全トランスーレチナール脂質二重膜における L- システインの光化学反応(農薬生産用農産食料製造)(農芸化学科)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
膜で隔てた外室に電子受容体として塩化第二鉄を含む酢酸緩衝液(0.2M)中での全トランス-レチナール脂質二重膜は, 内室へのL-システインの添加により, 光電位の変化を示した。pH値が4.9以下では増強効果が認められ, 4.8において最高となり, 一方, 4.9より高い領域では減少効果が認められた。前者の増強効果は, 光電位発生の主荷電体, ホール, に対するL-システインの酸化還元作用として説明された。後者の減少効果は, 界面における全トランス-レチニルチアゾリジン-4-カルボン酸形成の分光学的影響として説明された。この膜系は, 昆虫の視覚に作用する食料起源の農薬の作用機構の理解と共に, L-システインと同様に作用する視覚阻害剤のスクリーニングにも利用できることが示された。
- 琉球大学の論文
- 1979-12-11
著者
関連論文
- 野生サトウキビ(Saccharum spontaneum L.)を含む数種サトウキビ属における葉身のガス交換特性の変異
- 農薬生産用農産食料製造-ウリミバエ頭部より抽出された水溶性色素の分光学的性質(農芸化学科)
- Aspergillus oryzae W-1 のアルカリプロテアーズインヒビター失活化酵素の精製と性質
- Aspergillus oryzae W-1 のアルカリプロテアーゼインヒビター
- 泡盛醸造における原料米からのフェルラ酸の遊離
- パイナップル茎部由来の抗溶血物質
- 農薬生産用農産食料製造-琉球諸島に在るクワズイモの茎の化学的組成(農芸化学科)
- Monascus pilosus の産生する酸性プロティナーゼの酵素化学的性質(生物資源科学科)
- 好アルカリ性細菌 Bacillus sp. による大豆たん白質分解酵素の生産と二・三の酵素化学的性質(生物資源科学科)
- 忌避剤と誘引剤の農薬としての価値の再発見(農芸化学科)
- モモアカアブラムシに適用されるアントシアン忌避剤(農薬生産用農産食料製造)(農芸化学科)
- 農薬生産用農産食料製造-澱粉粒の染料吸着(農芸化学科)
- 農薬生産用農産食料製造-全トランスーレチナールとアミノ化合物の付加反応(農芸化学科)
- モモアカアブラムシに適用される L- システイン殺虫剤(農薬生産用農産食料製造)(農芸化学科)
- 全トランスーレチナール脂質二重膜における L- システインの光化学反応(農薬生産用農産食料製造)(農芸化学科)
- 全トランスーレチナール脂質二重膜における反応の定量的評価法(農薬生産用農産食料製造)(農芸化学科)
- 人間に対する糖類の甘味度の物理化学的検定に関する一提案(農芸化学科)