14-7-18 処方オーダリングシステムに基づいた外来患者への情報提供 (2) : おくすり説明書の作成と評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 1997-08-15
著者
-
若杉 博子
京都大学医学部附属病院薬剤部
-
石塚 良子
京都大学医学部附属病院薬剤部
-
二見 高弘
京都大学医学部附属病院薬剤部
-
尾崎 淳子
京都大学医学部附属病院薬剤部
-
石津 雅弘
京都大学医学部附属病院薬剤部
-
二見 高弘
京大医病院薬剤部
-
石津 雅弘
京大医病院薬剤部
-
乾 賢一
京大医病院薬剤部
-
若杉 博子
京大医病院薬剤部
-
石塚 良子
京大医病院薬剤部
-
尾崎 淳子
京大医病院薬剤部
-
中村 暢彦
京大医病院薬剤部
-
中村 暢彦
大阪赤十字病院薬剤部
関連論文
- うっ血性心不全患者のジゴキシンクリアランスに及ぼすイトラコナゾール併用の影響
- P-196 うっ血性心不全患者のジゴキシンクリアランスに及ぼすイトラコナゾール併用の影響
- 外来化学療法部開設に伴う抗癌剤投与の安全管理システムの確立
- 電子カルテ導入後の調剤業務における薬学的介入の検討
- P-618 薬剤溶出ステント留置患者における抗血小板薬の適正使用について(8.有害事象・副作用(基礎と臨床)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 29-B4-13-5 がん化学療法における医療経済学的視点に基づく薬剤使用評価(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- 腫瘍外科病棟における持参薬チェックとその評価 : 薬剤師による患者面談から内服指示薄までの照合を通して
- 病棟担当薬剤師による処方オーダー監査および配薬の実施とその評価
- 抗癌剤の適正使用への取り組み : 薬剤部と腫瘍外科において
- P-138 腫瘍外科における高カロリー輸液に対する薬剤師の関与と患者への情報提供の試み
- P-239 腫瘍外科における抗癌剤の適正使用への取り組み : 抗癌剤のプロトコールに基づいた処方チェックとおくすり説明書の作成
- 14-7-17 処方オーダリングシステムに基づいた外来患者への薬剤情報提供 (1) : おくすり手帳の利用
- 新規抗精神病薬の臨床導入に伴う処方内容の変化 : 大学病院精神科外来における検討
- 28-02-15 高カロリー輸液 (TPN) の無菌調製完全実施と適応に関する検討
- P-275 抗悪性腫瘍剤無菌調製のシステム化
- O-72 プロトコールシートを活用した抗悪性腫瘍剤の無菌調製
- 29-P1-180 がん領域臨床試験(治験)における薬剤師の役割(治験・臨床試験,社会の期待に応える医療薬学を)
- 01P3-091 治験オーダー関連システムの構築(2)併用薬チェック(臨床試験(治験),医療薬学の扉は開かれた)
- 01P3-090 治験オーダー関連システムの構築(1)治験薬オーダリング(臨床試験(治験),医療薬学の扉は開かれた)
- 京都大学医学部附属病院の取り組み 薬剤師のチェックを必須とした持参薬の安全管理 (特集 入院時持参薬の安全管理に向けて)
- P-740 京都大学病院における医師主導治験の審査体制(16.臨床試験(治験)2,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-452 京都大学病院における適正な治験実施のための取り組み : 申請受付から開始まで
- 27-03-02 3 年次学生を対象とした医療薬学実習(1 ヶ月)の取り組みとその評価
- P-297 病院薬剤部における医薬品情報収集・提供の IT 化
- 京都大学病院における適正な治験実施のための取り組み
- P-341 特定機能病院における日本版処方 : イベントモニタリング参加に関する検討
- 個別化に対応した薬剤管理指導用「お薬説明書」作成システムの構築
- 26-P6-32 精神科における薬剤管理指導とその評価
- 25-01-08 セレン欠乏が疑われた長期 IVH 施行患者への対応
- 13-2-D5 個別化に対応できる薬剤管理指導用「お薬説明書」作成システムの構築
- 12-3-F5 味覚異常患者への薬剤管理指導
- 12-3-D1 高リン血症に対してニセリトロールを使用した透析患者における血小板減少症
- O-20 非ステロイド系抗炎症薬とメトトレキサートとの相互作用発現機構に関する検討
- 20H-05 病院実習における9年間のアンケート結果からみた治験教育の状況と今後の課題(薬学教育(モデル・コアカリキュラム)・卒後研修・研修制度,来るべき時代への道を拓く)
- O-2 造血幹細胞移植における免疫抑制剤の TDM と薬剤管理指導
- 新しいGCPによる治験の実施にあたっての注意点をご教示下さい
- 14-7-18 処方オーダリングシステムに基づいた外来患者への情報提供 (2) : おくすり説明書の作成と評価
- 21A15-5 当院における薬剤管理指導業務の展開 : 医薬品適正使用と薬剤部内各業務との連携
- A-17 「お薬相談窓口」における外来患者の服薬指導
- 20-P1-010 調剤業務と薬剤管理指導業務における薬学的介入の比較(調剤・処方鑑査(内用薬),来るべき時代への道を拓く)
- P-161 京大病院薬剤部における膵島移植に対する取り組み(6.服薬指導(入院・外来)3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 薬剤師が変える薬物治療 Part2(2)薬剤管理指導における薬物治療への介入とその評価;主に医薬品情報提供を通じての薬学的介入
- P-107 開心術後肺高血圧症に対する経口シルデナフィル使用の薬学的検討(5.薬剤服用歴管理・服薬指導(入院患者服薬指導),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 上手な薬とのつきあい方--生活習慣病の薬を中心に (第16回健康科学公開講座から 「上手な医療の受け方」)
- 薬剤管理指導での医薬品情報提供に基づく薬物治療への介入とその評価
- 薬を正しく使うために : 生活習慣病とくすり-高血圧・高脂血症・糖尿病を中心にして-
- ネフローゼ症候群患者のシクロスポリン血中濃度に及ぼすプロブコール併用の影響 : マイクロエマルジョン製剤(ネオラール^)を使用した場合
- P-408 シクロスポリンとプロブコールの相互作用機序に関する検討
- P-312 薬剤管理指導計画に基づいた泌尿器科癌化学療法における副作用対策
- P-302 薬剤管理指導における医薬品情報のニーズと提供内容の解析
- ネフローゼ症候群患者のシクロスポリン血中濃度に及ぼすプロブコール併用の影響
- P-43 ネフローゼ患者におけるシクロスポリンとプロブコールの相互作用 : サンディミュン[○!R]とネオーラル[○!R]の比較
- 頸部放射線照射歴のある患者における甲状腺機能低下症の指標としての血清総コレステロール値の有用性
- P-240 頸部がん治療に伴う甲状腺機能低下症の指標 : 血清総コレステロール値の意義
- P-197 ネフローゼ患者におけるシクロスポリンとプロブコールの相互作用
- O-87 生体小腸移植患者におけるタクロリムスの血中濃度コントロール
- 長期在宅中心静脈栄養法における重要な諸要因
- P-139 非骨髄破壊的同種造血幹細胞移植(ミニ・トランスプラント)における薬剤師の関わり
- 01P2-085 造血幹細胞移植への薬剤師の参画(服薬指導(入院・外来),医療薬学の扉は開かれた)
- 01P1-009 FOLFOX療法における患者自己記入型副作用シート(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)
- P-487 一般病院における実務実習の現状 (2) : 臨床実務実習について
- 22C10-1 在宅中心静脈栄養法を 10 年以上施行している 1 症例 : 輸液剤の無菌的調製および臨床経過と QOL
- 薬学部病院実務実習生を対象とした理解度調査により浮かび上がった問題点
- P-486 一般病院における実務実習の現状 (1) : 実習テキスト作成・活用の試み
- 14-3-4 生体肝移植患者におけるタクロリムスと利尿剤の併用
- 22B-08 フェニトインのベイジアン個別投与設計に対する母集団パラメータの影響
- エントロピーによる処方オーダーシステム導入効果の定量的評価
- P-46 セントラル方式による抗がん剤混合調製業務の効率化と業務量の評価(2.癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等)2,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-557 注射薬混合調製システムの構築と現状(14.調剤・処方管理・オーダリング(注射剤含む),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 30-P1-97 がん薬物療法に関する薬剤費の比較(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- HMG-CoA還元酵素阻害剤--有用性から有害事象まで(9)横紋筋融解症発現機序(6)筋毒性の増強(2)
- HMG-CoA還元酵素阻害剤--有用性から有害事象まで(8)横紋筋融解症発現機序(5)筋毒性の増強(1)
- P-614 薬剤師治験コーディネーターをめざして : 安全性情報の取扱いに関して(18.臨床試験(治験),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P2-583 薬学実務実習における調剤室の取り組みとその評価(一般演題 ポスター発表,薬学教育(実務実習),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P-21 術後感染症におけるアミカシン至適投与設計に関する検討
- 治験審査委員会の体制作り (特集 新GCPと薬剤師職能)
- A-31 ゾニサミド母集団動態パラメータに基づくベイジアン個別投与設計
- 22B-09 生体肝移植患者におけるタクロリムス体内動態の母集団解析
- 臨床試験・治験被験者募集に関する多施設調査
- P-1001 HIV感染妊婦の受け入れに対する薬剤部の取り組み(一般演題 ポスター発表,HIV,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- S-2 臓器移植患者における免疫抑制剤投与の個別化
- P2-572 注射抗がん剤治験を安全に実施するための薬剤師の取り組み : 治験薬投与時チェックの体制整備とツールの活用(治験・臨床試験,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)