片麻痺上肢の用手機能検査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
To presume the rehabilitation potential of a patient is very important for carrying out his rehabilitation program. And it depends on evaluating the function of the affected limb exactly. The authers deviced a manual evaluation method using simple instruments for the hemiplegic upper limb. In this evaluation method, the muscle strength and skillfulness of the affected limb were analyzed in detail, and the posture, R.O.M. and neurologic signs of it were also described. The effect of exercise theraphy for the affected upper libm will be expected by utilizing these record collectively.
- 社団法人日本リハビリテーション医学会の論文
著者
-
金久 卓也
鹿児島大学医学部第1内科
-
金久 卓也
鹿児島大学医学部
-
金久 卓也
鹿大第一内科
-
森園 隆一
鹿大霧島分院鹿大第1内科
-
森園 隆一
鹿児島大学内科
-
森園 隆一
鹿児島大学霧島分院・同内科
-
菅 正明
鹿児島大学医学部・霧島分院
-
菅 正明
鹿大金久内科
-
前田 正美
宮崎温泉病院
-
金久 卓也
鹿児島大学
関連論文
- 8)アレルギー疾患者の人格特性について(第3報)(呼吸器(5))(第11回日本精神身体医学会総会)
- 6) Sick Sinus Syndromeの臨床的観察 : 第3報 : 洞房伝導時間について : 第41回日本循環器学会九州地方会
- 降圧剤の臨床的研究 : Bietaserpine, Trichlormethiazideおよび両者併用投与の薬効についてのDouble-Blind Controlled Study
- ぺースメーカー植込み患者の長期観察 : 第39回日本循環器学会九州地方会
- 心電図による先天性心疾患の計量診断(第3報) : 諸種計測項目の選定とその因子的考察 : 第30回日本循環器学会九州地方会
- 三尖弁閉鎖不全症の超音波所見 : 特異的な心房中隔運動について : 第45回日本循環器学会九州地方会
- 間歇性左脚ブロックの2例 : 第34回日本循環器学会九州地方会
- Sick Sinus Syndromeの臨床的観察 : 第34回日本循環器学会九州地方会
- I-15 固定法による実験潰瘍形成における交感神経系の役割について(第7報)(情動・生理)(第13回日本精神身体医学会総会)
- I-14 情動行動および脳内カテコールアミンに対する6 hydroxydopamineの影響(第1報)(情動・生理)(第13回日本精神身体医学会総会)
- 本態性高血圧症における交感神経機能・血漿レニン活性, 循環血漿量との相関について : 第44回日本循環器学会九州地方会
- pindolol の intrinsic sympathomimetic action の発現と交感神経機能 : 第43回日本循環器学会九州地方会
- 8) 筋ジストロフィー罹患マウスにおける骨格筋と心筋の比較 : K濃度, 総脂質量および静止電位について : 日本循環器学会第47回九州地方会
- 7) 筋ジストロフィー罹患マウス心筋の電気生理学的研究(第4報) : 日本循環器学会第47回九州地方会
- 高令者 (65才) Ebstein 奇形の1例 : 第45回日本循環器学会九州地方会
- 心室中隔の拡張期 Fluttering を呈した大動脈弁閉鎖不全症の2例 : 逆流方向との関連について : 第45回日本循環器学会九州地方会
- 同胞に不整脈が多発した一家族 : 第45回日本循環器学会九州地方会
- 自然発症筋ジストロフィーマウス心筋の電気生理学的研究 (第2報) : 第44回日本循環器学会九州地方会
- ぺースメーカー植込み患者における P-Q 時間と左心機能との関係 : 第44回日本循環器学会九州地方会
- 我々の教室における特発性心筋症患者の予後調査 : 第43回日本循環器学会九州地方会
- 筋ジストロフィー罹患マウスの単一心筋細胞内活動電位について(第1報) : 第39回日本循環器学会九州地方会
- I-64 神経症, 心身症恐怖調査, バーンリュウター自己充足尺度による調査結果(精神疾患)(第13回日本精神身体医学会総会)
- 心内奇形を伴わない下大静脈欠損症の一例 : 第43回日本循環器学会九州地方会
- 70)進行性筋ジストロフィー症における心電図所見 : 第40回日本循環器学会九州地方会
- 大学運動選手の心臓に関する研究 (第3報): UCGに依るSTIの検討 : 第39回日本循環器学会九州地方会
- 高速度超音波心臓断層装置の臨床経験 (第2報): 第39回日本循環器学会九州地方会
- 65脳血管性障害の酵素的研究(第3報) : 特にリハビリテーションとの関係について
- 64.神経筋疾患のリハビリテーションに関する生化学的研究(第2報)
- 52) 神軽筋疾患のリハビリテーションに関する生化学的研究(第1報)(第4回日本リハビリテーション医学会総会)
- 腱索断裂による急性僧帽弁閉鎖不全の実験的研究 : 僧帽弁エコーと僧帽弁口血流波形との対比 : 第45回日本循環器学会九州地方会
- 特異な心エコー図所見を呈した心室中隔欠損症兼僧帽弁閉鎖不全症の1例 : 第44回日本循環器学会九州地方会
- 僧帽弁E-F。slopeの規定因子について : 実験的研究 : 第44回日本循環器学会九州地方会
- 実験的急性大動脈弁閉鎖不全における心エコー図所見 : 逆流方向との関係 : 第44回日本循環器学会九州地方会
- 心エコー図所見とビームの方向の関係についての実験的研究 : 第44回日本循環器学会九州地方会
- 右室心内膜心筋生検に関する研究 (第3報) : 錯綜配列について : 第44回日本循環器学会九州地方会
- 右室心内膜心筋生検に関する研究第2報 : 特発性心筋症の光顕的・電顕的収縮不全度の測定について : 第43回日本循環器学会九州地方会
- 71)心不全を呈した脚気心様症候群の1症例 : 心筋の微細構造上の変化について : 第40回日本循環器学会九州地方会
- 自然発症糖尿病マウス(KKマウス)心筋の病理学的研究 (第2報) : KKマウス, yellow KKマウス, Streptozotocin糖尿病ラット心筋の微細構造 : 第39回日本循環器学会九州地方会
- 52)仮面うつ病について(第1報)(第11回日本精神身体医学会総会)
- リハビリテーションの心理的側面 : (第2報)脳卒中後片麻痺患者に行なったBender Visual-Motor Gestalt Test
- リハビリテーションの心理的側面 : (第1報)脳卒中後片麻痺患者の知能
- 47) 大動脈弁収縮中期半閉鎖に関する実験的研究 : 日本循環器学会第47回九州地方会
- ジゴキシンの正常心に対する陽性変力効果:安静時ならびに運動時左心機能の心エコー図ならびに心機図による検討
- 9)過敏性大腸の研究(第4報)(消化器疾患)(第8回日本精神身体医学会総会)
- 集団就職における離職者の心身医学的考察 : 精神身体医学症例 (9)
- ポリサージャリー : 精神身体医学症例 (8)
- 甲状腺機能亢進症に併発した周期性四肢麻痺と情緒的ストレス : 精神身体医学症例(3)
- 心臓性喘息発作と情緒的ストレス : 精神身体医学症例(2)
- 過敏性大腸についての研究(第2報)(第2回日本精神身体医学会総会講演抄録(1))
- 僧娼弁狭窄症における僧帽弁エコー : UCGおよび高速度超音波断層法による観察 : 第39回日本循環器学会九州地方会
- 精神身体医学症例(1)過敏性大腸症候群
- 肥満の外来治療による検討 : 第24回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答
- 神経性食欲不振症の行動療法 : 肥満を来した症例について : 第24回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答
- 高令者 (74才) の肥大型閉塞性心筋症の1剖検例 : 第45回日本循環器学会九州地方会
- 18) リハビリテーションの心理的側面 : (第4報)脳卒中後麻痺患者に行ったManifest Anxiety Scale(第4回日本リハビリテーション医学会総会)
- 6) 脳卒中後麻痺患者のリハビリテーション : (第4報)麻痺側上肢の機能評価について(第4回日本リハビリテーション医学会総会)
- 片麻痺上肢の用手機能検査 : (その2)巧繊性評価)
- 25)高血圧症の1例における精神身体医学的観察(第2回日本精神身体医学会総会講演抄録(2))
- II-41 Doxepinの内科領域神経症と心身症に対する臨床効果 : 二重盲検法によるDiazepamとの比較(治療その他)(第13回日本精神身体医学会総会)
- うっ血性心不全にて死亡した進行性筋ジストロフィー症の一剖検例 : 第43回日本循環器学会九州地方会
- 21世紀に向けての心身医学の展望 : 診療について-司会のことば-(21世紀に向けての心身医学の展望-診療について)(第28回日本心身医学会総会)
- 心身症対策について思うこと : 内科の立場から(生涯各期における心身症をめぐる諸問題 : 中年期(更年期))
- 行動論の立場からみた気管支喘息の難治化機序について(呼吸器 IV)
- 27.抗うつ剤が奏効した頻回手術症の3例(第22回日本心身医学会九州地方会抄録)
- 20.神経性食欲不振症の同胞(姉妹)例について
- IIA-19 肥満の外来治療による検討
- IIA-16 神経性食欲不振症の行動療法 : 肥満をきたした症例について
- 神経性食欲不振症の行動療法(神経性食思不振症(4)) : 若年発症例(14歳以下)の検討
- 神経性食欲不振症の行動療法(神経性食思不振症(4)) : 予後成績と問題点の検討
- 82) Mahaim線維束を伴なう間歇性Kent型WPW症候群の1例 : 日本循環器学会第47回九州地方会
- 心身症の行動療法(不安と心身症第22回日本心身医学会総会シンポジウム)
- 筋ジストロフィーマウス心筋の電気生理学的研究 (第3報) : 第45回日本循環器学会九州地方会
- Digoxin の正常心におよぼす影響 (第3報) : 臥位運動負荷 U.C.G による検討 : 第44回日本循環器学会九州地方会
- 左上肢側方拳上により多源性心房性頻拍症をきたした一例 : 第39回日本循環器学会九州地方会
- 3.鹿児島大学病院中検心理室4年間の経験から(一般講演)(第7回日本精神身体医学会九州地方会抄録)
- 87)心身症の治療効果と知能との関連性(治療)(第8回日本精神身体医学会総会)
- 5.脳卒中片麻痺の能力障害評価
- 40.脳卒中後麻痺患者のリハビリテーション : (第3報)麻痺側上肢の機能評価について(第3回日本リハビリテーション医学会総会)
- 片麻痺上肢の用手機能検査
- ❲29❳ 脳卒中後片麻痺患者のリハビリテーション : 第2報 麻痺側上肢の機能評価について(第2回 日本リハビリテーション医学会)
- ❲25❳ リハビリテーションの心理的側面 : 第2報脳卒中後片麻痺患者の知能❲その 2❳(第2回 日本リハビリテーション医学会)
- いわゆる心因性リュウマチ : 精神身体医学症例(6)
- ジゴキシンの正常心におよぼす影響 : 第44回日本循環器学会九州地方会
- 気管支喘息に関する精神身体医学的研究(第1報)モルモットにおける条件反射性喘息様発作の誘発(第2回日本精神身体医学会総会講演抄録(1))
- 70)糖尿病の精神身体医学的観察(第1報 臨床的観察)(糖尿病)(第8回日本精神身体医学会総会)
- 20)条件反応性実験喘息の形成とその精神生化学的背景に関する実験的研究(喘息・不定愁訴)(第8回日本精神身体医学会総会)
- 10.情動的ストレスにおける副腎コルチコステロン量について(一般講演)(第6回日本精神身体医学会九州地方会抄録)
- 9.情動的ストレートの一指標としての尿中VMA排泄量に関する研究(一般講演)(第6回日本精神身体医学会九州地方会抄録)
- 3.精神身体症の症状の選択および習慣化における条件反射機制とその微視的反応(その3)昇圧反応(一般講演)(第6回日本精神身体医学会九州地方会抄録)
- 1.条件行動反応と実験神経症における微視的反応について(一般講演)(第6回日本精神身体医学会九州地方会抄録)
- ジゴキシンの正常者左心機能におよぼす影響について : 第43回日本循環器学会九州地方会
- Persistent atrial standstillの2例 : 第34回日本循環器学会九州地方会
- まとめ
- 心臓神経症における医原性要素について(医原性疾患 第6回日本精神身体医学会総会より)
- EMGバイオフィードバック法による書痙の治療経験
- 心因性廃疾 : 精神身体医学症例(7)
- 冠状動脈瘻を伴う肥大型心筋症の1例 : 第43回日本循環器学会九州地方会
- 頸直性斜頸 : 精神身体医学症例 (10)
- 医原性神経症 : 精神身体医学症例(4)(Anorexia nervosa)
- 1回泉浴の心血行動態,自律神経機能に及ぼす効果 (第45回日本温泉気候物理医学会総会) -- (温泉地療養の非特異作用とその医学的意義(シンポジウム))