G215 新しい核リセプターFGRFの構造と発現およびDNA結合性の解析(生理生化学 寄主選択・耐虫性)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1999-04-02
著者
-
鎮西 康雄
三重大医医動物
-
篠田 徹郎
生物研
-
鎮西 康雄
三重大院医・医動物
-
鎮西 康雄
三重大医動物大市大理
-
篠田 徹郎
野菜茶試
-
篠田 徹郎
農業生物資源研
-
鎮西 康雄
三重大学 医動物
-
CHARLES Jean-Phillipe
野菜茶試
-
鎮西 康雄
三重大学大学院医学系研究科医動物感染医学分野:科学技術振興機構 創造的開発研究
関連論文
- D222 ハルザキヤマガラシサポニンおよび類縁サポニンのコナガ摂食阻害活性(寄主選択・耐虫性)
- 7 オオサシガメ唾液腺蛋白質 Prolixin-S の血液凝固阻害機構
- G221 オオサシガメ唾液腺の血液凝固阻害物質Prolixin-Sの機能解析(生理生化学 寄主選択・耐虫性)
- F218 蚊のBx42、GCN5のcDNAクローニングと機能解析(生理学・生化学)
- B311 マイクロアレイ解析によるカイコ培養細胞からのJH誘導性遺伝子の同定
- B221 METに依存しないJHシグナリング経路について
- B115 ショウジョウバエMethoprene-tolerant遺伝子産物の解析(一般講演)
- B207 ショウジョウバエのMethoprene-tolerant (Met)遺伝子産物は幼若ホルモンレセプターか?(一般講演)
- F215 蚊のarylhydrocarbon receptorホモログと幼若ホルモンシグナリング(生理学 生化学)
- H226 蚊のarylhydrocarbon receptorのcloningと機能解析(生理・生化学)
- I304 蚊のERR様核内レセプターのクローニング(生理学・生化学・分子生物学)
- 6 転写制御関連因子 N-CoA, GCN5,TBP のハマダラカに於けるホモログの cDNA クローニングと解析
- G310 Differential Display法による幼若ホルモン支配性遺伝子の探索(生理学 生化学)
- K320 クサギカメムシの貯蔵タンパク質について(生理学・生化学)
- K319 ホソヘリカメムシのシアノプロテインβ(CPβ)遺伝子の構造について(生理学・生化学)
- 66 オオサシガメの貯蔵タンパク質 (SP) の cDNA クローニングと発現の調節
- G101 ホソヘリカメムシのCPαゲノムDNAのクローニングと塩基配列解析(生理学・遺伝子・代謝・休眠)
- B-32 オオサシガメの主要体液タンパク質 mRNA の動態 : mRNA の in vitro トランスレーション(生理活性蛋白)
- B-26 減感作療法に伴う IgE 及び IgG_4 の変動(屋内塵性ダニ類の諸問題)
- G322 ホソヘリカメムシのbiliverdin結合蛋白質、cyanoproteinの発現の制御(分子生物学など)
- G321 ホソヘリカメムシのシアノプロテインのcDNAクローニング(分子生物学など)
- G320 ホソヘリカメムシビテロジェニン(Vg)およびビテリン(Vn)の性質と合成(分子生物学など)
- J6 ホソヘリカメムシCyanoprotein(CP)の分子構造(生理・生化学)
- 69 オオサシガメ体液タンパク質 (1) 吸血・発育に伴うタンパク質構成の変動と合成活性の変動
- 53 マダニの吸血と卵形成に関する研究 (22) カズキダニ Ornithodoros parkeri の Vitellogenin (Vg) 合成とその誘導
- E23 ホソヘリカメムシの体液・卵タンパク質(8) : Cyanoprotein (CP)合成のホルモンによる調節(その2)(生理学・生化学)
- E22 ホソヘリカメムシの体液・卵タンパク質(7) : Cyanoprotein (CP)合成のホルモンによる調節(その1)(生理学・生化学)
- C33 ホソヘリカメムシの体液・卵タンパク質(9) : Vitellogenin (Vg)の性状と合成活性の変動(生理活性物質)
- B310 カイコファルネソール酸エポキシダーゼの発現と機能解析
- A304 ハルザキヤマガラシに含まれるコナガ幼虫摂食阻害物質の単離(生理活性物質)
- コナガが寄生しないアブラナ科野生種ハルザキヤマガラシにはコナガ摂食阻害物質が含まれる
- H104 アブラナ科野生種ハルザキヤマガラシのコナガ抵抗性機構(寄主選択・耐虫性)
- I303 ツマグロヨコバイ唾液腺で特異的に発現するラッカーゼcDNAのクローニング
- C110 ツマグロヨコバイ唾液腺に由来するラッカーゼ-1遺伝子の各組織での発現量の差異と大腸菌による発現(一般講演)
- B313 カイコのアラタ体における転写因子の発現解析およびホルモン制御
- F212 バキュロウイルスにより発現したハスモンヨトウ・キチナーゼ及びバキュロウイルス・キチナーゼの性質(生理学・生化学)
- B309 タマネギバエの耐寒性とchaperonin(一般講演)
- B202 ハスモンヨトウ・オオタバコガのJH酸メチル基転移酵素遺伝子の解析(一般講演)
- F214 幼若ホルモン酸メチル基転移酵素の単離と機能解析(生理学 生化学)
- I220 ディファレンシャル・ディスプレイ法を用いた脱皮・変態期特異的遺伝子の探索(生理学・生化学・分子生物学)
- F228 カイコ培養細胞株の幼若ホルモンに対する応答
- G106 蚕E74およびBroad-complex cDNAのクローニングと脱皮・変態に伴う発現変動(生理生化学)
- 9 吸血性昆虫・ダニの唾腺に含まれる生理活性物質に関する研究 : オオサシガメ唾腺の凝血阻害物質について
- 94 Anopheles stephensi と An. omorii の Plasmodium berghei に対する感受性の比較
- B215 カイコのアラタ体における幼若ホルモン生合成酵素と転写因子E75の発現解析(一般講演)
- 3 オオサシガメ唾液腺ヘムタンパク質 RpSG-I の血管弛緩物質の特性
- 15 マダニの吸血と卵形成に関する研究 : (12) 抵抗性ウサギからの吸血による産卵抑制
- 18 マダニの吸血と卵形成に関する研究 (10) : 卵黄タンパク箕の前駆体ヴィテロジェニンの生合成とくに in vitro での合成活性について
- 17 マダニの吸血と卵形成に関する研究 (9) : 寄生 IgG の体内への吸収とその機構
- 31 マダニの吸血と卵形成に関する研究 (8) : 卵黄タンパク質の前駆体 vitellogenin の in vivo での生合成と体内での動態について
- 2 マダニの吸血と卵形成に関する研究 (4) : ヴィテロジェニン (Vg) を合成する組織について
- 70 マダニの吸血と卵形成に関する研究 : (6) 寄主血液 IgG の吸収
- 69 マダニの吸血と卵形成に関する研究 : (5) 卵黄タンパク質の機能 : マダニ若虫が長期絶食に耐えられる秘密
- B209 カイコ・エクダイソン受容体の二量体形成に及ぼす幼若ホルモンの影響(生理学・生化学)
- D226 ホソヘリカメムシのヴィテロジェニン(vg) cDNAクローニング(生理学 生化学)
- 10 マダニの吸血と卵形成に関する研究 (14) : 雌成虫の無吸血産卵-autogeny について
- K106 ニガウリ茎葉に含まれる摂食阻害物質の同定(寄主植物・選好性・耐虫性)
- B214 コクヌストモドキJHAMT遺伝子のクローニングとRNAiによる機能解析(一般講演)
- 寄生・生存適応の分子機構 : 寄生虫学・衛生生物学研究の最前線
- D115 PCR法によるハスモンヨトウキチナーゼcDNAのクローニンダ(殺虫剤 作用機構・抵抗性 生化学)
- 昆虫ホルモンの作用機構 : 特に幼若ホルモンによる遺伝子発現の調節機構について
- モンツキダニ, クワガタダニが結膜異物となった 2 症例(第 4 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- 30 マダニの吸血と卵形成に関する研究 (7) : マダニによる寄主血液 IgG 吸収の証明とマダニ体液中の IgG の定量及びその抗体価の測定
- 25 マダニの吸血と卵形成に関する研究 : (2) 卵黄タンパク質ヴィテリン (Vm) 及びその前駆体ヴィテロジェニン (Vg) の精製と性状について
- 24 マダニの吸血と卵形成に関する研究 : (1) 吸血によって生成される雌特異体液タンパク質ヴィテロジェニン (Vg) について
- 19 マダニの吸血と卵形成に関する研究 (20) : カズキダニ属 2 種の卵黄形成とその調節の比較
- 3 マダニの吸血と卵形成に関する研究 (17) : ヴィテロジェニン (Vg) mRNA の調製と cDNA クローニング
- 2 マダニの吸血と卵形成に関する研究 (16) : ピレスロイド剤の卵黄形成誘導機構
- 50 マダニの吸血と卵形成に関する研究 (19) : 結紮実験による卵黄形成調節の解析
- 49 マダニの吸血と卵形成に関する研究 (18) : 未吸血未交尾成虫、若虫でのサイパーメスリンによるヴィテロジェニンの誘導
- 16 マダニの吸血と卵形成に関する研究 : (13) 幼若ホルモン (JH) の Vg 合成と卵形成に及ぼす影響
- 11 マダニの吸血と卵形成に関する研究 (15) : ピレスリン誘導体による未吸血雌の卵黄形成の誘導
- 58 マダニの吸血と卵形成に関する研究 : (11) プレコセンの卵形成に与える影響
- G215 新しい核リセプターFGRFの構造と発現およびDNA結合性の解析(生理生化学 寄主選択・耐虫性)
- 吸血性昆虫・ダニの唾腺に含まれる生理活性物質に関する研究 : カズキダニの 1 種 Ornithodoros moubata の唾腺の血液凝固物質(第 4 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- 蛟 mosquitoes, 池庄司敏明, (1993), 東京大学出版会, 東京, 246pp, 4,120円, ISBN-4-13-060154-7
- B308 コクヌストモドキJHAMT遺伝子の発現解析および機能解析
- The Ultrastructure and Functioning of Insect Cells (Proceeding of the International Conference held at Sapporo, Japan Aug. 3-6,1982) H. AKAI, R. C. KING and S. MOROHOSHI eds., (1983), Business Center for Academic Societies Japan, Tokyo, 195pp., \ 3,000 (U
- 2-B JHによるヴィテロジェニン(Vg)合成の調節(昆虫に特有なタンパク質)(昆虫生理談話会第8回シンポジウム)
- 培養条件下でのカイコのwing discの分化と核酸合成に対するβ-ecdysoneの作用(一般講演)
- 425.カイコ脂肪体の特異DNA(β・DNA)の動向
- 140. カイコ脂肪体DNAの性質(一般講演)
- 209. カイコ蛹期の核酸代謝
- D56 ミナミキイロアザミウマによるトマト黄化えそウイルスの伝搬(防除技術)
- メロン品種のワタアブラムシ抵抗性 : II.抵抗性および感受性品種葉上でのワタアブラムシの分布および行動
- B53 メロン品質のワタアブラムシ抵抗性 : 温度による抵抗性の変動(発生予察・被害解析・耐虫性)
- F13 メロン品種のワタアブラムシ抵抗性 : 吸汁行動及び口針挿入状態の比較(発生予察・被害解析)
- メロン品種のワタアブラムシ抵抗性-1-メロン品種におけるワタアブラムシ増殖の差異
- K04 メロンにおけるワタアブラムシ増殖の品種間差異(寄主植物選好・耐虫性)
- F10 ウラナミシジミの寄主選択 : 3 幼虫の糖およびアミノ酸に対する摂食反応(生理学・生化学・寄主選好性・耐虫性)
- ウラナミシジミのフジマメに対する産卵習性と幼虫の摂食習性
- B-65 ウラナミシジミの寄主選択2. : 幼虫の摂食刺激物質(行動学・フェロモン・寄主選好性)
- S084 昆虫ゲノム・ESTデータからの遺伝子情報の取得(小集会)
- B-64 ウラナミシジミの寄主選択1. : 産卵行動と幼虫の摂食行動(行動学・フェロモン・寄主選好性)
- ホソヘリカメムシRiptortus clavatus Thunbergの体液タンパク質,シアノプロテインとビテロジェニンの性質および動態の解明
- ワタアブラムシの寄主選択阻害因子
- 耐虫性品種利用による野菜害虫の防除-2- (〔病害虫防除と環境保全-続-〕)
- 耐虫性品種利用による野菜害虫の防除-1- (病害虫防除と環境保全)
- 国際交流基金による「第5回国際幼若ホルモンシンポジウム」参加報告
- B4 ワタアブラムシに対するニガウリの寄主選択制御因子(寄主選好性・耐虫性)