学部学生向け授業研究コースの開発と評価
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 看護教員養成課程におけるロールプレイを用いた臨床実習指導の検討 その2 : 授業としての成立のための指導案のあり方に関して
- 看護教員養成教育におけるロールプレイを用いた臨床実習指導の検討(その1) : 授業としての成立要件とはなにか
- タイプの異なる体験学習が授業観察に及ぼす影響
- 児童理解と生活科 : 児童の「生活課題」に即して
- 看護アセスメント能力育成のための自作VP学習材の評価1 : 授業の導入における学習材の効果
- 臨床的教師教育とそのツール・コンセプト・システム
- 大学授業における学生の経験から見た授業構造の分析 : 学生の経験と授業内の「しかけ」との関連
- 平成 13 年度公開実験授業の記録
- リレー式講義「総合人間学を求めて I」における学生の学び : 学生のレポートの分析を中心に
- 大学授業の変容過程の研究 : 「授業構想」「学生による評価」「授業の振り返り」を組み込んだ授業改善
- 序
- 大学授業の参加視察 (その2) : 授業の構造と学生の授業感想の関連から
- 大学教員の教育能力をどう開発するか(パネルディスカッション : 問題提起)
- 大学授業の構造と学生の学習経験の関連に関する研究:大学授業の参加観察を通して
- 大学授業の参加観察
- 実践報告を受けて「教師論の立場から」(FD をどう組織するか : 相互研修の共同体へ向けて)(第 6 回大学教育改革フォーラム)
- 大学のカリキュラム改革と授業改善
- 教師論の立場から (記録 第6回大学教育改革フォーラム FDをどう組織するか--相互研修の共同体へ向けて) -- (実践報告を受けて)
- 附属校園と大学とのパートナーシップによる教育実践研究
- 教育実習教育における指導教官の教育的関わりの研究
- 学校を基礎にしたカリキュラム開発と教員の力量形成
- 教育相談的視点による授業研究 : 小学校と中学校における参加観察を通して
- 教師教育のための「私的」言語を用いた授業分析法の開発 : カード構造化法とその適用
- 教師教育のための授業分析法の開発
- M-3 教師教育における教育工学関係カリキュラムの開発(その1)
- ロールプレイとティームティーチングを導入した授業の評価 : 線結び内容分析による「看護過程」の授業分析を通して
- ロールプレイを活用した学習効果の検討
- 看護過程演習の方法に関する検討 : ロールプレイングを導入した情報収集の効果
- イメージマップを活用した学生の気づきの分析
- 看護基礎教育におけるロールプレイング技法の活用に関する調査研究
- 一人称視点による授業分析の方法 : 教育相談的視点からのアプローチー
- 教員養成における授業研究コースの開発と評価
- 授業場面における教育相談的態度に関する研究 : 授業リフレクションを通して
- 生活科概説 : 「表現」の実践
- 学部学生向け授業研究コースの開発と評価
- The New Trend in Teacher Education and Course Development
- 指導案にもとづく授業予測の研究
- 国語教育と映像メディア : 国語教育におけるビデオ教材導入の意味と方法
- 中学校に於ける学ぶ歓びを育てる英語教育 : 自己表現力を育てるための授業研究
- 臨床の場における教員資質としての感性・表現力開発カリキュラムとその評価
- 教育実践研究における教育情報の性格とその組織化
- 自主的学習を求める授業設計 : 算数科指導での試み
- 映像教育に関する基礎的研究(その1) : 教授=学習論的検討
- 学校における情報授受の構造に関する研究 : 学校生活場面及びコンピュータ導入場面における参加観察を通して
- 学校における情報教授の構造に関する研究 : 学校生活場面及びコンピュータ導入場面における参加観察を通して
- 2Cp-3 マイクロティーチングの比較研究 (その5)
- 授業の参加観察を取り入れたFDの組織化
- E-12 マイクロテイーチングの比較研究(その4)
- L-1 マイクロティーチングの比較研究(その3)
- C-21 マイクロティーチングの比較研究(その2)
- 相模湾のイソバナMelithaea flabellifera (KUKENTHAL)(ヤギ目,サンゴ亜目,イソバナ科)と共生するヨコエビの一種Pleusymtes sp. (端脚目,ヨコエビ亜目,テンダヨコエビ科)の擬態について
- 老年の共感的理解をめざす授業デザインと評価 : インタビューと物語ることを取り入れて
- 教師教育研究から教師学へ (1997年教育工学関連学協会連合第5回全国大会講演論文集) -- (ワ-クショップ)