気管支喘息のバイオフィードバック療法に関する研究 : 第23報 : 第24回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
3.当院心療内科における高齢者患者の実態(第52回日本心身医学会関東・甲信越地方会演題抄録)
-
I-B-6 気管支喘息の公害検診患者にみるCAI-ScoreとCAI-gramとの関係(呼吸器II-CAIを中心として)(一般口演)
-
23.心身医学的アプローチと紫朴湯によりステロイド剤離脱に成功した難治性喘息の1症例(第45回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
22.気管支喘息と鑑別困難であり, 抗うつ剤が奏効した神経性咳嗽の1症例(第45回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
5.肺炎により著明に貧血が増強された Anorexia Nervosaの1症例(第45回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
同一企業体, 同年齢の被検者群に対する心理テストに関する検討 : 第2報 : SDS, CMI における特徴について : 第24回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答
-
IA-5 気管支喘息における減感作療法の心身医学的考察(第26回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
-
IA-8 バイオアフィードバック療法が奏効し, 気道過敏性の改善が認められた気管支喘息の症例(第26回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
-
IA-7 気管支喘息に対するバイオフィードバック療法に関する研究(第26報)(第26回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
-
2. 絶食療法(第2報) : 適応症と限界(第41回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
バイオフィードバック療法が奏効し, 気道過敏性の改善が認められた気管支喘息の症例(呼吸器(2))
-
気管支喘息に対するバイオフィードバック療法に関する研究(第26報)(呼吸器(2))
-
絶食療法 (第1報) : 当院での実施にあたって : 第40回日本心身医学会関東地方会演題抄録
-
気管支喘息に対するバイオフィードバック療法に関する研究(第25報)(呼吸器 III)
-
Comprehensive Asthma Inventory (CAI)に関する研究(第1報) : CAIの由来と現時点におけるわれわれの使用法について
-
心療内科領域におけるバウムテストについての研究 : 第1報 : 境界例3例について : 第37回日本心身医学会関東地方会演題抄録
-
SLE 患者のロールシャッハテスト : 第24回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答
-
気管支喘息のバイオフィードバック療法に関する研究 : 第21報 : バイオフィードバック呼吸練習のグループ練習について : 第24回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答
-
Biofeedback 療法で著明に症状の改善をみた気管支喘息の1症例
-
97.気管支喘息症状調査票comprehensive asthma inventory (CAI)の特性についての研究(第2報)( 気管支喘息:統計と病態)
-
IB-7 気管支喘息のバイオフィードバック療法に関する研究(第21報) : バイオフィードバック呼吸練習のグループ練習について
-
51.気管支喘息のバイオフィードバック療法に関する研究(第20報)(気管支喘息:治療II)
-
気管支喘息に対するB1ofeedback療法に関する研究(4) : B1ofeedback療法の奏効した一症例に対する呼吸器学的検討
-
気管支喘息のバイオフィードバック療法に関する研究(第17報)(呼吸器(4))
-
CAIに関する研究(第4報)(呼吸器(2)) : CAI-ScoreならびにCAI-Gramによる, 気管支喘息のラフ状態の発見法について
-
240 気管支喘息における金療法の臨床的および実験的検討(気管支喘息:治療, その他)
-
第7回国際心身医学会議に参加して
-
13.心療内科領域における呼吸バイオフィードバック法の試み(第16回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)(一般演題)
-
I-E-20 気管支喘息のP-Fスタディによる心理的側面の検討-第三報(臨床心理I)
-
I-E-11 慢性ストレス状態群に関する検討(第2報) : 質問紙法心理テスト成績による(臨床心理I)
-
I D-4 対人関係の障害を主訴としたクライエントの心理的特徴 : P-Fスタディによる検討(臨床心理)
-
IF-20 高齢者における集団自律訓練法(第3報) : 受講者の健康への関心度の検討(ターミナルケア)
-
I-F-4 プロジェクティブ・エゴグラムの試み(第2報)(臨床心理I)
-
思春期心身症患者のP-Fスタディによる検討(小児・思春期(2))
-
高校生の健常群における心理テスト : P-F studyによる検討(小児・思春期(2))
-
高校生の健常群における心理テスト : バウムテストについて(小児・思春期(2))
-
II-B-55 心療内科領域における青年期のP-Fスタディによる心理的側面の検討(思春期・青年期)
-
II-EP-5 気管支喘息に於ける心因の疫学的研究 : P-F study とCAIの比較検討(ポスターセッション)
-
II-EP-3 気管支喘息における心因の疫学的研究 : P-Fスタディによる検討(ポスターセッション)
-
II-EP-2 青年期におけるP-Fスタディの研究 : 健常大学生を対象として(II)(ポスターセッション)
-
II-B-1 青年期におけるP-Fスタディの研究 : 健常大学生を対象として(4.小児・思春期)
-
自律訓練法に対して, 特異的な取り組みを示した1症例 : 第39回日本心身医学会関東地方演題抄録
-
8. 葛藤反応型うつ病の入院治療について : 絶食療法を中心とする多元的アプローチの奏効した1症例(第41回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
低所得者層における心身症の疫学 : 心身医学的にみた内科系生保患者の実態(疫学)
-
15.箱庭療法に心的状態が顕著に示された思春期 Masked Depresiion の1症例(第45回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
中学生心身症患児の性格と心理的背景(小児・思春期(5))
-
429 気管支喘息に対するバイオフィードバック療法に関する研究(第30報) : 新機器(ブロンコリラックサー)の試作について
-
8.Biofeedback療法にて長期軽快状態を続けている気管支喘息の一症例(第12回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
-
うつ状態と呼吸器症状との関連について (第4報) : 第25回日本心身医学会総会一般演題質疑応答
-
うつ状態と呼吸器症状との関連について(第4報)(呼吸器 IV)
-
気管支喘息のバイオフィードバック療法に関する研究 : 第23報 : 第24回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答
-
IB-8 気管支喘息のBiofeedback療法に関する研究(第23報)
-
II-E1-46 若年発症摂食障害患者の心理テストによる検討(摂食障害-調査・心理テスト-)
-
IIA-9 食道アカラシアの心身医学的考察(第26回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
-
IIA-26 JMI健康調査票による身体的自覚症状と不安, その他の尺度との関連(臨床心理)
-
8.学校恐怖を訴えた思春期心身症の1症例(第55回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
23.乗り物恐怖症患者への心理的アプローチについて(第53回日本心身医学会関東・甲信越地方会演題抄録)
-
II-C-18 神経症的傾向のみられた、不登校患者の家族内力動について(小児・思春期IV)
-
喘息児の性格傾向(第27回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
-
II-D-46 消化性潰瘍における心因の検討 : Comprehensive Ulcer Index (CUI)作成の試み(消化器III)
-
164. enzymoallergosorbent test (EAST) によるアレルゲン特異的の IgE 測定(免疫手技)
-
AT 施行前後における心身症患者の自我構造変化に関する研究 : 第24回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答
-
IIA-23 斜頸用バイオフィードバック・トレーニング装置の試作について(第26回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
-
16.過敏性腸症候群におけるヒステリーの研究 : エゴグラムによる検討(第1報)(第55回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
13.行動療法が奏効を示したチック及び強迫行為の1症例(第53回日本心身医学会関東・甲信越地方会演題抄録)
-
3.職場ストレスによるうつ状態に対する抗うつ剤の著効例(第53回日本心身医学会関東・甲信越地方会演題抄録)
-
I-B-36 当院におけるストレス関連病診療の現況(ストレスIII-社会メンタルヘルス-2-)(一般口演)
-
24. 一般病院, 産婦人科臨床の心身医学的観察(第一報)(第47回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
7. 夫の不用意な暗示的発言などにより発作を由来していた気管支喘息の1症例(第47回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
6. ベンゾジアゼピン系薬剤により, 皮膚反応の陰性化をみた気管支喘息の1症例(第46回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
II-F-37 プライマリ・ケアにおける鍼灸治療の役割について(教育・プライマリケア)
-
うつ状態と呼吸器症状との関連について(第1報)(呼吸器(2))
-
8. 気管支喘息外来におけるCAIによる調査(第47回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
8.ストレス肩こり(仮称)の心身医学的検討(第1報) : 心理テストからみる特徴(第45回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
気管支喘息に関する心因の疫学的研究(心身症の疫学-その定義・診断基準・実態調査・治療指針)
-
読むだけでやせる本, 篠田知璋著
-
4.ストレス状態の自覚とストレス度について(第55回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
II-D-12 ストレスと耐糖能について : 人間ドックにおける検討(ストレス・メンタルヘルスI)
-
17.一般産婦人科臨床における心身医学的観察(第14報) : 分娩妊婦への心身医学的配慮(第55回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
4.一般産婦人科臨床における心身医学的観察(第12報) : 心身医学的アプローチを要したハイリスク妊婦の1症例(第54回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
24.心理的アプローチにより軽快状態の続いている気管支喘息の1症例(第45回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
-
ベンゾジアゼピン系薬剤の皮膚反応に及ぼす影響についての観察(第1報) : Bromazepan投与前後における皮膚反応の変容について(基礎・精神生理ほか(2))
-
IIC-17 グループ絶食療法 : 過去4年間の施行例から(第23回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
-
I-B-4 息こらえ時間・呼吸困難感よりみた気管支喘息の臨床的検討(呼吸器I-基礎・研究-)(一般口演)
-
アジアにおける心身医学の動向
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク