フレームトーチ・イグナイタの性能向上に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Studies on the performance-improvement of flame torch igniters were conducted for a fuel jet injected into a high speed air stream. In the torch used in this study, the combustion reaction of a impingement jet of hydrogen and oxygen proceeds in a channel, and the reacting mixture with abundant intermediate chemical species (radicals) is ejected from the outlet of the channel. It was observed that this impingement type igniter operates stably even when the channel length is decreased. The reduction of the length of the reaction channel results in a performance improvement of the igniter, and also an augmentation of the torch by a low-power electric discharge improves markedly the performance. Furthermore, it was shown, based on spectroscopic and temperature measurements, that the concentrations of OH or other radicals in the ejectd gas play an important role on the ignition performance, the thermal energy of the ejected gas is not important on the ignition of this type, and that in the case of electrically augmented torches, most of the electrical energy are used for the production of radicals rather than the dissipation into thermal energy.
- 東海大学の論文
著者
関連論文
- 21aBH-1 スペース重力波アンテナDECIGO計画(24) : 設計・計画(21aBH 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 10aSE-4 スペース重力波アンテナDECIGO計画(20) : 設計・計画(重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 30pSC-1 スペース重力波アンテナDECIGO計画(17) : 設計・計画(30pSC 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 23aSF-1 スペース重力波アンテナDECIGO計画 XV : 設計・計画・パスファインダー(23aSF 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 25pZW-6 スペース重力波アンテナDECIGO計画XIII : 設計・計画・パスファインダー(重力波(招待講演),宇宙線・宇宙物理領域)
- 21aZH-1 スペース重力波アンテナDECIGO計画X(設計・計画)(21aZH 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 21aZH-2 スペース重力波アンテナDECIGO計画XII(パスファインダー)(21aZH 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28aSG-1 スペース重力波アンテナDECIGO計画VII : 設計・計画(28aSG 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28aSG-3 スペース重力波アンテナDECIGO計画IX : パスファインダー(28aSG 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 可視化実験による低電力DCアークジェット放電部現象の考察
- レーザにより燃焼制御および可変推力を実現する宇宙用固体推進機の検討
- フェムト秒レーザによる高機能材料の穴あけ加工
- BI-1-7 レーザー干渉計型宇宙重力波アンテナ : DECIGO計画(BI-1.宇宙へ応用されるレーザ技術,ソサイエティ企画)
- Nd:YAGレーザ第5高調波によるDCマイクロアークジェット・ノズルの微細加工(2005年度 学部等研究教育補助金採択者報告)
- 3331 レーザアシスト・小型プラズマ推進器の基礎研究
- 2635 Nd:YAGレーザ第5高調波によるサファイアの表面加工に関する基礎研究(S75-2 先端材料とレーザー加工(2),S75 先端材料とレーザー加工)
- レーザ・電気複合加速推進機の静電加速モードにおける推進特性
- フェムト秒レーザによる微細加工
- 超短パルスレーザによるサファイヤの表面加工特性
- YAGレーザ第5高調波によるサファイヤの微細加工
- 13pSH-1 スペース重力波アンテナDECIGO計画(27) : 設計・計画(13pSH 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- コロナ放電による炭化水素火炎のすす抑制機構に関する研究
- 微小電力マイクロアークジェット推進機
- レーザアシストパルスプラズマ推進機の作動特性に関する基礎研究
- 微小電力マイクロアークジェット推進機 (特集 マイクロ推進機)
- 微小電力アークジェットの作動特性
- コロナ放電による炭化水素乱流拡散火炎のすす抑制に関する研究(熱工学,内燃機関,動力など)
- 拡散火炎すす生成過程に及ぼすコロナ放電の影響
- プラズマジェットの着火・保炎機構に関する研究
- フレームトーチ・イグナイタの性能向上に関する研究
- 空気プラズマジェットによる超音速気流中燃焼促進効果の数値解析
- 永久磁石を用いた MPD アーク推進機
- MPDア-クジェットにおける中空陰極面の電流分布
- 燃焼促進技術の研究・開発 : 超希薄ガス燃料の利用及び高負荷燃焼技術の進歩をめざして
- 放電による固体昇華ガスを作動流体とするプラズマシェット
- 放電による燃焼の促進
- 高密度電離期待の探針測定
- 高密度電離気体の深針測定
- プラズマから固体壁への熱伝達
- プラズマから固体壁への熱伝達
- 過濃混合気のブンゼン火炎に関する研究
- 層流燃料噴流の燃焼に関する研究
- 層流燃料噴流の燃焼に関する研究
- 層流および乱流燃焼に関する研究
- レーザ切断におけるカーフ内気流の観察
- レーザ厚板切断におけるカーフ内流れの観察
- 円筒型マルチパスセルを用いた簡易型NO_2計測装置の研究
- 吸収剤塗布によるレーザー焼入れの特性
- レーザ切断加工におけるプラズマ発光挙動の観察
- 短パルスYAGレーザ高調波による高機能材料の微細加工
- 高速度カメラによるレーザ切断加工の観察
- レーザー切断加工におけるカーフ内気流の数値流体解析
- レーザ切断加工におけるカーフ内アシストガス気流のCFD解析
- 湿式集塵機の性能向上に関する研究
- YAGレーザ照射と化学エッチングを併用したサファイヤ基板の細溝加工
- パルスレーザ照射時に発生するプラズマを利用した穴あけ加工の基礎実験
- ビームガイドを用いたレーザアシストエッチングによるアルミナの高精度加工
- 28aGS-1 スペース重力波アンテナDECIGO計画(30) : 設計・計画(28aGS 重力波(DECIGOなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- プラズマジェットの熱平衡
- ビームガイドを用いたアルミナのレーザ援用加工
- CO_2レーザを用いたシリコンポールの作製
- 磁気セイルの推力特性に関する実験研究
- 磁気セイルの推力特性に関する実験研究
- 小型レーザープラズマ推進機
- 24pGJ-6 スペース重力波アンテナDECIGO計画(36) : DECIGO/DPF(24pGJ 重力波(DECIGOなど),宇宙線・宇宙物理領域)
- エネルギービーム加工技術およびその加工機の新潮流(精密工学の温故知新と新たな潮流)
- 燃焼への利用--火炎の安定化,NOxの低減など (プラズマプロセシング)
- 燃焼とプラズマ