組織変革と組織学習
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
企業環境は不連続的に変化しており,その結果企業間の競争状況も大きく変化を遂げてきている。こうした状況のもとで企業が存続してゆくためには,持続的な競争優位を構築し,新たな戦略展開が実現されなければならない。そのためには企業内で異種交配が実現され,複数の技術やノウハウが統合化され,新製品開発や新事業開発といった戦略の創造が行われる必要がある。こうした戦略の創造を行うためには,組織の継続的な変革が不可避の条件となる。人々が慣性で行動する状況のもとでは,イノベーションは実現されないからである。トップ・マネジメントがビジョンを提示し,共有化をはかり,そのもとで組織学習を促進することが重要となる。しかし組織学習を促進するためには,ミドル・マネジメントの新たな役割の認識が必要となり,それを実践しなければならない。本稿はこうしたミドル・マネジメントの役割に焦点をあて組織学習と変革の問題を検討しようとしている。
- 慶應義塾大学の論文
- 1998-12-25
著者
関連論文
- 経営革新のプロセスとマネジメント要因
- 製品イノベーションを誘導する組織プロセス
- マネジメント・イノベーションと組織能力の向上 : 新たな競争優位構築を目指して
- イノベーションの源泉としての学習能力
- 「新時代の企業行動-継続と変化」に関するアンケート
- 『未来創造型経営』に関するアンケート調査
- 『戦略経営』に関するアンケート調査
- 『企業変革のマネジメント』に関するアンケート調査(2)
- 山口県発ベンチャー成長の事例研究 : 世界を目指すファーストリテイリング社とプライムゲート社の事例
- 『企業変革のマネジメント』に関するアンケート調査
- 『変革期の経営』に関するアンケート調査
- 「脱成熟化へ向けての経営」に関するアンケート調査
- 「環境不測時代の経営」に関するアンケート調査(2)
- 「環境不測時代の経営」に関するアンケート調査
- JSR株式会社社長インタビュー
- 経営革新のプロセスとマネジメント要因に関するアンケート調査(2)
- 21世紀の大学教育 : 社会との接点のなかで (パート2)
- 変化の時代における不変のマネジメント
- 「新時代の企業行動 - 継続と変化」に関するアンケート調査 (3)
- 「新時代の企業行動- 継続と変化」に関するアンケート調査(2)
- 企業経営力評価の視点
- 城戸喜子教授退任記念号発刊にあたって (城戸喜子教授退任記念号)
- 学生論文集刊行にあたって
- エコ・イノベーション : 環境配慮型製品の開発と組織 (藤森三男教授退任記念号)
- 藤森三男教授退任記念号発刊にあたって (藤森三男教授退任記念号)
- 学生論文集刊行にあたって
- 企業変革と戦略経営の視点 (澤 悦男教授退任記念号)
- 澤悦男教授退任記念論文集刊行にあたって (澤 悦男教授退任記念号)
- イノベーション戦略のためのマネジメント・プロセス
- 環境持続可能性と経済発展 : 日本から中国へエネルギー効率化技術と低排出ガス技術を移転する
- 企業と市場・社会 : CSRの意義を考える
- 商学部の歩み : その伝統と発展 (シリーズ 「義塾の20世紀」)
- 山口操教授退任記念論文集の発刊にあたって (山口操教授退任記念号)
- 関口操先生へのお別れの言葉
- 学生論文集刊行にあたって
- 前川寛教授退任記念論文集刊行にあたって (前川寛教授退任記念号)
- ミドル・マネジメントと組織活性化 (故鈴木清之輔教授追悼号)
- 故鈴木清之輔教授追悼論文集の刊行にあたって (故鈴木清之輔教授追悼号)
- 藤井彌太郎教授退任記念論文集の刊行にあたって (藤井彌太郎教授退任記念号)
- 学生論文集刊行にあたって
- 組織変革と組織学習
- お気に入りの鞄 カバンを持たない私
- 人間像 : 湯川 武君 (新常任理事の横顔)
- 「経営革新のプロセスとマネジメント要因」に関するアンケート調査(3)
- 製品イノベーションのためのコラボレーション
- 「経営革新のプロセスとマネジメント要因」に関するアンケート調査(3)
- 製品イノベーションのためのコラボレーション
- 日本企業におけるイノベーション・プロセスの再検討