CR-39とAFMを用いたBNCTマイクロドシメトリ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 応用物理学会,放射線分科会の論文
- 2001-10-01
著者
-
安田 仲宏
放射線医学総合研究所
-
中川 義信
国立病院機構香川小児病院脳神経外科
-
高橋 浩之
東京大学大学院工学系研究科
-
雨宮 邦招
東京大学・工学部
-
成瀬 徹
東京大学・工学部
-
高橋 浩之
東京大学・人工物工学研究センター
-
中沢 正治
東京大学・工学部
-
中川 義信
香川小児病院
-
眞島 利和
産業技術総合研究所
-
古林 徹
京都大学・原子炉実験所
-
中川 義信
国立病院機構香川小児病院 看護部
-
眞島 利和
独立行政法人産業技術総合研究所 光技術研究部門・ライフエレクトロニクス研究ラボ
-
山本 幹男
放射線医学総合研究所 放射線科学研究部
-
中川 義信
国立療養所香川小児病院小児科脳神経外科
-
清水 秀明
香川大学・工学部
-
櫻井 良憲
京都大学原子炉実験所
-
古林 徹
京都大学原子炉実験所
-
山本 幹男
放射線医学総合研究所
-
山本 幹男
科学技術庁放射線医学総合研究所放射線科学研究部
-
中沢 正治
東京大学・工学系研究科
-
中沢 正治
東京大学大学院工学系研究科システム量子工学
-
成瀬 徹
東大
-
雨宮 邦招
東京大学大学院工学系研究科
-
雨宮 邦招
東京大学大学院工学系研究科システム量子工学専攻
関連論文
- 20aBD-11 エマルション中の多重散乱測定によるΞ粒子識別法(KEK-E373)(20aBD 理論核物理領域,実験核物理領域合同 ハイパー核・ストレンジネスI(合同),理論核物理領域)
- PADC飛跡検出器に及ぼす陽子及び重イオン照射効果
- テラワットサブ10fsレーザーシステムの開発とその二色レーザー電場による高次高調波発生への応用
- 無症候性トルコ鞍上部異所性小脳の1幼児例
- 26pSA-1 宇宙線中の超重核観測計画 : 観測意義と目標(26pSA 高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pSA-2 宇宙線中の超重核観測計画2 : 元素合成と宇宙線超重核(26pSA 高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pSA-3 宇宙線中の超重核観測計画3 : 観測の概要(26pSA 高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pSA-6 宇宙線中の超重核観測計画6 : 高速自動読み出しシステムの開発現状(26pSA 高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pSA-7 CR-39固体飛跡検出器を用いた鉄核・水素の衝突における全電荷変換断面積II(26pSA 高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 26pSA-5 宇宙線中の超重核観測計画5 : 高性能固体飛跡検出器の開発現状2(26pSA 高・超高エネルギー宇宙線,宇宙線・宇宙物理領域)