意識集中による生物フォトン変化 : その2 生物フォトン変化によるヒーリング効果検出の試み(特別講演2)(Without Peer Review)(第13回生命情報科学シンポジウム)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
生物フォトンは、生体や物質から自発的に放射される極めて微弱な発光である。この普遍的に放射される生物フォトンがヒーリングと呼ばれるヒトの行動に影響されるかについて8名のヒーリング施術者に対する実験を行った。実験は、試料である種子とマウスに対して手を触れることなくヒーリング行為を行わせ、この時の試料から放射される生物フォトン放射数と安静時の放射数とを比較検討した。その結果、ヒーリング時と安静時の生物フォトン放射数について単純平均やcentral moments法、ポアソン分布との比較などの解析を行ったが、統計的に有意な差異は見られなかった。
- 国際生命情報科学会の論文
- 2002-03-01
著者
-
山本 幹男
放射線医学総合研究所 放射線科学研究部
-
山本 幹男
放射線医学総合研究所
-
山本 幹男
科学技術庁放射線医学総合研究所放射線科学研究部
-
小竹 潤一郎
放射線医学総合研究所
-
原口 鈴恵
放射線医学総合研究所
-
Dmitri PARKHOMTCHOUK
放射線医学総合研究所
-
PARKHOMTCHOUK Dmitri
放射線医学総合研究所
-
Parkhomtchouk D
放射線医学総合研
-
パルホモチュク デミトリ
放射線医学総合研究所:未来工学研究所
関連論文
- Review of 14 and a Half Years Progress for the International Society of Life Information Science (ISLIS) and the Promotion of "Human Potential Science"(Report of Chairman of Board of Directors)
- 脳の活動と抑制II(第29回生命情報科学シンポジウム)
- 太極拳実施による瞳孔対光反応及びEDAの変化(第29回生命情報科学シンポジウム)
- 太極拳:武術から健康法へその科学的解明を目指して(第29回生命情報科学シンポジウム)
- 太極拳実施に伴う脳波の変化II(発表論文,第28回生命情報科学シンポジウム)
- 気功における局所的注意持続による脳生理学的変化に関する類REM反応仮説
- 各種瞑想法における脳波(Human PSI Forum "Human Potential Science" Internationl Forum「潜在能力の科学」国際フォーラム : 物理・生理学的アプローチ Joint with 「こころと体の不思議」国際フォーラム 第14回生命情報科学シンポジウム(国際版) 2002年8月22〜27日(木〜火) 於 : 千葉市 幕張新都心 OVTA(オブタ))
- 第28回生命情報科学シンポジウム不思議現象を説明できる「新しい世界像を求めて」III : 箱根合宿討論開催趣旨
- ヒーリングパワーのポテンシャルの空間分布 : キュウリを生体センサとするガス測定法による試み
- 国際生命情報科学会(ISLIS)創立15周年記念第30回生命情報科学シンポジウム : 不思議現象を説明できる「新しい世界像を求めて」IV富士合宿討論開催趣旨
- キュウリを生体センサとして用いたガス測定法の開発(発表論文,第28回生命情報科学シンポジウム)
- 仮想観測における聴覚誘発電位に関する実験
- 子供における課題集中時の脳波解析
- HIMACにおけるCR-39による重イオン計測
- がん治療用高線量重粒子線の微細イメージング--CR-39と原子間力顕微鏡を用いる方法 (特集 放射線と最近の医療技術)
- 340 Bi-2223 焼結体への 290MeV ^Ar 照射による超伝導特性の改善
- 多様同時計測による生体機能解析法の研究 : 科学技術庁予算による5年計画研究の2年経過報告
- 体性感覚に関する変則的知覚課題における背景脳波変化
- 感覚遮断状態での対人遠隔作用実験
- CR-39とAFMを用いたBNCTマイクロドシメトリ
- 密着型X線顕微鏡法を用いた高分解能αオートラジオグラフィ
- CR-39を用いたBNCTマイクロドシメトリ
- 光トポグラフィ計測によるESP課題中の脳血液量変化(Human PSI Forum "Human Potential Science" Internationl Forum「潜在能力の科学」国際フォーラム : 物理・生理学的アプローチ Joint with 「こころと体の不思議」国際フォーラム 第14回生命情報科学シンポジウム(国際版) 2002年8月22〜27日(木〜火) 於 : 千葉市 幕張新都心 OVTA(オブタ))
- 「潜在能力の科学」のすすめ
- 原子間力顕微鏡による核飛跡解析とその応用
- 気功法および練功年数の違いにおける脳波の比較
- 対人遠隔作用における受信者弁別力指標の推定
- 発気課題時における手掌および前額正中部の皮膚表面温度変化
- 気功および発光イメージ時の中指先の温度と生物フォトンの変化(Human PSI Forum "Human Potential Science" Internationl Forum「潜在能力の科学」国際フォーラム : 物理・生理学的アプローチ Joint with 「こころと体の不思議」国際フォーラム 第14回生命情報科学シンポジウム(国際版) 2002年8月22〜27日(木〜火) 於 : 千葉市 幕張新都心 OVTA(オブタ))
- 外気功には暗示以外の何かがあるか(Human PSI Forum "Human Potential Science" Internationl Forum「潜在能力の科学」国際フォーラム : 物理・生理学的アプローチ Joint with 「こころと体の不思議」国際フォーラム 第14回生命情報科学シンポジウム(国際版) 2002年8月22〜27日(木〜火) 於 : 千葉市 幕張新都心 OVTA(オブタ))
- 対人遠隔作用実験における脳波周波数のコヒーレンス値 : 順位和検定とWelch検定との比較(Human PSI Forum "Human Potential Science" Internationl Forum「潜在能力の科学」国際フォーラム : 物理・生理学的アプローチ Joint with 「こころと体の不思議」国際フォーラム 第14回生命情報科学シンポジウム(国際版) 2002年8月22〜27日(木〜火) 於 : 千葉市 幕張新都心 OVTA(オブタ))
- 対人遠隔作用実験における心拍分析(II)(会長報告)(Without Peer Review)(第13回生命情報科学シンポジウム)
- 電磁シールドを用いた遠隔作用実験における皮膚電気活動の分析 そのII
- 対人遠隔作用実験における心拍分析
- 感覚遮断状態での対人遠隔作用実験(そのIII)
- 電磁シールドを用いた遠隔作用実験における皮膚電気活動の分析
- 原子間力顕微鏡による微小核飛跡の解析
- 多様同時計測による生体機能解析法の研究 : 科技庁予算による5年計画活動の報告
- ヘリカルX線CT像からの濃度統計情報と3次元連結を用いた肺がんの自動抽出アルゴリズムの開発と評価
- キュウリ切片への磁気刺激作用と非接触ヒーリング作用との比較--バイオフォトンを用いた定量測定研究
- 気功における赤外線測定に関する研究
- 子供における課題集中時の脳波解析-Part II-
- 光ファイバケーブルをプローブとして用いた低ノイズ極微弱光子放射計測システムによる生物測定
- 練功者の生理測定
- 気功時における脳波α波変化の分析と注意理論に基づく検討
- 電磁シールド下での対人遠隔実験における脳波変化
- 近年における異常生体磁場測定の検討
- 体性感覚に関する変則的知覚課題における背景脳波変化(そのII)
- 練功者における脳波の経年変化
- 安静時の一般人の手の温度分布
- ヒトの手から生じるnT級磁場測定系の開発
- 遠隔変則的認知の判定と聴覚誘発および背景脳波による研究
- 感覚外情報伝達実験とその受信者背景脳波のパワースペクトル解析
- 下意識に於ける未知情報伝達に関する聴覚誘発電位実験
- 原子間力顕微鏡による粒子線飛跡の微小エッチピットの解析法
- 異常電磁信号に関する測定事例報告(Human PSI Forum "Human Potential Science" Internationl Forum「潜在能力の科学」国際フォーラム : 物理・生理学的アプローチ Joint with 「こころと体の不思議」国際フォーラム 第14回生命情報科学シンポジウム(国際版) 2002年8月22〜27日(木〜火) 於 : 千葉市 幕張新都心 OVTA(オブタ))
- 視覚的イメージ想起時の脳活動に関する一研究(そのII)
- 視覚的イメージ想起時の脳活動に関する一研究
- 対人遠隔作用実験における受信者の手の表面温度の変化
- 意識集中によるヒトの手の皮膚表面温度変化
- 発気イメージ時の掌の温度測定及び生理測定
- 気功時のヒトの手における生物フォトンと温度変化
- 対人遠隔作用実験における受け手のα波
- 物理乱数発生器出力の変則性 : 会議中および年末年始の累積偏差(特別講演3)(Without Peer Review)(第13回生命情報科学シンポジウム)
- 意識集中による生物フォトン変化 : その2 生物フォトン変化によるヒーリング効果検出の試み(特別講演2)(Without Peer Review)(第13回生命情報科学シンポジウム)
- 対人遠隔作用実験における受信者左手労宮部位の皮膚表面温度の変化(そのII)(会長報告)(Without Peer Review)(第13回生命情報科学シンポジウム)
- 対人遠隔作用実験における受信者左手労宮部位の皮膚表面温度の変化
- 意識集中による生物フォトン変化
- II. 放射線をイメージングする
- 日本における「潜在能力の科学」の推進(Human PSI Forum "Human Potential Science" Internationl Forum「潜在能力の科学」国際フォーラム : 物理・生理学的アプローチ Joint with 「こころと体の不思議」国際フォーラム 第14回生命情報科学シンポジウム(国際版) 2002年8月22〜27日(木〜火) 於 : 千葉市 幕張新都心 OVTA(オブタ))
- 対人遠隔作用実験における受け手のα波(Part II)
- 練功者の生理測定(II)
- 染色体異常解析の自動化
- ISLISインターネット・ホームページの構築
- X線CTの再構成3次元画像の3次元連結による肺がんの自動抽出
- 「潜在能力の科学」単行本発刊と最近の状況(理事長報告)(第17回生命情報科学シンポジウム)
- 外気功には暗示以外の何かがあるのか
- 心と精神の関与する科学技術 : 異分野研究者交流フォーラム報告
- タイム・オブ・フライト型 PET
- A High Resolution Chromosome Image Processor for Study Purposes, NIRS-1000:CHROMO STUDY, and Algorithm Developing to Classify Radiation Induced Aberrations
- ポジトロン・コンピュータ・トモグラフィ
- 追悼野辺地篤郎先生
- 発気課題時における大脳皮質へのヘモグロビン濃度と呼吸周期の変化
- "Bridging Worlds and Filling Gaps in the Science of Spiritual Healing"国際会議参加報告(ハワイ、2001年11月29日-12月3日)(Without Peer Review)(第13回生命情報科学シンポジウム)
- 子供における課題集中時脳波の経年変化(会長報告)(Without Peer Review)(第13回生命情報科学シンポジウム)
- 中国の気功・特異功能研究の現状
- 第20回科学的探索学会と米・加の潜在能力関連研究機関視察報告
- 第5回科学的探索学会欧州会議と英蘭独の潜在能力関連研究機関視察報告
- 科学技術庁予算による「特殊生体機能日中共同研究」訪中報告
- 対人遠隔作用「遠当て」の量的研究
- 気功時大脳皮質のヘモグロビン濃度と呼吸の関係(特別講演2)(第17回生命情報科学シンポジウム)
- 信号検出理論によるDMILS実験の解析(第36回日本超心理学会大会)
- 2002ロシア研究状況視察報告(第15回生命情報科学シンポジウム)
- ロシアにおける最近の研究状況(第35回日本超心理学会大会)
- フィールドRNGデータ解析法の検討(第35回日本超心理学会大会)
- 遠当て型DMILSにおける受信者EDA変化
- 人体近傍のnT級磁場および静電気測定系の開発
- アロマのストレス改善効果の検討(研究発表論文,第31回生命情報科学シンポジウム)
- 国際生命情報科学会(ISLIS)の15年半と「潜在能力の科学」の推進(ISLIS理事長報告,第31回生命情報科学シンポジウム)
- 人体近傍のヒーリングパワーの空間分布とその近似式の検討(研究発表論文,第31回生命情報科学シンポジウム)