I-15 固定法による実験潰瘍形成における交感神経系の役割について(第7報)(情動・生理)(第13回日本精神身体医学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本心身医学会の論文
- 1972-10-01
著者
-
川畑 隆駿
小林市立市民病院内科
-
小川 卓爾
小林市立市民病院内科
-
金久 卓也
鹿大第一内科
-
岡本 修
鹿児島大第1内科
-
前田 芳夫
鹿児島大第一内科
-
川 明
鹿児島大第1内科
-
久米田 秀徳
鹿児島大第1内科
-
多田 錠史
鹿大内科
-
多田 錠史
鹿大第一内科
-
川畑 隆駿
鹿大第一内科
-
内村 隼人
鹿大第一内科
-
前田 芳夫
鹿大第一内科
-
久米田 秀徳
鹿大第一内科
-
岡本 修
鹿大第一内科
-
稲森 幸浩
鹿大第一内科
-
小川 卓爾
鹿大第一内科
-
川 明
鹿大第一内科
-
稲森 幸浩
鹿児島大学医学部第一内科
-
内村 隼人
鹿児島大第一内科
関連論文
- BII-15. 透析患者における心理的側面について(第3報)(臨床心理)(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
- 神経性食思不振症:下垂体性腺系 (やせ)
- 6) Sick Sinus Syndromeの臨床的観察 : 第3報 : 洞房伝導時間について : 第41回日本循環器学会九州地方会
- 降圧剤の臨床的研究 : Bietaserpine, Trichlormethiazideおよび両者併用投与の薬効についてのDouble-Blind Controlled Study
- ぺースメーカー植込み患者の長期観察 : 第39回日本循環器学会九州地方会
- 心電図による先天性心疾患の計量診断(第3報) : 諸種計測項目の選定とその因子的考察 : 第30回日本循環器学会九州地方会
- 間歇性左脚ブロックの2例 : 第34回日本循環器学会九州地方会
- Sick Sinus Syndromeの臨床的観察 : 第34回日本循環器学会九州地方会
- CI-8 ストレス反応における中枢ニューロトランスミッターの役割について(動物実験(2))(第18回日本心身医学会総会)
- CI-7 実験神経症ラットの耐糖能について(2)(動物実験(2))(第18回日本心身医学会総会)
- C-38)実験神経症ラットの耐糖能について(第17回日本心身医学会総会)
- B-6)情動行動および脳内カテコールアミンに対する6-hydroxydopamineの影響(第7報)(第17回日本心身医学会総会)
- B-42) 情動行動および脳内カテコールアミンに対する6-hydroxydopamineの影響(第6報)(精神病態生理)
- 14.情動行動および脳内カテコールアミンに対する6-hydroxydopamineの影響(第4報)(第13回日本精神身体医学会九州地方会 演題抄録)
- 情動行動および脳内カテコールアミンに対する6-hydroxydopamineの影響(第5報)(内分泌)(一般演題抄録・質疑応答(A, B))(第15回日本精神身体医学会総会)
- 1.情動行動および脳内カテコールアミンに対する6-hydroxydopamineの影響(第2報)(第12回日本精神身体医学会九州地方会演題抄録)
- I-15 固定法による実験潰瘍形成における交感神経系の役割について(第7報)(情動・生理)(第13回日本精神身体医学会総会)
- I-14 情動行動および脳内カテコールアミンに対する6 hydroxydopamineの影響(第1報)(情動・生理)(第13回日本精神身体医学会総会)
- 65)嗅球摘出ラットにおける交感神経 : 副腎髓質系の動態について(第11回日本精神身体医学会総会)
- 29)実験潰瘍および消化性潰瘍に対するHydroxyzineとOxyphencyclimineとの併用効果(第11回日本精神身体医学会総会)
- アロキサン糖尿病に及ぼす条件情動ストレスの影響
- 嗅球摘出ラットにおけるカテコールアミンの変動 : とくにAggressivenessとCatecholaminesとの関連について
- 71)嗅球摘出ラットにおける交感神経-副骨髄質系の動態について(精神生理(11))(第11回日本精神身体医学会総会)
- 32)実験潰瘍及び消化性潰瘍に対するHudroxyzineとOxyphencyclimineの併用効果(第11回日本精神身体医学会総会)
- 41)嗅球摘出, 中隔野破壊ラットにおけるカテコールアミンの変動 : 特にAggressivenessのCatecholamineとの関連について(精神生理(II))(第10回日本精神身体医学会総会)
- 33)2,3の向精神薬の実験潰瘍に及ぼす影響について(精神生理(II))(第10回日本精神身体医学会総会)
- 32)実験潰瘍形成に及ぼす交感神経系の役割について(精神生理(II))(第10回日本精神身体医学会総会)
- 25)糖尿病の精神身体医学的観察 : アロキサン糖尿と条件情動ストレス(精神生理(I))(第10回日本精神身体医学会総会)
- 20)Stokes-Adams症候群を伴った家族性特発性副甲状腺機能低下症 : 第37回日本循環器学会九州地方会
- 自然発症筋ジストロフィーマウス心筋の電気生理学的研究 (第2報) : 第44回日本循環器学会九州地方会
- 筋ジストロフィー罹患マウスの単一心筋細胞内活動電位について(第1報) : 第39回日本循環器学会九州地方会
- I-64 神経症, 心身症恐怖調査, バーンリュウター自己充足尺度による調査結果(精神疾患)(第13回日本精神身体医学会総会)
- 70)進行性筋ジストロフィー症における心電図所見 : 第40回日本循環器学会九州地方会
- 大学運動選手の心臓に関する研究 (第3報): UCGに依るSTIの検討 : 第39回日本循環器学会九州地方会
- 高速度超音波心臓断層装置の臨床経験 (第2報): 第39回日本循環器学会九州地方会
- 特異な心エコー図所見を呈した心室中隔欠損症兼僧帽弁閉鎖不全症の1例 : 第44回日本循環器学会九州地方会
- 僧帽弁E-F。slopeの規定因子について : 実験的研究 : 第44回日本循環器学会九州地方会
- 右室心内膜心筋生検に関する研究 (第3報) : 錯綜配列について : 第44回日本循環器学会九州地方会
- 71)心不全を呈した脚気心様症候群の1症例 : 心筋の微細構造上の変化について : 第40回日本循環器学会九州地方会
- 自然発症糖尿病マウス(KKマウス)心筋の病理学的研究 (第2報) : KKマウス, yellow KKマウス, Streptozotocin糖尿病ラット心筋の微細構造 : 第39回日本循環器学会九州地方会
- 76)Double Blind Methodによる向精神薬の効果判定についての研究 : 第4報, 心身症患者に対する薬剤(メダゼパム)の効果の判定法(第11回日本精神身体医学会総会)
- 神経性食思不振症の内分泌系(下垂体-性腺系および甲状腺系)について(神経性食欲不振)
- A II-14 神経性食欲不振症患者の性障害の問題について(神経性食欲不振)
- AII-13. 神経性食思不振症における内分泌学的観察 : I : LH-RHテスト(食思不振)(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
- I-6 糖尿病に及ぼす情動的ストレスの影響について : 嗅球摘出ラットにおけるカテコラミンと血糖(情動と生理機能)(第14回日本精神身体医学会総会一般演題抄録・質疑応答(I))
- 9)過敏性大腸の研究(第4報)(消化器疾患)(第8回日本精神身体医学会総会)
- 過敏性大腸についての研究(第2報)(第2回日本精神身体医学会総会講演抄録(1))
- 2.糖尿病の精神身体医学的研究 : 嗅球摘出ラットにおける血糖とIRI(第12回日本精神身体医学会九州地方会演題抄録)
- 僧娼弁狭窄症における僧帽弁エコー : UCGおよび高速度超音波断層法による観察 : 第39回日本循環器学会九州地方会
- 17) 硬皮症における心病変 : 第38回日本循環器学会九州地方会
- 攻撃行動と脳内カテコラミン(心身症とアミン)(Psychosomatic Diseases and Amines)
- 情動行動と下垂体副腎皮質系に対する中枢性カテコールアミンの影響(生体機能の中枢性調節3)
- 23)Double Blind Methodによる向精神薬の効果判定についての研究(第1報)(治療(I))(第10回日本精神身体医学会総会)
- 25)高血圧症の1例における精神身体医学的観察(第2回日本精神身体医学会総会講演抄録(2))
- B-71) 透析患者における心理的側面について(第2報) : 臨床へのアプローチ(泌尿器科領域における心身症)
- B-70) 透析患者における心理的側面について(第1報) : アプローチの方法(泌尿器科領域における心身症)
- II-41 Doxepinの内科領域神経症と心身症に対する臨床効果 : 二重盲検法によるDiazepamとの比較(治療その他)(第13回日本精神身体医学会総会)
- Medazepamの薬効についての臨床的研究 : 因子分析法ならびに判別関数法による検討
- 1.実験的消化性潰瘍 : b)その神経内分泌学的基礎(精神身体医学からみた胃・十二指腸潰瘍)
- 70)Double-blind Methodによる向精神薬の効果判定についての研究(第4報) : 神経症, 心身症に対するMedazepamの効果判定法(第11回日本精神身体医学会総会)
- 1)糖尿病の精神身体医学的観察 : アロキサン糖尿病発症に及ぼす条件情動ストレスの影響について(第11回日本精神身体医学会総会)
- 精神身体医学から見た胃・十二指腸潰瘍 : 1.実験的消化性潰瘍 : b)その精神内分泌的基礎(シンポジウム)(第11回日本精神身体医学会総会)
- うっ血性心不全にて死亡した進行性筋ジストロフィー症の一剖検例 : 第43回日本循環器学会九州地方会
- 左上肢側方拳上により多源性心房性頻拍症をきたした一例 : 第39回日本循環器学会九州地方会
- 肺動脈圧迫症候群を呈した解離性大動脈瘤の1例 : 第22回日本循環器学会九州地方会
- 3.鹿児島大学病院中検心理室4年間の経験から(一般講演)(第7回日本精神身体医学会九州地方会抄録)
- 87)心身症の治療効果と知能との関連性(治療)(第8回日本精神身体医学会総会)
- 40.脳卒中後麻痺患者のリハビリテーション : (第3報)麻痺側上肢の機能評価について(第3回日本リハビリテーション医学会総会)
- 片麻痺上肢の用手機能検査
- ❲29❳ 脳卒中後片麻痺患者のリハビリテーション : 第2報 麻痺側上肢の機能評価について(第2回 日本リハビリテーション医学会)
- いわゆる心因性リュウマチ : 精神身体医学症例(6)
- 1)糖尿病の精神身体医学的観察 : アロキサン糖尿病発症に及ぼす條件情動ストレスの影響について(内分泌・代謝(7))(第11回日本精神身体医学会総会)
- 気管支喘息に関する精神身体医学的研究(第1報)モルモットにおける条件反射性喘息様発作の誘発(第2回日本精神身体医学会総会講演抄録(1))
- 10)糖尿病の精神身体医学的観察(第4報) : アロキサン糖尿と条件情動ストレス(消化器・糖尿病)(一般演題抄録・質疑応答)(第9回日本精神身体医学会総会)
- 71)糖尿病の精神身体医学的観察(第2報 アロキサン糖尿と条件情動ストレス)(糖尿病)(第8回日本精神身体医学会総会)
- 70)糖尿病の精神身体医学的観察(第1報 臨床的観察)(糖尿病)(第8回日本精神身体医学会総会)
- 103)ラットの条件回避反応における尿中VMA排泄量の変動について(第II報)(精神生理-II(動物実験))(一般演題抄録・質疑応答)(第9回日本精神身体医学会総会)
- 102)ラットの条件回避反応における脳および副腎内カテコールアミン量の変動について(精神生理-II(動物実験))(一般演題抄録・質疑応答)(第9回日本精神身体医学会総会)
- 101)Immobilizationを含む若干のIntensive Stimuliが7,12-Dimethylbenz(a)anthranceneによる急性副腎皮質不全ラットのカテコールアミン代謝におよぼす影響(精神生理-II(動物実験))(一般演題抄録・質疑応答)(第9回日本精神身体医学会総会)
- 92)クレペリンテストが血中非エステル化脂酸(NEFA)および尿中VMA排泄量におよぼす影響について(精神生理-I(臨床研究))(一般演題抄録・質疑応答)(第9回日本精神身体医学会総会)
- 33)情動反応における交感神経副腎髄質系機能と副腎皮質機能に関する実験的研究(精神生理)(第8回日本精神身体医学会総会)
- 30)条件反応性昇圧反応の形成とその精神生化学的背景に関する実験的研究(精神生理)(第8回日本精神身体医学会総会)
- 20)条件反応性実験喘息の形成とその精神生化学的背景に関する実験的研究(喘息・不定愁訴)(第8回日本精神身体医学会総会)
- 10.情動的ストレスにおける副腎コルチコステロン量について(一般講演)(第6回日本精神身体医学会九州地方会抄録)
- 9.情動的ストレートの一指標としての尿中VMA排泄量に関する研究(一般講演)(第6回日本精神身体医学会九州地方会抄録)
- 8.パーチングボックスにおける闘争行動とカテコール体(一般講演)(第6回日本精神身体医学会九州地方会抄録)
- 3.精神身体症の症状の選択および習慣化における条件反射機制とその微視的反応(その3)昇圧反応(一般講演)(第6回日本精神身体医学会九州地方会抄録)
- 1.条件行動反応と実験神経症における微視的反応について(一般講演)(第6回日本精神身体医学会九州地方会抄録)
- 条件昇圧反応とその生化学的背景
- Persistent atrial standstillの2例 : 第34回日本循環器学会九州地方会
- 16)気管支喘息の精神身体医学的研究(第5報) : 喘息患者のパーソナリティについて(呼吸器・循環器)(一般演題抄録・質疑応答)(第9回日本精神身体医学会総会)
- 22)心身症のFamily Constellation-気管支喘息のBirth Orderを中心として-(喘息・不定愁訴)(第8回日本精神身体医学会総会)
- 21)気管支喘息における気管支の反応性についての精神身体医学的観察(喘息・不定愁訴)(第8回日本精神身体医学会総会)
- 2.精神身体症の症状の選択および習慣化における条件反射機制とその微視的反応(その2)実験喘息(一般講演)(第6回日本精神身体医学会九州地方会抄録)
- 32)情動反応と尿中VMA(3-methoxy-4-hydroxyd-mandelic acid)排泄量との関係について(精神生理)(第8回日本精神身体医学会総会)
- 2.ベンダー・ゲシュタルト・テストについての2,3の観察(一般講演)(第7回日本精神身体医学会九州地方会抄録)
- 心臓神経症における医原性要素について(医原性疾患 第6回日本精神身体医学会総会より)
- 内科方面医原性神経症 : A. 医原性疾患 : 第6回日本精神身体医学会抄録
- 82)内科領域における行動療法(第4報) : 多尿症に対するself-controlの適応(治療)(一般演題抄録・質疑応答)(第12回日本精神身体医学会総会)
- 行動療法(バイオフィードバック療法)の併用により著明な改善をみた若年発症の重症高血圧症の一治験例(循環器)