情動行動と下垂体副腎皮質系に対する中枢性カテコールアミンの影響(生体機能の中枢性調節3)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本心身医学会の論文
- 1972-02-01
著者
関連論文
- BII-15. 透析患者における心理的側面について(第3報)(臨床心理)(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
- CI-8 ストレス反応における中枢ニューロトランスミッターの役割について(動物実験(2))(第18回日本心身医学会総会)
- B-6)情動行動および脳内カテコールアミンに対する6-hydroxydopamineの影響(第7報)(第17回日本心身医学会総会)
- B-42) 情動行動および脳内カテコールアミンに対する6-hydroxydopamineの影響(第6報)(精神病態生理)
- 14.情動行動および脳内カテコールアミンに対する6-hydroxydopamineの影響(第4報)(第13回日本精神身体医学会九州地方会 演題抄録)
- 情動行動および脳内カテコールアミンに対する6-hydroxydopamineの影響(第5報)(内分泌)(一般演題抄録・質疑応答(A, B))(第15回日本精神身体医学会総会)
- 1.情動行動および脳内カテコールアミンに対する6-hydroxydopamineの影響(第2報)(第12回日本精神身体医学会九州地方会演題抄録)
- I-15 固定法による実験潰瘍形成における交感神経系の役割について(第7報)(情動・生理)(第13回日本精神身体医学会総会)
- I-14 情動行動および脳内カテコールアミンに対する6 hydroxydopamineの影響(第1報)(情動・生理)(第13回日本精神身体医学会総会)
- 65)嗅球摘出ラットにおける交感神経 : 副腎髓質系の動態について(第11回日本精神身体医学会総会)
- 29)実験潰瘍および消化性潰瘍に対するHydroxyzineとOxyphencyclimineとの併用効果(第11回日本精神身体医学会総会)
- 嗅球摘出ラットにおけるカテコールアミンの変動 : とくにAggressivenessとCatecholaminesとの関連について
- 71)嗅球摘出ラットにおける交感神経-副骨髄質系の動態について(精神生理(11))(第11回日本精神身体医学会総会)
- 32)実験潰瘍及び消化性潰瘍に対するHudroxyzineとOxyphencyclimineの併用効果(第11回日本精神身体医学会総会)
- 41)嗅球摘出, 中隔野破壊ラットにおけるカテコールアミンの変動 : 特にAggressivenessのCatecholamineとの関連について(精神生理(II))(第10回日本精神身体医学会総会)
- 33)2,3の向精神薬の実験潰瘍に及ぼす影響について(精神生理(II))(第10回日本精神身体医学会総会)
- 32)実験潰瘍形成に及ぼす交感神経系の役割について(精神生理(II))(第10回日本精神身体医学会総会)
- 20)Stokes-Adams症候群を伴った家族性特発性副甲状腺機能低下症 : 第37回日本循環器学会九州地方会
- 視床下部Serotoninの情動と内分泌に及ぼす影響について(心身症における情動と内分泌2第15回日本精神身体医学会総会シンポジウム)
- 実験潰瘍とカテコールアミン(心身症とアミン)(Psychosomatic Diseases and Amines)
- I-6 糖尿病に及ぼす情動的ストレスの影響について : 嗅球摘出ラットにおけるカテコラミンと血糖(情動と生理機能)(第14回日本精神身体医学会総会一般演題抄録・質疑応答(I))
- 2.糖尿病の精神身体医学的研究 : 嗅球摘出ラットにおける血糖とIRI(第12回日本精神身体医学会九州地方会演題抄録)
- 17) 硬皮症における心病変 : 第38回日本循環器学会九州地方会
- 攻撃行動と脳内カテコラミン(心身症とアミン)(Psychosomatic Diseases and Amines)
- 情動行動と下垂体副腎皮質系に対する中枢性カテコールアミンの影響(生体機能の中枢性調節3)
- 1)糖尿病の精神身体医学的観察 : アロキサン糖尿病発症に及ぼす条件情動ストレスの影響について(第11回日本精神身体医学会総会)
- 1)糖尿病の精神身体医学的観察 : アロキサン糖尿病発症に及ぼす條件情動ストレスの影響について(内分泌・代謝(7))(第11回日本精神身体医学会総会)