大人と一緒の食事が子どもの食意識・食態度・食知識に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of the investigation is to explain the influence of meals with adults on elementary students' food consciousness, the food attitudes and the food knowledge. It was carried out with elementary school students in the fifth and the sixth grades, and answers were obtained from 667 elementary students. The results of the investigation were as follows. The rate of eating both staple foods and the side dishes is higher in meals with adults. The elementary school students who had meals with adults had many conversations, felt the meals were pleasant, were very satisfied, looked forward to them, were careful of their health, and helped preparing for the meal. Their food knowledge was also high. Most of the elementary school students that had meals alone complained about the defects of the physical condition. It became clear that meals with adults influenced elementary school students' food consciousness, food attitudes and the food knowledge. It was important that there was an adult at the time of the meals, and that food education in the family was important for elementary school fifth and sixth grade students.
- 日本家庭科教育学会の論文
- 2003-10-01
著者
-
佐々 尚美
奈良女子大学共生科学研究センター
-
加藤 佐千子
京都ノートルダム女子大学人間文化学部
-
田中 宏子
滋賀大学教育学部
-
貴田 康乃
佛教大学教育学部
-
加藤 佐千子
京都ノートルダム女子大学
-
貴田 康乃
佛教大学
-
田中 宏子
滋賀大学
-
佐々 尚美
奈良女子大学
関連論文
- 高齢者の選択気温からみた心理生理反応特性
- 高齢者の個人差を考慮した快適室温の研究
- 41256 冬期における高齢者の至適温熱環境に関する実験的研究 : 選択気温実験および設定気温実験における生理・心理反応(入浴・睡眠・高齢者, 環境工学II)
- 41227 夏期における高齢者の至適温熱環境に関する実験的研究 : 設定気温が生理・心理反応に及ぼす影響及びその個人差(温熱感・反応,環境工学II)
- 大人と一緒の食事が子どもの食意識・食態度・食知識に及ぼす影響
- 省エネルギーの意識と住まい方に関する調査研究(その2) : 奈良市近郊のソーラーエネルギー利用住宅を対象とした場合
- 省エネルギーの意識と住まい方に関する調査研究 : 奈良市近郊の新興住宅地の戸建住宅を対象とした場合
- 41329 環境共生的住まい方に関する研究 : 第3報 ソーラーハウス居住者の環境問題や省エネルギーに対する意識(自然エネルギー利用の教育・心理,環境工学II)
- 環境共生的住まい方に関する研究 : 第2報-ソーラーハウス居住者の住まい方と室内温熱環境-(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 防災視点をとり入れた住生活教育のあり方に関する研究 : 兵庫県内高校生の居住地別, 建物被害の有無別防災対応
- 防災の視点をとり入れた家庭科「住生活」指導内容の提案
- 防災の視点をとり入れた家庭科「住生活」指導内容提案のための基礎資料 : 指導内容案の作成
- 地域在宅高齢者の食品選択動機と食の多様性および食品摂取との関連
- 4032 高齢者の至適温熱環境に関する実験的研究 : 夏期における設定気温実験による検討(環境工学)
- 41078 高齢者の選択気温下における生理・心理反応 : 夏期における高齢女性の場合(室内環境,環境工学II)
- 家庭生活及び学校教育におけるジェンダー形成要因
- 「地球にやさしい」態度を育てる教育(第2報) : 小学校家庭科における取り組み
- 「地球にやさしい」態度を育てる教育(第1報) : エコロジーに関する実態調査
- 「子育て大好き」指導内容案
- 出生率の低下を職業観でみる
- 出生率の低下を結婚観・ライフスタイル観でみる
- カード社会に対応した高校家庭科消費者教育に関する研究(第3報) : 消費者教育の現状と家庭一般」におけるクレジットカードの指導内容案
- カード社会に対応した高校家庭科消費者教育に関する研究(第2報) : 若者のカードに関する知識と学習意欲に基づいた指導内容の検討
- カード社会に対応した高校家庭科消費者教育に関する研究(第1報) : クレジットカードの所有実態と消費者教育の必要性
- 学習経験者からの家庭科への提言(第2報) : 家庭科の学習と教師像
- 学習経験者からの家庭科への提言(第1報) : 他教科との比較からみた家庭科
- 親の養育態度と子どもの基本的生活態度の習得度
- 親の養育態度と親の人間像
- 環境共生に係る意識や住まい方に関する調査研究 : 奈良市近郊の新興住宅地の戸建住宅を対象とした場合(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 高齢者スポーツ教室受講者の活動継続意欲に影響を及ぼす要因
- 気流の体感の個人差に関する実験的研究 : 夏期における気流閾値について(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 41194 温熱的快適性の個人差に関する実験的研究 第13報 : 夏期における選択気温の予測(気流,環境工学II)
- 41192 居住温熱環境における青年女子の皮膚温と温熱的快適性の実態調査(人体生理・実態調査,環境工学II)
- 4056 温熱的快適性の個人差に関する実験的研究 : 第12報 選択気温と温熱的生活習慣の関係(環境工学)
- 温熱的生理心理反応の個人差に関する研究 : 夏期における設定気温条件の場合
- 冬期における好まれる気温に関する研究
- 好まれる気温の季節差に関する検討 第3報 住まいの温熱環境との関係
- 冬期における好まれる気温に関する研究 第3報-夏服着用と冬服着用による設定気温の影響-
- 41183 温熱的快適性の個人差に関する実験的研究 : -第11報- 高齢者の日常生活における温熱環境について
- 41182 温熱的快適性の個人差に関する実験的研究 : 第10報 -設定気温下の人体反応の夏期と冬期の比較-
- 夏期における好まれる気温の個人差に関する研究
- 4047 温熱的快適性の個人差に関する実験的研究 第9報 : 冬期における設定気温下の人体反応の個人差について(環境工学)
- 好まれる気温の季節差に関する検討
- 41175 温熱的快適性の個人差に関する実験的研究 : 第8報 冬期における高齢者の選択気温
- 41174 温熱的快適性の個人差に関する実験的研究 : 第7報 6月における好まれる気温に関する検討
- 41173 温熱的快適性の個人差に関する実験的研究 : 第6報 夏季における設定気温の影響の比較
- 41200 温熱的快適性の個人差に関する実験的研究 : 第5報 選択気温と日常生活環境の関連について
- 41177 温熱的快適性の個人差に関する実験的研究 : 第3報 夏期における選択気温と耐暑性について
- 夏期における好まれる気温に関する研究 第3報 : 選択気温の再現性および午前・午後の影響
- 41186 温熱的快適性の個人差に関する実験的研究 : 第2報 夏期における設定環境下の人体反応の個人差について
- 41185 温熱的快適性の個人差に関する実験的研究 : 第1報 夏期における好まれる気温に関する検討
- 4039 環境共生的住まい方に関する研究第 1 報 : 冬期におけるソーラーハウスの室内温熱環境の実測調査
- 冬期における床暖房(床温および室温)の人体反応に及ぼす影響
- 大学生の家庭科学習内容の日常生活における実践と家庭生活に対する意識との関連
- 新しい理念に基づいた家庭科指導内容構想
- E有料老人ホーム入居高齢者の自己効力感と食生活・身体状況・活動状況・生活意の関連
- 有料老人ホーム入居高齢者の食生活の実態
- 住宅居間における色彩の視覚的効果に関する実験的研究
- 壁面家具の色彩が室内雰囲気に及ぼす影響に関する実験的研究
- 4092 壁面家具を中心とした室内色彩の室内雰囲気に及ぼす影響 : 室内視環境要素の心理的影響に関する研究・13
- 空間の心理評価における評価対象および評価方法の検討
- 新しい理念に基づいた家庭科指導内容構想
- 男女大学生の食物選択動機と食物摂取、健康統制感およびセルフ・エフィカシーとの関連
- 高齢者の選択気温と設定気温下の人体反応特性
- 生活機能の高い高齢者における「食物選択動機」の構造
- 41025 省エネルギーを考慮した快適な温熱環境に関する研究(被験者実験(1),環境工学II)
- 41028 夏期における自由選択気温の男女差と個人差について(被験者実験(2),環境工学II)
- 7432 滋賀県小・中学校の地震災害に対する備災と学校の減災意識の現状(防災教育と救急医療,都市計画)
- 男女大学生の食物選択動機と食物摂取、健康統制感およびセルフ・エフィカシーとの関連
- 高齢者スポーツ教室受講者の活動継続意欲に影響を及ぼす要因
- 41150 省エネルギー意識と日常生活での温熱的快適性に関する実測調査(住宅温熱環境(1),環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- B-49 冬期における床暖房(床温および室温)の人体反応に及ぼす影響
- A-41 夏期の寝室温熱環境が高齢者と若齢者の終夜睡眠に与える影響
- 120 温熱的快適性の個人差に関する研究 : その2 選択気温実験と居住室温熱環境調査(S1-Pポスター発表, Session 1温熱生理1)
- P-5 室温低下時の生理心理特性に関する研究 : 高齢者と若齢者の比較検討(ポスターセッションI)
- 高齢者の選択・設定気温下における生理・心理反応 : 冬期における高齢男性の場合(セッション3高齢者・障害者,研究発表第1日目)
- B-11 夏期の好まれる気温に関する研究
- 4059 自然共生型住宅地における住環境実測調査 : 第14報 建築直後からの住まい方および温熱環境の変化(環境)
- P-29 夏期における室温低下による生理心理反応について : 選択気温群による反応の違いについて(ポスターセッションII)
- 7-1 電気式床暖房環境における温熱的快適性に関する研究 : その1 青年女子の皮膚温および温冷感申告への影響(セッション7-床暖房,研究発表第二日目,生活環境の守備範囲)
- B-13 夏期における好まれる気温に関する研究第2報 : 性周期および午前・午後の影響
- A-14 高齢者の好まれる気温と日常生活における温熱環境について(一般講演)
- B-13 夏期における好まれる気温に関する研究第4報 : 97年夏期実験における午前・午後の比較(一般講演)
- E-65 好まれる気温の季節差に関する検討
- P-08 設定気温下における高齢者の生理・心理反応 : 高齢男性の生理・心理反応(温熱環境,ポスターセッション,研究発表,人間-生活環境系の現在・過去・未来)
- A-55 冬期における好まれる気温に関する研究 第3報 : 夏服着用と冬服着用による設定気温の影響
- E-31 夏期における好まれる気温に関する研究 第5報 : 午前・午後の比較
- 1-3 ソーラーハウスにおける1年間の住まい方および温湿度環境の実態調査(セッション1-温熱環境,研究発表第一日目,生活環境の守備範囲)
- B-46 好まれる気温の季節差に関する検討 : 第3報 住まいの温熱環境との関係
- A-15 冬期における好まれる気温に関する研究第2報 : 着衣量の違いの検討(一般講演)
- A-16 好まれる気温の季節差に関する検討 ; 第2報同一被験者による比較(一般講演)
- P-503 夏期における高齢者の快適温熱環境に関する研究(Session5 (Poster Session1))
- 604 温熱的快適性の個人差に関する研究 : その1.選択気温実験と設定気温評価実験における個人差(S6-O口頭発表, Session 6温熱生理2)
- P-18 ソーラーシステム設置住宅の温熱環境及び住まい方の実態調査(ポスターセッション,「環境共生」と「安全・安心」の生活環境)
- 自由選択気温が生理反応に及ぼす影響(研究発表第一日目)