喘息児の性格傾向(第27回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本心身医学会の論文
- 1987-04-01
著者
-
赤坂 徹
埼玉医大小児科
-
渋谷 信治
国療西奈良病院小児科
-
松野 俊夫
日大心療内科
-
赤坂 徹
埼玉医科大学 小児科
-
渋谷 信治
国立療養所西奈良病院
-
松野 俊夫
日本大学医学部心理学
-
松野 俊夫
日本大学 医学部心理学教室
関連論文
- IA-8 バイオアフィードバック療法が奏効し, 気道過敏性の改善が認められた気管支喘息の症例(第26回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- IA-7 気管支喘息に対するバイオフィードバック療法に関する研究(第26報)(第26回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- 心療内科領域におけるバウムテストについての研究 : 第1報 : 境界例3例について : 第37回日本心身医学会関東地方会演題抄録
- 気管支喘息のバイオフィードバック療法に関する研究 : 第21報 : バイオフィードバック呼吸練習のグループ練習について : 第24回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答
- 244.若年性関節リウマチの臨床的免疫学的研究(自己免疫II)
- 真菌アレルギーにおけるRASTの臨床的有用性の検討
- 98.百日咳処理マウスにおける肺組織中 cyclic nucleotides について(喘息-病態生理 I)
- 386 気管支喘息児に対するKetotifenの長期使用経験
- 138 杉花粉の小児気管支喘息に及ぼす影響(第2報)
- 田研式親子関係診断テストの再評価 : 第2報 小児気管支喘息の親子関係について
- 田研式親子関係診断テストの再評価 : 第1報 健康な小学生と中学生とその両親による再標準化について
- 22 小児気管支喘息におけるアトピー性皮膚炎と食物アレルギーについて
- 小児気管支喘息に対する長期施設入院療法の有効性 : 入院前後の重症度についての検討
- 85.スギ花粉症の年令と鼻反応, 気管支反応の検討( アレルゲン(I)植物アレルギー)
- IIB-17 田研式親子関係診断テストの再評価, 再標準化とそとの臨床応用
- 13.心療内科領域における呼吸バイオフィードバック法の試み(第16回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)(一般演題)
- 130.小児気管支喘息患者の水泳に関して(喘息-病態生理 II)
- I D-4 対人関係の障害を主訴としたクライエントの心理的特徴 : P-Fスタディによる検討(臨床心理)
- IF-20 高齢者における集団自律訓練法(第3報) : 受講者の健康への関心度の検討(ターミナルケア)
- 57. 気管支喘息患者におけるアミノフィリン投与後の血漿テオフィリン濃度 : 特にアミノフィリン直腸内投与について(喘息(治療))
- II-C-7 小児気管支喘息の予後に関わる心理的因子について : 小児用気管支喘息症状調査票による検討(呼吸器II)
- 4.小児科領域における摂食障害の臨床的検討(第59回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 21.健康児と心身症患者におけるエゴグラムと絵画診断の検討(第58回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- II-F-44 健康な小学生の絵画診断(家屋・樹木・家族)テストとエゴグラムとの関連性について(小児・思春期I)
- I-G2-26 健常な小学生、中学生のバウムテスト : 全体印象的側面について(小児・思春・青年期)(ポスターセッション)
- II-A-21 健康児の家族画から見た家族関係について(家族I)
- I-D-14 バウムテストにおけるチェックリスト作成の試み : 小児科領域(心理テストI)
- 気管支喘息のバイオフィードバック療法に関する研究 : 第23報 : 第24回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答
- IIC-14 新しい質問紙法エゴグラム(東大式)とCML, YGテストとの関係についての考察(第26回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- 214. 細胞性免疫伝達物質 transfer factor の基礎的検討と臨床応用(細胞性免疫)
- 110 胃食道逆流現象(GER)を合併した重症心身障害児における食物抗原に対するリンパ球の応答性
- 344 気管支喘息発作におけるArylsulfatase活性の変動
- 178 気管支喘息児におけるチリダニとスギ特異IgE抗体について : RAST法とELISA法による年齢分布の比較
- 5 当院の救急外来における小児気管支喘息児の受診状況に関する検討(第一報)(喘息の救急)
- 10 小児気管支喘息の重症度別及び緩解期における気道過敏性とアレルギー学的検討(気管支喘息:病態生理1)
- 131. 小児気管支喘息における Candida 抗原の皮膚反応, 気道反応および RAST の検討(アレルゲン)
- 196.乳幼児の笛声喘鳴の予後診断 : asthma prospective score (APS) について(第1報)(小児アレルギー)
- 136 小児気管支喘息に対するインスパイアイースを用いたベクロメサゾン吸入療法の検討
- 117.小児真菌過敏喘息における皮膚反応型と気管支喘息病型との関係(第2報)(喘息-病態生理 II)
- 小児気管支喘息発症予防に関する研究 : Ketotifen 二重盲検群間比較法による検討
- 気管支喘息児の運動誘発発作(EIB)に対するProcaterolの予防効果
- 145 小児気管支喘息の予後を決定する地域特性 : 埼玉県西部と東京都内の比較
- 73 罹患後リンパ球の抗原特異的IL2反応性が陽性を示し気管支喘息に移行したRSV感染症の1例
- 353 気管支喘息児における尿中Arylsulfatase 活性値
- 小児気管支喘息の長期予後 : 第2報 検査成績, 合併症, 治療法と予後
- 小児気管支喘息の長期予後 : 第1報 予後および予後に影響を及ぼす因子について
- 3.喘息死の疫学 (1)小児の気管支喘息死亡( 喘息死)
- 11 小児気管支喘息の長期予後
- 437 小児気管支喘息におけるスギ及びブタクサ花粉に対する感作状況の地域別年次推移
- 12 乳児のアレルギー疾患の発症に関与する出生前後の要因について
- 408 抗アレルギー剤服用時における血清Arylsufatase活性値の影響
- 185 特異抗原刺激リンパ球培養上清による皮内反応の検討
- 6. 小児期における喘息死と救命症例の検討 : 成人との比較 (II 喘息死 : 背景因子を中心に)
- 序論 : 小児科医の立場から (II 喘息死)
- アレルギー治療薬による薬物アレルギー
- 3.小児科の立場から(シンポジウム「心身医学領域からみた外来診療の問題点」)(第50回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 女性におけるNP成績に関する研究(第2報) : 男性の年代別NP成績との比較(第27回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- 喘息児の性格特徴及び両親の養育態度について : 心理テストを通して(第27回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- 喘息児の性格傾向(第27回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- 疫学 小児アレルギー疾患における心身症の疫学(I 心身症とアレルギー)
- エゴグラムの小児科領域における標準化とその応用(生涯各期における心身症の諸問題 : 小児期)
- 3.エゴグラムの小児科領域における標準化とその応用(1.小児期)(生涯各期における心身症をめぐる諸問題)
- 233 小児気管支喘息に対する新β_2受容体刺激性気管支拡張剤Procaterolの有用性について : 全国20施設共同頓用および連用二重盲検試験成績(気管支喘息:治療1)
- 3. 感染 : 2)マイコプラズマ(1 気管支喘息の修飾因子)
- 38 トラニラスト(リザベン^[○!R]の小児気管支喘息に対する長期連用効果について : 多施設における分2・分3投与の比較
- AT 施行前後における心身症患者の自我構造変化に関する研究 : 第24回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答
- 298 アトピー性疾患患児リンパ球におけるスギ抗原特異的 IL2 (interleukin 2) 反応性獲得の年齢的変動とその臨床的意義
- 213 アトピー性疾患患児に与えるアゼラスチン投与効果、特にリンパ球のアレルゲン特異的IL2反応性誘導に与える影響についての検討
- 115 アトピー性疾患における血清IgA値及びそのサブクラス(IgA_1, IgA_2)の検討
- WS18. PI蛍光色素迅速測定法を用いて測定した病因抗原により誘導されるアトピー性皮膚炎患者リンパ球IL2反応性の抗原特異性についての検討(I アトピー性皮膚炎 1990年(1))
- 76 各種抗アレルギー剤における抗原特異的IL2反応系抑制作用の比較検討
- 7.親子のエゴグラムからみた不登校児の心理的特徴とその対応(第55回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 両親が判定した幼児のエゴグラム
- I-B-29 上腸間膜動脈症候群に伴う急性胃拡張を呈した神経性食思不振症の1例(摂食障害VI)
- 16.小児気管支喘息の薬物療法に対する患者及び両親の考え方 : 心理検査による検討(第53回日本心身医学会関東・甲信越地方会演題抄録)
- II-F-37 プライマリ・ケアにおける鍼灸治療の役割について(教育・プライマリケア)
- 食物依存性運動誘発性アナフィラキシーの1例 : 標的臓器が限局した呼吸器から全身に移行した男児例
- 小児気管支喘息に対するテオフィリン持続錠MCI-8019(Theo-Dur)の効果の検討
- 小児気管支喘息と鼻アレルギ-合併例に対する経口および経鼻Beclomethasone吸入の効果と安全性の検討
- 喘息児の性格傾向(呼吸器(1))
- 小児気管支喘息の心理的要因とそれに対する患児と両親の認識 : 行動理論の立場から(呼吸器(4))
- 438 埼玉県寄居地区におけるスギ花粉症の疫学調査
- 246 卵白アルビミン(OVA)特異的IL2反応性誘導系調節機構におけるHLA-classII抗原の役割について
- 79 EIAによるArylsulfatase活性の変動
- II-C-17 エゴグラムからみた喘息児と不登校児の親子関係の比較検討(小児・思春期IV)
- 108)進行性筋ジストロフィー症(Duchenne型)31例の心機能について(第5報) : 心機図による検討 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 進行性筋ジストロフィー症 (Duchenne型) 23例の心機能について(第4報) : ベクトル心電図と左室駆出率及び左室収縮時間の相関 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 10. 母親の拒否傾向が強い思春期の重症気管支喘息女児に対するシステム論的アプローチ(第18回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 4. 過換気傾向を伴った重症喘息児の気功法による治療経験(第17回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 喘息児の家族画 : 第12回日本心身医学会近畿地方会演題抄録
- 小児気管支喘息における発作の特徴とセルフケアの必要性 : 第8回日本心身医学会近畿地方会演題抄録
- II-EP-7 気管支喘息におけるエゴグラムの年次推移(ポスターセッション)
- I-D-1 機能性と思われる反復性腹痛児の臨床像および心理社会的背景について(小児I)(一般口演)
- 26. 両親が判定した幼児のエゴグラム(第1報)(第47回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 7. 親子エゴグラムによる喘息サマースクール(集団合宿療法)の効果判定について(第46回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 標準化されたエゴグラムのパターンによる健康な小・中学生とその両親との関係について(臨床心理(3))
- 標準化されたエゴグラムのパターンによる健康な小・中学生の年令的変遷の評価(臨床心理(3))
- 220 アミノフィリンが即時型皮内反応に及ぼす影響について(気管支喘息:治療1)
- IC-5 エゴグラムの小児科領域における標準化 : 思春期(第26回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- エゴグラムの小児科領域における標準化 : 思春期(小児・思春期(1))