太陽放射を利用した超高層大気組成の定量的観測法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Two typical methods of determining the upper atmosphere density and composition in spectroscopic techniques are reviewed. In the first method one measures the attenuation of the solar radiation by atmospheric particles, at particular wavelengths, and deduces the density of the species which contributes to the photo-absorption. In the second method, the fluorecence-the day airglow-of solar radiations by atmospheric atoms and molecules is observed, and their densities are determined form the altitude distribution of the glow. The determination of ozone density by solar u, v absorption technique is an example of the first method. The determination of the N_2^+ ion density by an analysis of the 3914 A dayglow is an example of the second method.
- 宇宙航空研究開発機構の論文
著者
関連論文
- 地球コロナおよび惑星間ヘリウムグローの観測
- 中間圈オゾンの観測
- 極端紫外大気光による夜間電離層の生成
- 昼間大気光6300Åおよび3914Å放射のロケット観測
- 2.3 飛翔体による電離圏の観測(2.各分野の成果)(宇宙観測最近10年の歩みと今後の展望)
- 大気球による微量大気成分実験 : ニューメキシコおよび三陸における大気オゾン観測
- 観測ロケット搭載用1軸制御太陽追尾装置
- 大気オゾンのロケット観測
- 吸光スペクトル法による大気NO_2全量の測定
- 下部電離圈におけるNO密度の測定および中間紫外大気放射の研究
- 太陽放射を利用した超高層大気組成の定量的観測法
- 大気中の光の散乱・吸収(I.気球による観測)
- A Review of Optical Studies of the Upper Atmosphere