<原著>ラオス人民民主共和国におけるリハビリテーションの現状 理学療法士による国際協力の現場から-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We conducted field research on rehabilitation in Lao People' s Democratic Republic (Laos) from 28thAugust to 2nd September 200I. The purpose of this study was to clarify issues relating to rehabilitation, and todiscuss problems for future cooperation.It is estimated that there are approximately 250,000 people with a disability in Laos,7-1O% of the totalpopulation. Amputation caused by unexploded bombs and mines was reported as one of the most cemncnlyaccuring of disabilities in Laos. There were serious problem at village level, which were a shortage of expertssuch as doctors and physical therapists, and the difficulty of acess to villagers for rehabilitation services.The Japan International Cooperation Agency dispatched a physical therapist as a Senior Volunteer to theCollege of Health Technology, a three-year system, in order to cooperate in constructing a curriculum for afour-year system. Furthermore a physical therapist was dispatched to the National Medical RehabilitationCenter as Japan Overseas Cooperation Volunteers.Community Based Rehabilitation would be needed to develop rehabilitation in villages. Therefore, weconsider that the teaching of Community Based Rehabilitation to local physical therapists would be necessaryin future.
- 秋田大学の論文
著者
-
大澤 諭樹彦
秋田大学医療技術短期大学部 理学療法学科
-
工藤 俊輔
秋田大学医療技術短期大学部 理学療法学科
-
工藤 俊輔
秋田大学医学部保健学科理学療法学専攻
-
赤塚 みどり
秋田大学医療技術短期大学部
-
工藤 俊輔
秋田大学医療技術短期大学部
-
工藤 俊輔
秋田大学医学部保健学科
-
赤塚 みどり[他]
秋田大学医療技術短期大学部
関連論文
- 雑誌レビュー "Physiotherapy"(2002版)まとめ
- 376 浮力分の重錘負荷歩行の基礎研究 : 陸上及び水中歩行との呼吸循環反応の比較(運動・神経生理)
- 肢体不自由養護学校における理学療法士・作業療法士の役割 -教師の意識調査を通して-第3報
- 肢体不自由養護学校における理学療法士・作業療法士の役割 --父母の意識調査を通して-- 第2報
- 肢体不自由養護学校における理学療法士・作業療法士の役割 --教師の意識調査を通して--第1報
- 車椅子座圧分布に及ぼす臀部脂肪量と座位姿勢・クッションの影響
- 273. 国際協力の課題 : インドネシアCBR技術協力プロジェクトの経験から
- 556. インドネシアにおけるCBR : ソロ市CBR-DTCでの国際協力活動を中心に
- 直線偏光近赤外線照射による筋伸張性向上の効果
- 腓腹筋への広帯域多重複合波電気刺激が皮膚血液量に及ぼす影響
- 310 重量物の距離が異なる持ち上げ動作における下肢筋疲労の腰部負担に及ぼす影響(骨・関節系理学療法13, 第42回日本理学療法学術大会)
- 152 人工膝関節全置換術後患者におけるFRT距離の左右非対称性について(骨・関節系理学療法11)
- 在宅高齢者のFunctional Reach Testと身体特性,運動機能との関連
- 511 浮力分の重錘を負荷した水中歩行の基礎研究 : 下肢筋電図に関する検討
- 383.浮力分の重錘を負荷した水中歩行の基礎研究 : 歩行効率および呼吸循環反応の検討
- 671 マラウイ共和国における青年海外協力隊、理学療法士の活動
- 480 コスタリカ共和国における青年海外協力隊・理学療法士の活動に関する調査(教育・管理系理学療法6)
- ジャマイカの青年海外協力隊における理学療法士の活動に関する調査
- 青年海外協力隊でマレーシアに派遣された理学療法士の活動に関する調査(調査・統計)
- 616 本学における学生の悩み調査2 : 学生の心的支援のための基礎資料(教育・管理系理学療法11)
- エゴグラムによる3年次臨床実習の教育的評価(教育・管理)
- 367 卒業生の自己評価に影響を及ぼす因子本学の教育満足度に対するアンケート調査から
- 健常人による膝模擬義足歩行の分析と教育への応用
- 大転子水位における浮力の影響を除去した歩行時の呼吸循環反応 : 浮力除去歩行の効果に関する基礎研究
- 運動処方におけるDouble Product Break Pointについての検討
- Functional Reach Test(FRT)簡易測定装置の開発
- CBRにおける理学療法の適正技術導入 -- タイ国立コンケン大学の伝統医療を取り入れた活動 --
- 国際交流における短期研修事業の効果的な取り組み : タイの海外研修生の受け入れ経験から
- マレーシアにおける地域に根ざしたリハビリテーションの現状と課題 -政府主導の活動と民間活動の分析から-
- ラオス人民民主共和国におけるリハビリテーションの現状 理学療法士による国際協力の現場から-
- 障害のある高齢者が使用している車いすの問題点 -老人保健施設での使用実態調査から-
- 卒業生とその上司による本学の理学療法教育への評価
- いすの高さの違いによる坐圧特性
- 福祉用具の給付と貸付の実態調査
- ギャッジアップ角度と体圧分散との関係
- インドネシア・ソロ市における理学療法士のCommunity-Based Rehabilitation(CBR)に関する意識調査 :
- 在宅高齢者・障害者に対する福祉機器に関するニーズ・シーズ調査報告 : 秋田ウエルフェアテクノハウス研究会の活動より
- インドネシア・ソロ市における理学療法士のCommunity Based Rehabilitation(CBR)に関する意識調査 : 専門家としての理学療法士の役割
- 給付や貸付による車椅子の利用状況の調査
- 548 理学療法教育における情意領域の学習過程 : 2年生から3年生にかけての臨床実習を通して(教育・管理系理学療法4)
- 重度の重複障害を伴った在宅障害者の車いす・座位保持椅子 : 脊柱右側偏倚が著明な事例の検討
- 直線偏光近赤外線照射による筋伸張性に対する効果
- 実習教育における情意領域の分析 : 2年次と3年次実習の比較から
- 重度発達障害児の姿勢保持装置とその問題点 : プロンキーパー・バードチェアを中心に
- 151. インドネシアにおける理学療法士のCBRに関する意識調査 : 中部ジャワ地域とそれ以外の地域との比較
- 姿勢保持具の進歩と今後の課題 (動向)
- 341. ALS患者Mさんの在宅生活 : リフターを用いた介助指導の経験
- 175. 重度運動障害児の家庭療育に於けるプロンキーパーの有効性に関する研究
- 短期大学における自己点検・評価 (特集 理学療法教育施設の自己点検・評価)
- 人工膝関節全置換術(TKA) 施行患者の予後予測因子の検討 -歩行自立と膝関節機能との関連性-
- 講座 運動発達障害(4)運動発達障害に対する理学療法--在宅・訪問・通所の場合
- インドネシア中部ジャワにおけるcommunity-based rehabilitation(CBR)の停止要因 --1994年から2004年までの活動推移の分析から--
- 研究討論会1「住民参加型福祉のまちづくり」(研究討論会報告,第3回福祉のまちづくり全国大会報告)
- ネパールにおけるCBRの現状と課題
- ネパールにおける障がい児(者) の現状と課題 : カブレパランチョーク郡3市における重度障がい児(者) を中心に : 第一報