取り立て助詞「も」を契機とする同列性解釈と譲歩性解釈 (渡辺英二教授退官記念)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 文節関係解析木(文節木)について : 解釈記録のための骨組み
- 「トロイカ」という名の文庫本 : 太宰治『斜陽』の小さな語用論問題
- 「窓」をとおして見えるもの : 『枕草子』における「窓」用例の語用論的性格
- 文節木を用いた構造表示と解釈記録
- 言語表現が伝える三つの情報 : 語用論分析のための一指針
- くもの悲しみ・わたしの悲しみ : 八木重吉「雲」の語用論的分析
- ただうなずいて見せたひと : 川端康成「伊豆の踊子」の語用論的分析
- カワセミは飛んでいるのか? : 川端茅舎句「翡翠の影こんこんと溯り」の語用論的分析
- 言語表現に基づく情報の解釈 : 合成・変成・再生
- 金子みすゞ「積つた雪」の語用論的分析 : 非平行的解釈を動機づける構造的条件
- 取り立て助詞「も」を契機とする同列性解釈と譲歩性解釈 (渡辺英二教授退官記念)
- 「ウナギ文」の語用論的分析(2) : 文脈における語彙統語構造の発展と拡張
- 「ウナギ文」の語用論的分析(1) : 文脈における語彙統語構造の発展と拡張