討
- 子宮内膜におけるaromataseの局在に関する検討
- シIII-6. 卵巣悪性腫瘍のStaging Cytologyに関する検討(卵巣腫瘍の細胞診)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 39 卵巣癌に対する糖蛋白抗体を用いたcombination assayに関する基礎的ならびに臨床的検討
- 148.卵巣甲状腺腫性カルチノイドの1例(婦人科16:卵巣, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 99.子宮頸部腺癌および体部腺癌の組織学的分化度に関する細胞学的検討(婦人科13:子宮体部, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 32.子宮頸部扁平上皮癌の細胞診成績(婦人科5 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 14.子宮頸部におけるヒトパピローマウィルスDNA検出キットによる成績と細胞および組織像の比較(婦人科3 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 19 子宮体癌および内膜増殖症における免疫組織化学的検討 : とくに補助診断法としての有用性について
- 2 単純性卵巣癌におけるレクチン結合能に関する検討
- 415 油性抗癌剤による卵巣癌のtargetting chemotherapyに関する臨床的考察
- 254 集団検診における子宮頸部腺癌の検出状況に関する考察
- 476 腹膜子宮内膜症の発生機序に関する検討
- 悪性卵巣腫瘍の予後とそれに及ぼす因子に関する考察
- 自由討論記事
- (依頼稿) HTLV-I (human T-lymphotropic virus type-I)の母児感染について
- III-17 卵巣腫瘍におけるCA-125の局在 : 酵素抗体染色法
- 2) 上皮内新生物の保存的治療と管理 (2.レクチャーシリーズ)
- 耐糖能異常妊婦における産褥早期異常の予測因子に関する検討
- 108. 子宮頸部小細胞癌の細胞像(第24群 : 婦人科, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 27.子宮体部mesonephroid adenocarcinomaの細胞像(第4群 子宮体部, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 27.卵巣腫瘍における術中細胞診断学的意義に関する検討 : 第5群 卵巣腫瘍・絨毛性腫瘍 I (26〜32)
- 61.卵巣に腫瘍を形成したBurkittリンパ腫の1例(婦人科XI(卵巣), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮頚部病変に関する最近の統一見解と診断基準の概要(今日の問題)
- HMG隔日投与法による卵巣過剰刺激症候群の予防対策
- 嚢胞腺腫の癌性変化の超微構造 (現代基礎産科婦人科学) -- (婦人科学)
- 383.fetal cyclicityと胎児中枢神経系成熟度について : 第78群 胎児・新生児 V(381〜385)
- 高年初産婦の臨床統計的観察
- 卵巣endodemal sinus tumorの微細構造
- 卵巣mesonephroid carcinoma の微細構造
- 発熱 (チャ-トによる症状・診断・治療) -- (産科)
- 急性腹症の治療指針 (産婦人科の新しい治療指針)
- 35. 原発性卵巣癌(FIGO) (Primary malignant epithelial tumor(FIGO))の予後(Prognosis)の分析
- 子宮内膜および内膜腺癌の増殖,分化とcyclic AMPに関する研究
- シIII-3.子宮頸部上皮内腺癌(AIS)の細胞診に関する検討 : シンポジウム〔III〕 : 子宮頸部AISの細胞診
- 61 子宮体部中胚葉性混合腫瘍の細胞診所見(子宮体部II)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 7 子宮頸部すりガラス細胞癌の1例(子宮頸部II)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 263. 子宮頸部悪性腺腫(adenoma malignum)の細胞学的および組織学的検討(子宮頸部VIII)
- 354. 閉経後の卵巣腫瘍例における細胞成熟度指数の検討(卵巣IV)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 婦人科手術摘出材料の観察の要点とその取扱い方
- 黄体の消長におけるaromatase局在の変化
- 婦人科領域における腺癌の細胞診(会長講演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 酵素法による羊水中phosphatidylglycerolの測定
- 婦人科悪性腫瘍の治療に関するup to date : 子宮頚癌
- 外陰癌前駆病変の病理と臨床
- 卵巣腫瘍の細胞診 : 病理組織と対比して(要望講演(IV), 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 子宮頸部扁平上皮癌のWHO分類に関する細胞診の意義(会長講演, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 4.子宮頸部・体部腺癌の細胞形態(子宮腺癌の形態と生物学的特徴, シンポジウムI, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 外陰疾患に関する国際的名称と外陰ジストロフィーの臨床病理 : 診療
- 1.婦人科領域 : 子宮頸癌I_a期を中心に(教育講演 : 組織分類の定義と細胞診, 教育研究部会, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 1.婦人***(スライドカンファレンス 第14回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- A. 婦人科(スライドカンファレンス 第9回日本臨床細胞学会秋季大会講演要旨)
- 248.卵巣がんにおける各種腫瘍マーカーの免疫細胞化学的検討(婦人科22 : 基礎(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 158.卵巣Sertoli-Leydig細胞腫の一例(婦人科4 : 卵巣(IV), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 外陰病変とパピローマウイルス感染
- 27. 卵巣がんに対する staging citology に関する検討(婦人科6:卵巣3, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 9 卵巣癌の動注化学塞栓療法に関する基礎的および臨床的研究
- 259 卵巣がんにおける不可視病巣の検出とその意義に関する研究
- 10. 卵巣癌の組織学的分化度に関する細胞診断学的研究(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 67. 卵巣腫瘍における腫瘍関連抗原CA125に関する臨床的検討 : 第10群 免疫 I
- 58.卵巣の単純性原発上皮性腫瘍の細胞診所見(婦人科XI(卵巣), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 120.子宮頸部扁平上皮癌Ib期(浸潤度3mm以内)における細胞診の意義(第30群:婦人科〔子宮頸部(I)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 83 不育症における抗核抗体検査の意義
- 12.子宮頸部扁平上皮癌の組織分類(WH0)における細胞診の意義に関する検討(第4群:婦人科〔4〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 正常プロラクチン血性無排卵症に対するBromocriptine(CB-154)の意義について
- 絨毛性腫瘍における化学療法と hypergonadotropic な状態
- 子宮頚癌Ia期細分類の判定基準について
- 合成LH-RHの絨毛に対する作用 : cyclic nucleotidesの動態を中心として
- 絨毛性腫瘍の緩解判定基準としての尿中LHレベルについて
- hCGのenzyme-linked immunoassayに関する研究
- 絨毛性腫瘍の緩解時点におけるTrophoblastの状態について
- C-2.子宮結核と頸癌の合併例(CASE PRESENTATION, 第12回日本臨床細胞学会秋季大会講演要旨)
- IUD の長期間挿入婦人にみられた子宮体癌の1例
- 妊娠に合併した卵巣ガンについて
- 卵巣のendometrioid carcinomaについて
- Mesonephroma ovariiに関する歴史的背景と組織発生について
- 絨毛性腫瘍における最近の治療成績と低単位 hCG 横這い症例診断の重要性について
- 子宮頸部微小浸潤癌(Ia期)の細胞診所見 : 0期およびIb期癌との比較検討
- 卵巣摘出術後における腟上皮細胞の変化
- 連続周期における黄体機能に関する研究
- 208 肺低形成の発生要因に関する実験的考察 : 肺形成に及ぼす羊水過少および気管結紮の影響について
- P1-2-10 FRAX^を用いた骨折リスク評価と骨粗鬆症性骨折についての検討およびFRAX^を付加した骨量減少の薬物治療開始について(Group2 更年期・老年期・閉経2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 53.微小浸潤扁平上皮癌を伴う卵巣皮様嚢胞腫の一例(婦人科2 : 卵巣(III), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 35. 子宮体癌および内膜増殖症の内膜細胞診に関する検討 : とくに誤陽性例と誤陰性例について(婦人科10 : 子宮体部)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 妊娠と子宮頚癌
- タイトル無し
- P2-066 当院におけるエジンバラ産後うつ病質問票(EPDS)回収の現状(Group 24 育児,ポスターセッション)