過濃混合気のブンゼン火炎に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the measurement of burning velocities by the burner method, it is known that large values of burning velocities are obtained by the influence of atmospheric ixygen in the case of fuel-rich mixtures. In this respect, the effects of oxygen concentration in atmosphere, the size of burner and the flow rate of mixture on burning velocities have been examined, and it has been shown also that the value of the burning velocity of a fuel-rich mixture measured on the spherical flame seems to agree with that measured on the Bunsen flame in nitrogen atmosphere. Furthermore, in this investigation, the estimation of the value of activation energy in the combustion of propane from the correlation between burning velocities and temperatures of reaction zone has been done.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1961-08-25
著者
関連論文
- 可視化実験による低電力DCアークジェット放電部現象の考察
- 3331 レーザアシスト・小型プラズマ推進器の基礎研究
- コロナ放電による炭化水素火炎のすす抑制機構に関する研究
- 微小電力マイクロアークジェット推進機
- レーザアシストパルスプラズマ推進機の作動特性に関する基礎研究
- 微小電力マイクロアークジェット推進機 (特集 マイクロ推進機)
- 微小電力アークジェットの作動特性
- コロナ放電による炭化水素乱流拡散火炎のすす抑制に関する研究(熱工学,内燃機関,動力など)
- 拡散火炎すす生成過程に及ぼすコロナ放電の影響
- プラズマジェットの着火・保炎機構に関する研究
- フレームトーチ・イグナイタの性能向上に関する研究
- 空気プラズマジェットによる超音速気流中燃焼促進効果の数値解析
- 永久磁石を用いた MPD アーク推進機
- MPDア-クジェットにおける中空陰極面の電流分布
- 燃焼促進技術の研究・開発 : 超希薄ガス燃料の利用及び高負荷燃焼技術の進歩をめざして
- 放電による固体昇華ガスを作動流体とするプラズマシェット
- 放電による燃焼の促進
- 高密度電離期待の探針測定
- 高密度電離気体の深針測定
- プラズマから固体壁への熱伝達
- プラズマから固体壁への熱伝達
- 過濃混合気のブンゼン火炎に関する研究
- 層流燃料噴流の燃焼に関する研究
- 層流燃料噴流の燃焼に関する研究
- 層流および乱流燃焼に関する研究
- プラズマジェットの熱平衡
- 燃焼への利用--火炎の安定化,NOxの低減など (プラズマプロセシング)
- 燃焼とプラズマ